神戸大学東京六甲クラブホームページへようこそ
東京六甲クラブは、神戸大学の同窓生が学部や世代を越えて集う東京の交流と憩いの場です。
大学ホームページから
★★★ 50周年記念・クラブ
リニューアル ★★★
50周年記念寄付金を基に2017年3月末にリニューアルを行いました。
装いを新たにしたクラブを是非ご利用ください。
神戸大学東京六甲クラブからのお知らせ
★クラブ予約状況★
1月・2月(12月25日現在)予約状況です
ご予約にはクラブ事務局(野崎、俵谷)あてに電話(03-3211-2916)、
又はメール( tokyo@rokko-club.jp)にてお問い合わせください。受付は平日10時〜18時です。
「クラブ休止のご案内(2021.1.7)」
政府の緊急事態宣言を受けて、クラブ業務を2月7日まで休止します。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力を宜しくお願いします。
業務の再開については、状況を判断して、改めてご案内します。
この時期はご自宅でご自愛頂き、一日も早くクラブで皆様の元気なお姿に再びお目に掛かれることを願っています。
「利用方法の変更」
何時も東京六甲クラブをご利用頂き有難う御座います。
コロナ終息の見通しが立たず、会員の皆様にはご不便をお掛けして居ます。この様な中で、会員のご利用に役立つ「WITHコロナでのクラブ利用・ZOOM開催」を設営しました。詳しくは下記の「イベントのご案内」をご参照下さい。
クラブ運営については、引き続きコロナ対応を充分に考え参ります。皆様のご理解ご協力を何卒宜しくお願い致します。皆様が安心して従来のような会合が開催できる日が早く来ることを祈っています。
(運営体制)
1.クラブ事務局は常勤せず、利用予約の有る時のみ駐在します。
事務局はテレワークを軸に業務運営を行い、女性スタッフは原則として居ません。
大人数の会合が有るときは女性スタッフが対応します。
2.クラブ食材による食事提供を取り止め、おつまみ弁当セット@1,500円を用意して居ます。
3.コーヒー、ビール・日本酒などの酒類、は従来通りクラブより提供します。
なお、クラブは引き続き「三密」を避けるため以下の運営ルールとしています。
4.クラブの設営
・部屋の仕切りを取り払い、全体をロビーとして共同でご利用ください。
・会合では、間隔を充分空けて下さい。
・クラブの入口扉は開放したままにして下さい。
5.ご利用のマナー
・マスクの着用と手洗い・消毒・検温を励行して下さい。
・発熱、風邪などの体調不良の方、近親者にコロナ発症して居る方、など
他の利用者にご迷惑となる方はご遠慮下さい。
東京六甲クラブ事務局・野崎
★イベントのご案内★ | |
第8期 ミニMBA塾 受講生募集(1月15日まで)
![]() |
|
WITHコロナでのクラブ利用「ZOOM開催」
![]() |
|
2021年ゴルフ大会スケジュールのご案内
![]() |
|
★会員よりのお知らせ★ | |
10月15日(木)掲載 | KUCアートサロンWEB展のご案内
![]() |
★クラブ告示★ | |
2020年11月30日(月)提示 | 【告示】2021年度代議員選挙の告示
![]() |
2020年6月3日(水)提示 | 【告示】2019年度(平成31年度)決算公告 |
2020年6月3日(水)提示 | 【告示】理事選任のご通知 |
2019年2月12日(火)提示 | 【告示】2019年度代議員当選者の告示 |