神戸大学東京六甲クラブ
神戸大学東京六甲クラブ
クラブ案内
会長挨拶
組織・定款
沿革
入会案内
会費納入方法
利用案内
アクセス
クラブ告示
六甲クラブニュース
イベント
クラブ開催イベント
クラブ予約状況
年間スケジュール
リレー随筆
リレー随筆
仲間のつどい
仲間のつどい
会員よりのお知らせ
よくある質問・お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
神戸大学東京六甲クラブ
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-1-1
帝劇(帝国劇場)ビル 地下2階
(地下鉄日比谷駅・
有楽町駅B3出口すぐ、
JR有楽町駅西側5分)
TEL 03-3211-2916
FAX 03-3211-3147
e-mail tokyo@rokko-club.jp
Site Meter
クラブ開催イベント(過去分)
border

ホーム

 開催行事(過去分)

   
 
 第129回木曜会(講師:福永 龍繁氏)
日時

2017年(平成29年) 3月30日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第129回木曜会は福永 龍繁 東京都監察医務院長「日本の死因究明制度の現状と問題点」としてご講演いただきます。
 人が病気になって病院で亡くなったり、大きな事故で亡くなったりする以外に、死亡の原因がわからず死亡された状態で発見される場合があります。このような場合、その死因について究明すること大切で、それ役割を担うのが「監察医」です。死因に犯罪が関係していないか、持病に加え他の外的要因が関係していないかどうかなどを遺体を通して調べます。このような監察医による死因の究明が必要とされる場合は、東京都23区では死亡者全体の約5分の1にも及びます。
 今回は、わが国で最も数多くの異状死の原因究明を手掛けている東京都監察医務院の福永院長から、死因究明の現状と問題点についてお話しいただきます。
◎ご参加の方は、3月23日(木)までお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2017年3月30日(木)18:00 〜 20:30
          (講演会終了後、懇親会を行います)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「日本の死因究明制度 の現状と問題点
  4. 講 師:福永 龍繁(ふくなが たつしげ)東京都監察医務院長
     昭和56年3月 神戸大学医学部卒業
            助手、兵庫県技術吏員を経て
     平成元年4月 滋賀医科大学助教授
     同  6年6月 三重大学教授
     同 16年4月 東京都監察医務院長〜現在に至る
            日本法医学会認定医・評議員、法医病理研究会元会長・運営委員、など
  5. 研 究
     日本の死因究明制度に関する調査研究、児童虐待と胸腺機能に関する研究、など
  6. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円、女性及び平成14年以降卒業の若手は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第33回「映画鑑賞会」
  
日時

2017年(平成29年) 3月28日(火)15:00 〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催いたします。今回は「ローマの休日」です。
 欧州を歴訪中の某国のアン王女は、連日の儀式に疲れ果てて、最後の訪問国イタリアで、とうとうヒステリーを起こしてしまいました。すぐ侍医によって鎮静剤を投与され、べッドに押し込まれましたが、到底眠れそうにありません。やおら起き上がった王女は、こともあろうに宿所を脱出し、夜の巷にさまよい出たのです。しかし、ここで先の鎮静剤が効いてきたのでしょう。彼女は路端でうたた寝をしてしまいました。そのとき偶々通りかかったのが、新聞記者のジョーでした。そこから二人を中心に微笑ましいドラマが展開してゆきます。
 ご承知のように、この映画は、ローマの観光スポットを背景にした僅か一日のコミカルな恋物語ですが、同時に真の愛情とは何か、或は王室の務めや記者の責任は、といった深みのある問題を、それとなく提起しています。軽妙さと深み、これこそがこの映画を不滅にしている所以でしょう。この名作をもう一度ご覧になりませんか。皆様のお出でをお待ちしています。(お詫び:予定では「ユリシーズ」でしたが、支障が生じましたので、この映画に変更しました。何卒ご了承下さい。)
 なお、次回は7月28日(金)に恐怖の復讐劇「眼には眼を」を予定しております。
◎ご参加の方は、3月21日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 上映日時:2017年(平成29年) 3月28日(火)15時 〜
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「ローマの休日」(1954年製作、モノクロ)
  4. 監  督:ウイリアム・ワイラー
  5. キャスト:アン王女・・・・・・・・・・・・オードリー・ヘップバーン
         ジョー(新聞記者)・・・・・・・グレゴリー・ペック
         アーヴィング(カメラマン)・・・エディ・アルバート

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 3月特別火曜会(講師:山 成明氏)
日時

2017年(平成29年) 3月21日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 3月の特別火曜会は警察の科学捜査研究所に勤務され麻薬・覚醒剤・毒物・DNA鑑定に詳しい元所長の山 成明氏をお招きして"科捜研男の呟き"と題してご講演いただきます。
 尿からの覚醒剤検出を難しくしている利尿剤、毛髪からの覚醒剤検出を難しくしている脱色染毛処理等々、知っているとテレビのニュース・ワイドショーや新聞雑誌からの情報だけでは理解できないところまでよくわかるようになる、麻薬・覚醒剤・毒物・DNAのネタ満載です。また現役では話せない、今だから話せることも呟きます。
◎ご参加の方は、3月14日(火)までに 事務局宛にご連絡下さい。

  1. 日 時:2017年3月21日(火)12:00〜
       (11:30頃より昼食を用意します)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「科捜研男の呟き」
  4. 講 師:山 成明(たかやま なりあき)氏
    昭和27年 石川県金沢市出身。
    昭和51年 石川県警察本部刑事部科学捜査研究所入所。
    平成22年 科学捜査研究所長就任。 平成27年 退職。
    薬学博士 学校薬剤師 公認スポーツファーマシスト 日本法中毒学会評議員 日本法科学技術学会評議員 文部科学省(JST)犯罪テロ対策技術実用化プログラム評価委員 金沢市薬剤師会理事 石川県薬物乱用防止指導員
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催コンサート「ラテン民族の旋律」
  
日時

2017年(平成29年) 3月 6日(月)14:00 〜 16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回はラヴェル、ドビッシーなど色彩あふれるラテン民族の旋律を、優雅な管楽器トリオ(フルート、オーボエ、ピアノ)の演奏 でお楽しみいただきます。
◎ご参加の方は2月27日(月)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

日時:2017年(平成29年) 3月 6日(月)14時 〜 16時
場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
  TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  Eメール:tokyo@rokko-club.jp
テーマ:色彩あふれるラテン民族の旋律を管楽器で楽しむ
参加費:2,500円

<プログラム>
 ラヴェル    亡き王女のためのパヴァーヌ (オーボエ&ピアノ)
 ビッチ     17世紀の主題による「フランス組曲」 (オーボエ&ピアノ)
 ジュナン    協奏的大二重奏曲 作品51(フルート、オーボエ&ピアノ)
 <休憩> 
 ドビュッシー  シリンクス (フルートソロ)
 ゴーベール   フルートソナタ3番より1楽章 (フルート&ピアノ)
 チマローザ   協奏曲 ト長調 (フルート、オーボエ&ピアノ)
 ドゥメルスマン ウィリアム・テルの主題による大二重奏曲(フルート、ピアノ&オーボエ/コールアングレ)

<出演者>
湘南エールアンサンブル所属

平山恵(フルート)
桐朋学園大学、同研究科修了。イェール大学修士修了。日本フルートコンベンション第一位、他多数入賞。ムラマツフルートレッスンセンター講師。

板谷宏美(オーボエ)
愛知県立芸術大学を経て東京藝術大学大学院修了。小澤征爾音楽塾、アルゲリッチ音楽祭などで演奏。上野学園大学助教。

加藤真矢子(ピアノ)
桐朋学園大卒後ショパン音楽院研究過程を最優秀で終了。ショパンの生家を始めポーランド各地で演奏。バレンチーノ国際コンクール入選。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第8回「今年のタイガース講演会」
日時

2017年(平成29年)3月 4日(土)16:00〜18:30頃

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今年もまもなくキャンプが始まり、プロ野球シーズンが始まります。
 昨年のタイガースは金本監督のもと、超変革の1年でした。優勝には到達できなかったとはいえ、多くの若手選手の台頭には目を見張るものがありました。今年は大山選手など有力ドラフト組の新人たち、レベルアップした若手、うかうかしていられない中堅とベテラン選手、FA移籍の糸井選手、新旧外国人助っ人たちがし烈に競い合い、その競争の結果として、優勝という果実が秋には実ることを信じて疑いません。
 今年もまた、デイリースポーツのご協力によりタイガース講演会を下記の通り開催します。ぜひ、友人、知人お誘いあわせの上、ご出席ください。
 ご参加の方は、2月24日(金)までに、お名前に卒年・学部を添えてクラブ宛にメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2017年3月 4日(土)午後4時〜6時半ごろ
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参 費:3,000円
  4. 講 師:松森 茂行氏(デイリースポーツ編集局次長)
  5. 講師略歴:
    日本大学法学部卒業、1989年デイリースポーツ入社、整理部を経て、アマチュア野球やJリーグを担当。96年から2年間関西勤務、タイガース担当。藤田平監督や吉田義男監督の暗黒時代を経験。98年以降、巨人、連盟を担当、評論家江夏豊氏のお付き役も経験。2001年から2004年までプロ野球デスク。その後、一般スポーツデスク、担当部長を経て報道部長。昨年3月1日付けで編集局次長就任。
  6. 懇親会:
     約1時間の講演の後、懇親会を行います。また、今年もタイガースグッズのお土産を予定しています。

以 上

東京六甲クラブ 阪神タイガース応援団長 柴谷 元(S40年E)

▲TOPに戻る
 平成年次卒・若手の会「新春・新卒者歓迎会」
日時

2017年(平成29年)3月 2日(木)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 お正月気分も抜け、ますます寒さが厳しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 若手の会では、2016年春に就職した皆さんをお迎えして、異業種交流会を開催します。
 フレッシュな若手を囲んで、初心を思い出してみませんか?

日 時:2017年3月2日(木)19:00〜21:30
●場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝国劇場 地下2F)
      Tel.03-3211-2916
    http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
    日比谷駅、有楽町駅、二重橋駅各駅より徒歩0〜4分
    (地下鉄B3出口が地下2Fに直結しています)
会 費:3,000円 新卒者:1,000円
   ☆立食形式のパーティーを予定しています☆

 いつも、初めて参加される方が約半数です。ぜひお気軽にお越しください。
 お誘い合わせの上、たくさんのお申込をお待ちしております。
 また、新卒者の方々には充分には連絡がついていません。職場新人・知人などで新卒者が居られましたら、ちょっと声を掛けてみて下さい。

●申込方法
 下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
   https://goo.gl/forms/d677FIV27HSt8aMG2

 申込後、自動返答メールが届きます。届かない場合は、下記メールへお知らせください。
 *Googleにアクセスできない方は、メールでも受け付けております。

 お名前、よみがな、卒業年、卒業学部(院卒の方は研究科)、
 連絡先メールアドレス、勤務先を下記メールアドレスへご連絡ください。
   rokkoclub.wakate@gmail.com

 【申込締切】 2017年2月28日(火)

============================
神戸大学東京六甲クラブ 平成年次卒・若手の会 幹事
兼光里江(2007年経済学部卒)、大友貴子(2001年医学部卒)、
細川大介(2011年農学研究科卒)、鳴神貴太(2011年農学研究科卒)
============================

▲TOPに戻る
 50周年記念「神戸大学OB/OG作品展2017」(於:田中八重洲画廊)
期間

2017年(平成29年) 2月14日(火)〜 27日(月)、10:00〜18:00(20、27日は14:00まで)

場所

田中八重洲画廊
東京都中央区八重洲1-5-15(さくら通り)

詳細

 50周年記念行事として田中八重洲画廊にて「神戸大学OB/OG作品展2017」を開催します。
 多才な同窓生並びにご家族の作品を前半【絵画/工芸T】と後半【書/写真/工芸U】に分けて展示いたしますので、ご家族、ご友人お誘いあわせの上、多数のご来場をお待ちしています。
 案内はこちら⇒ (案内ハガキ裏面内容(左:絵画/工芸T、右:書/写真/工芸U)

  1. 期間:2017年(平成29年) 2月14日(火)〜 27日(月) 10:00〜18:00
     (ただし、20日と27日は14:00まで)
  2. 場所:田中八重洲画廊
    東京都中央区八重洲1-5-15田中八重洲ビル1階(さくら通り)
     (東京駅八重洲北口より徒歩3分、地下鉄日本橋駅B1,B3出口より徒歩3分)
       http://www.tanaka-yaesugarou.com/access.html
  3. 展示期間と内容:
     2月14日(火)〜20日(月)まで:【絵画/工芸T】の展示
        目録はこちら⇒ (展示目録(クリックを)
     2月21日(火)〜27日(月)まで:【書/写真/工芸U】の展示
        目録はこちら⇒ (展示目録(クリックを))※工芸Uは現地にて
  4. 入場料:無料
  5. お問い合わせ先:神戸大学東京六甲クラブ 電話:03-3211-2916

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 2月特別火曜会(講師:武田 邦信氏)
日時

2017年(平成29年) 2月21日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 2月の特別火曜会は、高家武田家16代当主の武田邦信氏に、風林火山の旗のもと卓越した統率力で領土を拡大した信玄公の軍略をテーマに「信玄公の功績と孫子の兵法」と題してご講演をいただきます。
 戦国大名としての武田家は信玄公の後継者、四男勝頼公の代で滅亡しましたが、信玄公の次男信親公の子孫は幕府から高家の家格で処遇されました。信玄公の祭祀を絶やすことなく続けた高家武田家、その16代が邦信氏となります。邦信氏は大手商社を退職後、現在は法務省の人権擁護委員、国連UNHCR協会理事などを務めるほか、武田家当主としても信玄公についての講話活動を続けておられます。信玄公の戦いである「川中島の戦い」「三方が原の戦い」、勝頼公の戦いである「長篠の戦い」を比較考察したお話やご先祖様の秘話と今の武田家についても触れていただきます。
◎ご参加の方は、2月14日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2017年2月21日(火)12:00〜13:00
       (11:30頃より昼食を用意します)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「信玄公の功績と孫子の兵法」
  4. 講 師:武田 邦信(たけだ くにのぶ)氏
    昭和23年7月 生まれ
    昭和47年3月 武蔵工業大学(現 東京都市大学)卒業
    昭和47年4月 丸紅株式会社入社、平成18年9月 退職
    平成18年10月 株式会社ELT設立 代表取締役として現在に至る
    現在、国連難民高等弁務官事務所・日本委員会理事、山梨県人会連合会理事、
    武田神社執行役員、武田家家臣末裔の会(旧温会)最高顧問、など
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第128回木曜会(講師:藤原 賢哉氏)
日時

2017年(平成29年) 2月 9日(木)14:00 〜15:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第128回木曜会は藤原 賢哉 経営学研究科教授に「フィンテック(金融×IT)がもたらす金融システムの未来」としてご講演いただきます。
 Finance(金融)とTechnology(技術)の融合によって新たな金融サービスを生み出そうとする動き(「フィンテック」)が注目を集めている。海外ではITを活用したベンチャー企業や非金融企業の金融業への参入が伝えられています。金融業は、古来より、情報・通信技術の発達に伴って発展してきた側面があり、フィンテックも、従来の伝統的な金融ビジネスや産業組織、金融市場の作動特性、金融規制・監督のあり方、生活インフラ全般等に対して、大きなインパクトを与える可能性があります。
 ご講演では、既存の金融経済理論との関連性について言及しつつ、フィンテックが未来の金融システムに及ぼす影響や含意について考察して頂きます。また、ビットコインについても言及頂きます。
 ◎ご参加の方は、2月2日(木)までにお名前に卒年・学部を沿えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2017年2月9日(木)14:00 〜 15:00 ※開始時間ご注意
        (終了後に簡単な懇親会を行いますが、参加はご自由です。)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「フィンテック(金融×IT)がもたらす金融システムの未来
  4. 講 師:藤原 賢哉(ふじわら けんや)神戸大学経営学研究科教授
    1984年 関西学院大学経済学部卒業
    1990年 神戸大学大学院経済学研究科博士課程後期課程修了(経済学博士)
    1990年 広島大学経済学部講師、助教授を経て
    1996年 神戸大学経営学部助教授、経営学研究科助教授を経て
    2003年 神戸大学大学院経営学研究科教授
    2014年-2015年 神戸大学評議員
    2016年 神戸大学社会システムイノベーションセンター教授(兼任)金融・IT部門プロジェクトリーダー
  5. 近著・主要著書
    『金融の仕組みと働き』有斐閣,2017年(刊行予定)(田中敦、岡村秀夫、野間敏克と共著)
    「ロボアドバイザーに関する経済学的考察と利用実態調査」FPジャーナル, 2017年4月.
  6. 会 費:2,000円(ビジターは3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 近代にみる「港町の神戸大学」−神戸開港150年記念―平成28年度神戸大学史・巡回展(東京)<パネル展>
期間

2017年(平成29年) 1月16日(月)〜 26日(木)(土・日を除く)、10:00〜17:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 平成28年度神戸大学史・巡回(東京)「近代にみる港町の神戸大学−神戸開港150年記念」<パネル展> を下記の日程で開催いたしますのでご案内申し上げます。
 多数ご来場の上ご覧下さい。詳細はこちら⇒ (チラシ

  1. 期間:2017年(平成29年) 1月16日(月)〜 26日(木)(土・日を除く)
      10:00〜17:00
     (会場の事情によっては一部ご覧頂けない事が有りますので、ご了承ください)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)
  3. 入場料:無料
  4. 主催・お問い合わせ先:神戸大学附属図書館 大学文書史料室 電話:078-803-5035

以 上

(神戸大学附属図書館 大学文書史料室 野邑 理栄子)
(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「情熱のアルゼンチンタンゴ」
  
日時

2017年(平成29年)1月24日(火)14:00 〜 16:00頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 JASSとの共催で、「情熱のアルゼンチンタンゴ」をお楽しみ頂きます。
 タンゴは1880年ごろにアルゼンチンのブエノスアイレスとウルグアイの首都モンテビデオに挟まれて流れるラプラタ河が、大西洋にそそぐ河口地帯の両岸で生まれました。
 間近で聴くバンドネオンの刻むリズム、むせび泣くバイオリン。
 アディオス・パンア・ミア、ラ・クンパルシータ、エル・チョクロ、などアルゼンチンタンゴの名曲を「ミユキタンゴ」の演奏と情熱的なダンスでお楽しみください。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を沿えて1月17日(火)までにメール返信にてお願いします。

日時:2017年(平成29年) 1月24日(火)14時 〜 16時頃
場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
  TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  Eメール:tokyo@rokko-club.jp
テーマ:情熱のアルゼンチンタンゴ
演奏:「ミユキタンゴ」(クリックでバンド紹介)
参加費:3,500円(ワイン、ビール、珈琲等のドリンクとおつまみ付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 1月特別火曜会(講師:下斗米 伸夫氏)
日時

2017年(平成29年) 1月17日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 1月の特別火曜会は政治学者でロシア問題の第一人者、法政大学教授下斗米 伸夫(しもとまい のぶお)氏をお招きして「変わる世界と日ロ関係―プーチンの戦略」と題してご講演いただきます。
 英国のEU離脱、トランプ氏の米大統領選挙での勝利、伊の国民投票、等々目まぐるしく変化する国際政治のなか、日ロ関係は今後どうなるのか?クリミア危機やシリア爆撃など、ロシアの動きが世界情勢に与えるインパクトは大きくなってくるばかりです。そのロシアが、東への動きを強めつつあります。プーチンの戦略を読み解いて頂きます。
◎ご参加の方は、1月10日(火)までにお名前に卒年・学部を沿えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2017年1月17日(火)12:00〜
       (11:30頃より昼食を用意します)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「変わる世界と日ロ関係―プーチンの戦略」
  4. 講 師:下斗米 伸夫(しもとまい のぶお)氏
    1971年東京大学法学部卒、文部省留学(モスクワ)を経て1978年法学博士(東大)、バーミンガム大(1983-5)、ハーバード大(1992-4)客員研究員、法政大学法学部長(2002-03)、朝日新聞客員論説委員(1999-2002)、国際政治学会理事長(2002-04)、日ロ賢人会議成員(2004-2006まで)。
  5. 最近の著書
    『ロシアとソ連 歴史に消された者たち――古儀式派が変えた超大国の歴史』(河出書房新社、2013年)
    『プーチンはアジアをめざす 激変する国際政治』(NHK出版新書 2014年)
    『宗教・地政学から読むロシア』(日本経済新聞出版社 2016年)
  6. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 新年互礼会
日時

2017年(平成29年)1月 7日(土)13:00〜15:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 都心では54年振りに11月の初雪に見舞われ、年末に向けての慌ただしい日々をお過ごしのことと思います。
 クラブは今年50周年を迎え、10月4日の50周年記念祝賀会を初め色々な行事に多くの会員が集まり、賑やな一年となりました。来年も絵画展や合同演奏会などを企画していますので、是非ご参加ください。
 さて、恒例の新年互礼会を下記のとおり開催いたします。神戸より武田学長、田中学友会長、大坪凌霜会理事長ほか多くのご来賓をお迎えし、新年最初のクラブ行事となります。ご友人ご家族お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
 なお、ご参加の方は12月22日(木)までに、お名前に卒年・学部を沿えてメール返信 にてお願いします。
 クラブは12月23日(金)〜1月5日(木)まで年末・年始休暇となっています。

  1. 日 時:2017年(平成29年)1月7日(土)午後1時から3時まで
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール: tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:[来 賓]神戸大学長・武田廣氏、
             学友会長・田中初一氏、
             凌霜会理事長・大坪清氏、他
        [催 し]・東京東京六甲男声合唱団による合唱
            ・鏡開き
            ・小唄(S40年卒経済・中矢忠男さん他)
  4. 参加費:会員4,000円、ビジター5,000円
         但し、平成14年以降卒業の若手および女性は3,000円、
         平成28年3月卒業の新卒者は1,000円。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 忘年会
日時

2016年(平成28年)12月22日(木)18:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 師走が迫り、今年も余すところ1ヵ月あまりとなりました。クラブは今年50周年を迎え、色々な50周年行事を開催しました。5月の東京東京六甲男声合唱団定期演奏会を皮切りに、10月には桂吉弥落語会、50周年記念祝賀会、日野原重明祝祭管弦楽団コンサートなどを終え、多くの会員が集まる賑やかな会合が繰り広げられました。今後も講演会、作品展、合同演奏会などを企画していますので、是非ご参加ください。
 さて、恒例の忘年会を下記の通り開催し、楽しいひと時を皆様と過ごしたいと思います。皆様、ぜひ奮ってご参加くださりますようお願い致します。
 今年も「餅つき」を行います。17時開始 としますので、餅つきにご協力頂ける方、つきたての美味しいお餅を召しあがりたい方は、早めのご来場をお待ちします。
 本年は、3月に発足した教育学部音楽科卒業生を中心とした女声コーラスグループ「Bel monte六甲」によるミニコンサート(クリックで詳細表示)、及び内田春樹さん(S30年卒経済)のマジック、ゲーム大会、などの楽しい企画 を立てていますのでご期待下さい。
 なお、ゲームの賞品としてご寄贈頂けるものがありましたら 、当日ご持参頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
 ご家族・ご友人お誘い合せの上、多数のご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は、12月15日までに、お名前に卒年・学部を沿えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2016年12月22日(木)18時〜20時 (17時〜餅つき)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:会員4,000円、ビジター5,000円
      但し、平成14年以降卒業の若手および女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 KUCアートサロン「第10回小品展」のご案内
期間

2016年(平成28年)11月 4日(金)〜 12月22日(木)(土・日・祝を除く)、10:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 KUCアートサロンは、首都圏の神戸大学卒業生と家族、友人の美術愛好会です。

  1. 会期:2016年(平成28年) 11月 4日(金)〜 12月22日(木)(土・日・祝を除く)
      10:00〜20:00
     (会場の事情によっては一部ご覧頂けない事が有りますので、ご了承ください)
  2. 会場:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)
  3. 作品目録:(氏名、学部、卒年(昭和)、作品名、(備考)の順)
     1)佐々木廣行 営 29 やぶ椿(木版画)
     2)佐藤 道生 営 29 ラヴェンダーの咲く頃(油彩)
     3)小出晋一郎 営 32 カサブランカ(油彩)
     4)安部満紀子(薫氏夫人)営 32 ご挨拶(銅板画)
     5)出口 哲也 営 33 鉢植えの花(油彩)
     6)青木 正博 理 34 トラフヅク(水彩)
     7)上村 久治 経 35 乾杯の歌(写真)
     8)上村 久治 経 35 男声合唱(写真)
     9)山口 幾子 教 35 Figure(水彩)
     10)高井 浩一 法 35 村境(油彩)
     11)森本知預子(恭平氏夫人)法 35 インドの女(ひと)(パステル)
     12)川島 好子 文 37 城壁の中(水彩)
     13)大島 一晃 経 39 海浜(油彩)
     14)木脇 洋  経 40 私は寝る(油彩)
     15)百瀬 信二 経 46 静物(油彩)
     16)森本 高行 営 46 海の祈り(水彩)
     17)田村 節子 工 48 ダンスパーティ(油彩)
     18)高久 洋子(準会員) 花(水彩)
     19)市川 幸子(準会員) 朝の光(水彩)
     20)福田 一江(準会員) セピアの風(水彩)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 事務局 野崎・谷口)

▲TOPに戻る
 JASS共催「懐かしいビートルズの名曲を生で」
  
日時

2016年(平成28年)12月15日(木)14:00 〜 16:00頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 JASS共催での「懐かしいビートルズの名曲を生で」をご案内します。
 1960年代初頭英国リバプールに生まれたロックバンド、ビートルズは瞬く間に世界中の人気を得て、我々の青春時代を彩りました。
 Hey Jude, Yesterday, Let it be その名曲の数々をビートルズのトリビュートバンドとして活躍するTeddy Bearが演奏します。ご期待下さい。
 ご参加の方は12月8日(木)までにお名前に卒年・学部を沿えてメール返信 にてお願いします。

日時:2016年(平成28年) 12月15日(木)14時 〜 16時00分頃
場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
  TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  Eメール:tokyo@rokko-club.jp
テーマ:懐かしいビートルズの名曲を生で
演奏:Teddy Bear(クリックでバンド紹介)
参加費:3,000円(ワンドリンク付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「クラッシックコンサート」
  
日時

2016年(平成28年)12月 5日(月)14:00 〜 15:30頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回は「ルーマニア、ハンガリーとジプシー音楽の影響を受けたバイオリン音楽を聴く」です。
 湘南エールアンサンブルの石塚千恵(バイオリン)、渡辺久仁子(ピアノ)による、クライスラー「ジプシーの女」、モンティ「チャルダッシュ」、ブラームス「ハンガリー舞曲」、サラサーテ「チゴイネルワイゼン」など、名曲をお楽しみください。
 ご参加の方は11月28日までにお名前に卒年・学部を沿えてメール返信 にてお願いします。

日時:2016年(平成28年) 12月 5日(月)14時 〜 15時30分頃
場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
  TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  Eメール:tokyo@rokko-club.jp
テーマ:ルーマニア、ハンガリーとジプシー音楽の影響を受けたバイオリン音楽を聴く
参加費:2,000円

<プログラム>
 クライスラー   ジプシーの女
 モンティ      チャルダッシュ
 ブラームス    ハンガリー舞曲 1番・5番
 バルトーク    ルーマニアンダンス
 エネスク     ヴァイオリンソナタ第3番『ルーマニア民族風』第1楽章
 ディ二―ク    ひばり
 ドヴォルジャーク 我が母の教え給いし歌
 ラベル       ツィガーヌ
 サラサーテ    チゴイネルワイゼン

[湘南エールアンサンブル ]
石塚千恵 (バイオリン)
 桐朋学園大学卒業、第一回JILAコンクール第一位。ルーマニア国立ジョージエネスコフィル他とブラームス、チャイコフスキー等協奏曲を協演。湘南エールアンサンブルコンサートミストレス。
渡辺久仁子 (ピアノ)
 東京芸大を卒業後、ドイツに留学。2005年湘南エールアンサンブル団員として、ヨーロッパ演奏旅行に同行し、英、仏、チェコで室内楽を演奏。湘南ヤマハフィルとラフマニノフの協奏曲を共演。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第32回「映画鑑賞会」
  
日時

2016年(平成28年)11月29日(火)14:00 〜 16:50頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催いたします。今回は、木下恵介監督による感動の大作「喜びも悲しみも幾年月」です。
 昭和7年、きよ子は、灯台職員の有沢四郎と一度の見合いで結婚し、三浦半島先端の観音崎灯台から新婚生活を始めました。そのとき四郎は言いました。「ここのような都会に近い便利な灯台なんて幾つもありゃしない。それはそれは、泣きたくなるような場所が多いんだ」と。その言葉から彼女は、先々にそれとない不安を覚えますが、そのとおりでした。以来25年間、夫婦は雪の北海道から九州西端の離れ小島まで、恐ろしく辺鄙な灯台を次々と転勤し、不便に耐え、長男を亡くすという不幸に見舞われながらも、誠実に勤めを果たしてゆきます。波乱の時代をつつましく、地道に生きた夫婦とその家族の心温まる愛情物語です。
 公開されるや、この映画は、同名の歌とともに大ヒットしました。それゆえ、ご覧の方も多いと思いますが、そこには、今の映画では得られない温かい情感がありました。初めての方は固より、二度目の方も是非ご覧下さるようお勧めいたします。あの感動が甦って参りますから。
 次回は、明年3月28日(火)、トロイ戦争後日譚「ユーリシーズ」の予定です。
◎ご参加の方は、11月22日(火)までにお名前に卒年・学部を沿えてメール返信 にてお願いします。

  1. 上映日時:2016年(平成28年) 11月29日(火)14時 〜 16時50分頃
    (今回は14時開始となりますのでご注意願います 。上映時間は正味2時間40分ですが、二部に入る前に、5分間トイレ休憩を取りたいと思います。)
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「喜びも悲しみも幾年月」(1957年製作)
  4. 監  督:木下 恵介
  5. キャスト:有沢四郎・・・佐田啓二    有沢きよ子・・・高峰秀子
          有沢雪野・・・有沢正子    有沢光太郎・・・中村賀津雄
          野津 ・・・・田村高広    真砂子 ・・・・伊藤弘子
          名取進吾・・・仲谷 昇    藤井たつ子・・・桂木洋子
  6. 会  費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
          終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 50周年記念・第127回木曜会(講師:野上 智行氏)
日時

2016年(平成28年)11月24日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第127回木曜会は教育学部・発達科学部のご担当ですが、東京六甲クラブ50周年記念行事の一環として、野上名誉教授・元学長「国立大学、応答せよ!」と題し、
@国立大学に対する各界の期待と大学の現実、
A国立大学はなぜ世界大学ランキングから凋落し続けるのか、
Bヘルシンキ大学ショック、
C「指定国立大学法人法」は国立大学の仕分けとなるのか、
D国立大学の「自立」と「イノベーション」への険しい道のり、
の課題についてご講演いただきます。
 野上名誉教授は、昭和63年秋に神戸大学に着任され、平成13年2月の学長就任後には、神戸商船大学と神戸大学の統合、すべての学部に大学院博士課程を設置、など、神戸大学の永年の課題であったA級国立大学となるための大学院改革を推進するとともに、附属学校再編による附属中等教育学校の新設、附属病院の経営環境の整備など、神戸大学の組織改革に注力されました。
 神戸大学長退任後は、ロンドン大学客員教授、一般社団法人国立大学協会専務理事を経て、平成24年4月から4年間は、独立行政法人大学評価・学位授与機構長として我が国の高等教育の質保証に貢献され、平成28年4月に国立大学法人広島大学監事に着任されています。
 講演会終了後の懇親会では、野上元学長を囲んで久しぶりの懇親を深めて頂きたく思います。
◎ご参加の方は、11月21日(月)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年11月24日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「国立大学、応答せよ!
  4. 講 師:野上 智行(のがみ ともゆき)神戸大学名誉教授
    1946年生まれ。
    1968年3月 広島大学教育学部卒業。
     広島市の公立小学校教員を経て、教育研究を志し、広島大学大学院に進学。
     大学院博士課程修了後、広島女子大学(現在、県立広島大学)に奉職。
     米国コロンビア大学での研鑽機会を経て、
    1988年秋 神戸大学に着任、2001年2月 神戸大学長就任、
    2009年3月 神戸大学長退任。ロンドン大学客員教授、一般社団法人国立大学協会専務理事、独立行政法人大学評価・学位授与機構長を経て、
    2016年4月に国立大学法人広島大学監事に着任し、現在に至る。
    専門は科学教育論。
  5. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成14年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 KRCビジネスサロン & 平成年次卒・若手の会 共催「ミニセミナー」
日時

2016年(平成28年)11月15日(火)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 2008年経営学部卒業、マクロエコノミストとしてTVでもご活躍の崔真淑(さいますみ)さんをお迎えして、ミニセミナーを開催します。

テーマ:【働き方改革で経済・投資環境はどう変わる?】
講 師:崔 真淑(さい ますみ)さん
  Good News and Companies代表、化粧品会社エイボン社外取締役日経CNBC経済解説委員会コメンテーターマクロエコノミストとして活動。2008年に神戸大学経済学部(計量経済学専攻)を卒業し、大和証券SMBC金融証券研究所(現:大和証券)に入社。アナリストとして資本市場分析に携わる。経済リテラシー向上に貢献したいと2012年に独立。2016年に一橋大学大学院(ICS)にてMBA in Finance取得。テレビ東京、BSJAPAN、NHK等でレギュラー番組を持つ。

 ついつい投資ばかりに目が行きがちですが、お金は「稼ぐ」と「増やす」を一緒に考えることが大切です。
 さらに、自営業やサラリーマンでも、業種によって投資スタイルは違ってきます。
 働く環境も同時に考えることで、投資の本質が見えてくるのではないでしょうか。
 このセミナーを通して、新たな視点を手に入れませんか?たくさんのお申込をお待ちしております。

■日 時: 2016年11月15日(火)19:00〜21:30(18:30受付開始)
       19:15〜20:00 ミニセミナー
       20:00〜21:15 懇親会
■場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝国劇場 地下2F)
       Tel 03-3211-2916
       http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
       日比谷駅、有楽町駅、二重橋駅各駅より徒歩0〜4分
       (地下鉄B3出口が地下2Fに直結しています)
■会 費:3,000円(セミナーのあと、立食での懇親会を予定しています)
■主 催:KRCビジネスサロン&平成年次卒・若手の会
■参加者:神戸大学卒業生(昭和52年卒以降の方)
■申込方法:下記より必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
       https://goo.gl/forms/CBOaDW95Hnn7Akg12
         申込後、自動返答メールが届きます。
         届かない場合は、下記メールへお知らせください。
   *Googleにアクセスできない方は、メールでも受け付けております。
    お名前、よみがな、卒業年、卒業学部(院卒の方は学科)、
    連絡先メールアドレス、勤務先を下記メールアドレスへご連絡ください。
     rokkoclub.wakate@gmail.com
【申込締切】 2016年11月8日(火)
※ご質問はメールにてお受けしております。
----------------------------------------------------------
KRCビジネスサロン幹事 岡田元資(1986年法学部卒)、河合俊和(1993年農学部卒)
若手の会 幹事 兼光里江(2007年経済学部卒)、大友貴子(2001年医学部卒)、竹林佑見子(2006年法学部卒)、鳴神貴太(2011年農学研究科卒)

▲TOPに戻る
 11月特別火曜会(講師:前田 克巳氏)
日時

2016年(平成28年)11月15日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 11月の特別火曜会は二子山親方の付き人頭を務め、現在は間口グループを率いる経営者として活躍しておられる、前田 克巳氏をお招きして土俵の「円」人の「縁」〜相撲道から学んだ「どすこい」人生学〜と題してご講演いただきます。
 16歳で「土俵の鬼」と呼ばれた初代若乃花にスカウトされ、弟子入り。しきたり厳しい相撲界で少年時代を過ごしました。初代貴乃花入門まで、部屋のホープとして可愛がられ、親方の付き人頭まで務めましたが、十両を目前に怪我に見舞われます。22歳の時、廃業を決意し、故郷大阪へ。物流企業である現在の会社に就職しました。
 それから40数年。創業明治34年、115年の歴史、グループ会社23社を束ね、社員7500名を抱える総合物流グループのCEOとして企業経営に携わるに至るまでを振り返り、導いて下さった方々とのエピソードを中心に、その方々から学んだ自説の人生学、人間学をお話し頂きます。
◎ご参加の方は、11月8日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年11月15日(火)12:00〜
       (11:30頃より昼食を用意します)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「土俵の「円」人の「縁」〜相撲道から学んだ「どすこい」人生学〜」
  4. 講 師:前田 克巳(まえだ よしみ)氏
    昭和22年、大阪府大阪市住吉区出身。
    昭和38年 二子山部屋入門。最高位は幕下10枚目。初代二子山親方(初代若乃花)の付き人頭を務める。
    昭和44年 株式会社間口に入社。現在に至る。
         間口グループ 最高経営責任者CEO
    西日本実業団相撲連盟会長、全日本実業団相撲連盟副会長、日本女子相撲連盟 名誉顧問としてアマチュア相撲の普及にも努める。帝塚山大学人間科学部 非常勤講師。シリーズ第9作『007 黄金銃を持つ男』にてロジャー・ムーアと共演。
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 国際仲裁の模擬授業開講
日時

2016年(平成28年)11月 8日(火)13:20 〜16:40目途

場所

神戸大学東京オフィス
 有楽町・東京交通会館ビル9階

詳細

 神戸大学法学研究科では、今年4月より新しい試みとして「トップローヤーズプログラム」を開講し、博士号取得への道を開いています。
 開講には東京六甲クラブが協力しており、今般クラブ会員を中心にプログラムの一環として、「国際仲裁の模擬授業」を開講する事となりました。
 専門家でなくとも、充分判りやすい内容となっていますので、参加をご希望する方は、10月25日までに、お名前に卒年・学部を沿えてメール返信にてお願いします。
 なお、会場の都合上参加者は15名まで、申込み先着順とさせて頂きます。

日時:2016年11月8日(13時20分開講〜16時40分終了を目途)
講座:「国際仲裁の現在」
 @ 国際ビジネスにおける紛争解決と国際仲裁
  (齋藤教授:60分+質疑応答20分)
  1.1 国際ビジネスの紛争解決における訴訟と仲裁
  1.2  国際仲裁の長所と欠点
  1.3 国際仲裁と国際商事裁判所の台頭
   (休憩 10分程度)
 A日本企業による投資仲裁の活用
  (クラクストン特命教授・通訳あり:60分+質疑応答20分)
  2.1 Framework of Investment Treaty Arbitration
  2.2 Investment Treaty Arbitration and Japanese Companies
  2.3 TPP and Investor State Dispute Settlement
場所:神戸大学東京オフィス
  
(有楽町・東京交通会館ビル9階/Tel 03-6269-9130)
参加料:無料

※齋藤教授とクラクストン特命教授は神戸大学のラ・クールから授業を行い、テレビ会議システムを使います。
 可能であれば事前に読んでおいていただきたい図書
 ・フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所
  『よくわかる国際仲裁』(商事法務・2014)2,700円
  *広く販売されております。出版されてからまだ日が浅く、コピーの配布が難しい状況です。

問合せ先:神戸大学大学院法学研究科 事務長 新居昌明
       TEL 078-803-7231、FAX 078-803-7292、
       E-mail:arai@port.kobe-u.ac.jp

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 50周年記念「日野原重明祝祭管弦楽団コンサート」
日時

2016年(平成28年)10月29日(土)14:00 〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 〜秋の一日 クラシックの名曲をプロの卓越した演奏でお楽しみ下さい。〜

 
日野原重明祝祭管弦楽団は平成19年に、文化勲章受章者・日野原重明氏の意を得て中島良能氏(S38年卒経営)が設立したプロの演奏団体で、氏の講演活動に伴い国内主要ホールで三十数回の他、ニューヨーク、ボストンでも公演を行い、団員は国内外のコンクール入賞者、音大講師などで、高い演奏レベルを保持しています。日野原重明氏は神戸の出身で、104才の現在も聖路加国際病院理事長として多彩な活動を行っています。当日は14名編成で、東京六甲フィルよりプロ奏者として活躍している前田知加子、古森奈緒美が加入して演奏します。午後のひととき、心に響く名曲の演奏をゆっくりとお楽しみ下さい。ご家族、ご友人お誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は10月14日(金)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。なお、会場の収容を超えるときは、会員の方優先、先着順とさせて頂きますので、ご了解ください。

  1. 日 時:2016年10月29日(土)14:00開演 13:30開場
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇地下2階 地下鉄「有楽町」駅B3出口すぐ)
  3. 会 費:2,000円
  4. プログラム:
     モーツアルト   デイベルテイメント17番より アレグロ
               フルート協奏曲1番 ト長調
     チャイコフスキー 弦楽セレナーデ

     指揮 中島良能  フルート 平山恵

    指揮 中島良能  日野原重明祝祭管弦楽団常任指揮者
     湘南エールアンサンブル、大和シティーオペラ白鳥会常任指揮者。元ルーマニア国立ボトシャニフィル首席客演指揮者。国際交流基金他の派遣芸術家として欧米各地で多数公演。前橋汀子、木野雅之、磯部周平各氏等の著名ソリストとも共演。昭38年神戸大学経営学部を卒業、日本IBMに勤務の後、桐朋学園大で指揮法を学ぶ。
    フルート 平山恵  日野原重明祝祭管弦楽団団員
     桐朋学園大を経て、イエール大学卒。日本フルートコンベンションコンクール優勝の他、多数のコンクールに上位入賞。ソリストとして国内外で多くの公演に出演。CDには日野原氏よりの推薦帯文を戴く。
    コンサートミストレス  加藤えりな
     東京芸大付属高をへて東京芸大に入学、パリ音楽院に留学し首席卒業。ウイニアウスキー(ジュニア)、シュポア等多数の国際コンクールに上位入賞。現在東京芸大非常勤講師。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 KTC提供「KOBE工学サミットin Tokyoと学長講演会」
日時

2016年(平成28年)10月26日(水)16:00 〜 18:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 工学部同窓会のKTC東京支部総会の開催に伴い、下記の講演会が開催され、東京六甲クラブ会員の皆様にご参加のお誘いが有ります。
 今回は武田学長もご講演頂く予定です。
 講演会にご参加を希望される方は、東京六甲クラブ事務局宛に、お名前・卒年・学部を添えて、10月19日までにメール返信にてお願いします。
 一部の参加でも結構です。講演会終了後は、KTC東京支部総会が開催されます。

  1. 日 時:2016年10月26日(水)16時〜18時半(受付15時半〜)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇地下2階 地下鉄「有楽町」駅B3出口すぐ)
  3. 会 費:無料
  4. 内 容:
    (1)挨拶:16:00-16:10
      神戸大学大学院工学研究科長 冨山明男
    (2)KOBE工学サミットin Tokyo講演(1):16:10-17:00
      演題:「吸音材料のおはなし−音を吸収するしくみのいろいろ」
      講師:神戸大学大学院工学研究科建築学専攻 教授 阪上 公博
    (3)KOBE工学サミットin Tokyo講演(2):17:05-17:55
      演題:「MEMS技術によるマイクロ・ナノ工学の展開(仮題)」
      講師:神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻 教授 磯野 吉正
    (4)学長講演:18:00-18:30
      演題:「神戸大学の現状と展望について」
      講師:神戸大学 学長 武田 廣

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 事務局)

▲TOPに戻る
 JASS共催「生で聞くジャズライブ再演」
日時

2016年(平成28年)10月17日(月)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 JASS共催のコンサート、今回は「生で聞くジャズライブ再演」です。
 秋の午後のひと時、リラックスしてジャズの演奏を楽しみませんか。ジャズはもともと大ホールで聴くようなものでもなく、プレーヤーと至近距離の空間で迫る音に身を預けるのがいいのでは。
 演奏は、
   アルトサックス 大森明
   ギター 水口昌昭
   ベース 高梨道生
   ドラムス バイソン片山
   ピアノ 小沢正威
◎ご参加の方は、10月7日(金)までに、お名前に卒年、学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年10月17日(月)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 曲 目:Take five、Smoke gets in your eyes、
        Now's the time、
        A night in Tunisia、
        Softly as in a morning sunrise、
        マシュケナダ、
        イパネマの娘、
        黒いオルフェ、
      この他、皆さんからのリクエスト曲をできる範囲でやりたいとのことですので、事前にリクエストください。
  4. 会 費:3,000円(ワンドリンク付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 50周年記念「クラブ50周年記念祝賀会」
日時

2016年(平成28年)10月 4日(火)18:00 〜

場所

海運クラブ
千代田区平河町 海運ビル2階ホール

詳細

 東京六甲クラブは今年50周年を迎えます。1966年設立の東京凌霜クラブを母体に、2011年、神戸大学全学部卒業生の交流の場として"神戸大学東京六甲クラブ"と改称して再スタートを切りました。
 本年は50周年行事として「クラブ50周年記念祝賀会」を開催します。
 是非、皆様に参加していただき、この素晴らしい歴史と伝統を共に喜び、今後の発展につないでいきたいと思います。
◎ご参加の方は9月27日(火)までにお名前に卒年・学部を添えて、メール返信にてお願いします。
 既に書面でご案内が届いている方は、同封の葉書でのご参加連絡でも結構です。

  1. 日 時:2016年10月 4日(火)18:00 〜20:30目途
  2. 場 所:海運クラブ
      千代田区平河町2-6-4 海運ビル TEL:03-3264-1825
      (アクセス:http://kaiunclub.org/access.html
      ◆東京メトロ 半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町」4、5番出口より徒歩1分
      ◆東京メトロ 銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」D(弁慶橋)出口より徒歩5分
  3. 式次第概要
      @森口クラブ理事長 挨拶
      A武田神戸大学長  ご祝辞
      B「記念講演会」  講師:寺島実郎日本総合研究所理事長
                演題:「世界の構造変化〜日本の課題と展望〜」
      (休息:10分)
      C祝賀パーティ   学歌斉唱(東京東京六甲男声合唱団)など
      (終了:20時半を目途)
  4. 会 費:5,000円(但し女性及び平成14年3月卒業以降の若手は3,000円)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 50周年記念「桂吉弥落語会」
日時

2016年(平成28年)10月 2日(日)14:00 〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 50周年記念行事として「桂吉弥落語会」を開催します。
 教員を目指して入学した神戸大学教育学部、でも在学中の「落研」活動が高じて、落語家への道に、NHKの朝の連ドラ「ちりとてちん」で一躍売れっ子になった桂吉弥さん(1995年卒)。皆さん待望の落語会を50周年記念行事として行います。
 午後のひととき、思いっきり笑いの時間をお楽しみ下さい。ご家族、ご友人お誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしています。
◎ご参加の方は9月16日(金)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。
 なお、会場の収容を超えるときは、会員の方優先、先着順とさせて頂きますので、ご了解ください。

★お許し★
 大変多くの方から参加申し込みを頂き、有難うございます。
 現在130名の申し込みを頂いており、クラブ収容人数の限界となっています。
 申し訳ありませんが、ここで参加受付を終了 とさせて頂きます。
 当日は、椅子席も窮屈な状況となることをお許し下さい。
 それでは、当日お待ちしています、お楽しみ下さい。(9月12日事務局より )

  1. 日 時:2016年10月 2日(日)13:30開場 14:00開演 終了予定15:30頃
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 目:「ちりとてちん」「天狗裁き」(途中休憩有り)
  4. 会 費:2,000円
    桂 吉弥
     1971年生まれ、大阪府茨木市出身。
     1995年、神戸大学教育学部卒。在学中に落語研究会の活動を通じて桂吉朝(桂米朝の弟子)の落語に心酔したことが高じて、大学在学中の1994年11月に吉朝へ入門。
     上方落語協会会員で、所属事務所は米朝事務所。『真室川音頭』を高座の出囃子に用いる縁で、山形県真室川町の観光親善大使「まむろがわ大使」を務めている。
     また、妻の出身地に当たる島根県安来市から、「安来市ふるさと大使」を委嘱されている。
     上方の落語界を舞台にしたNHK大阪放送局制作の連続テレビ小説『ちりとてちん』に、「徒然亭草原(つれづれていそうげん)」という架空の落語家役で出演。これを機に、関西地方で放送される複数のテレビ・ラジオ番組でレギュラーを務めるなど、活動の幅を大きく広げている。
     2人の子どもを持つ既婚者で、現在の本名は富谷 竜作(とみや りゅうさく)。旧姓は新保(しんぼ)だったが、結婚を機に富谷姓を名乗っている。現在は、兵庫県尼崎市に在住。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 平成年次卒・若手の会「第三回シングルの会」
日時

2016年(平成28年) 9月14日(水)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

平成年次若手の会の皆さん

  多方面からの熱い熱いリクエストにより、第3回シングルの会を開催いたします!
 参加資格は4つ

 ☆神戸大卒であること(学部・学科・院を問わず)
 ☆独身であること
 ☆できれば首都圏在住であること
 そして、何よりも素敵な異性と出逢いたいという熱い気持ちを持っていること!

 第1回、第2回はともに50名(男性25名、女性25名)で、年齢は20代前半〜40代の方々が参加されました。

 初対面の人とパーティー形式で話すのはちょっと・・・という方も、多くの人とお話したいという方も、楽しんで頂けるようなイベントも企画しています♪
=================================
< 第3回 シングルの会のご案内 >

  1. 日時:2016年(平成28年) 9月14日(水) 19:00〜21:30
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビル地下2F)
      TEL:03-3211-2916
     日比谷駅、有楽町駅、二重橋駅各駅より徒歩0〜4分
       (地下鉄B3出口直結、茶色の扉を開けて来てください )
         
    http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
  3. 参加費:3,000円(アルコールありの立食パーティーを予定しています)
  4. 定員:男性25名、女性25名 ※申込先着順
  5. 申込方法
    下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
    https://goo.gl/forms/2NrK4HAuWM77xGZ02
    ※申込後、自動返答メールが届きます。
     届かない場合は、下記メールへお知らせください。

     サイトにアクセスできない方は、
     「お名前(よみがな)、性別、卒業年、学部・学科、メールアドレス、勤務先」を下記宛にご連絡ください。
    rokkoclub.wakate@gmail.com

  6. 申込締切:2016年 9月7日(水)※定員に達した際は早めに締め切る可能性があります。
     遅刻参加もOKです。お誘いあわせの上、ご参加をお待ちしております♪

以上(神戸大学東京六甲クラブ 平成年次・若手の会 幹事一同)

=================================

▲TOPに戻る
 JASS共催「弦楽四重奏」
日時

2016年(平成28年) 9月 5日(月)14:00 〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 9月5日(月)はJASS共催「弦楽四重奏」をお楽しみ頂きます。
 モーツアルト、ハイドン、ベートーベン等ドイツ古典派の軽快なリズムを久し振りの弦楽四重奏で聴きましょう。
 演奏は湘南エールアンサンブル所属のバイオリン石塚智恵と坪田亮子、ビオラ堀江冬子、チェロ磯部朱美子の4人です。
◎参加の方は8月29日(月)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 9月 5日(月)14:00 〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. プログラム:
     モーツァルト  ディベルティメントK136
     ハイドン     弦楽四重奏曲「ひばり」
     ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第四番作品18-4
  4. 演奏者プロフィール:
     湘南エールアンサンブル
      湘南を中心に欧米各地を含む約500回の公演をこなす実力派プロ集団。
     指揮者 中島良能
     ヴァイオリン
      石塚千恵   桐朋学園大卒業、第1回JILAコンクール弦楽部門1位入賞
      坪田亮子   桐朋学園大卒、同研究科修了、桐朋学園短大嘱託演奏員
     ヴィオラ
      堀江冬子   東京芸大卒、同大学院修了、元ウィスコンシン室内オーケストラ首席
     チェロ
      磯部朱美子  東京芸大卒、同大学院修了、ソロ、室内楽を中心に多彩に活動
  5. 参加費:2,500円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「懐かしのラテン音楽のJASSライブ」
日時

2016年(平成28年) 8月26日(金)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 8月26日(金)はJASS共催「懐かしのラテン音楽のJASSライブ」をお楽しみ頂きます。
 「50年代から60年代に大ヒットしたラテン音楽の懐かしい名曲をライブで。レキントギターの響きに乗ってメキシコ、キューバ、パナマ、ペルー、ブラジルなど中南米各国の曲の数々。
 出演はロス・エルマーノス&キミータ。こちら(グループ紹介)をご参照ください。
◎ご参加の方は、8月19日(金)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 8月26日(金)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 出演:ロス・エルマーノス&キミータ」
       こちら(演奏ポスター)
  4. 参加費:3,000円(ワンドリンク付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第31回「映画鑑賞会」
  
日時

2016年(平成28年) 7月29日(金)15:00 〜 16:30頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画会を下記により開催いたします。今回はフランス映画の「夜ごとの美女」です。
 題名から推して、誰しも、この映画は美女たちの織りなす華麗な恋愛劇か、と思いがちですが、そうではありません。ルネ・クレール監督は、才気の赴くまま、遊び心を存分に発揮して、異次元の、奇想天外な映画を作りました。それがこれです。
 ところで夢というものは、身分の如何を問わず、等しく睡眠中の人の頭の中に現れて、非現実の世界を経験させてくれます。貧しい音楽教師のクロードは、美しい女性に憧れていたのでしょう。或いは老人の言葉から、昔の物事に関心を抱いたからかもしれません。彼は、夢の中で、夜ごとに美女に言い寄られ、しかもその時代が、現在から、アルジェリア戦争の時代、ルイ16世の時代、果ては原始時代にまで遡って行くのですから、驚かされます。
 そしてその「夜ごとの美女」にはかってグラマー女優として一世を風靡したジーナ・ロロブリジータとマルチーヌ・キャロル、及び新星マガリ・ヴァンドゥイュが、次々と姿を変えて登場します。この辺がこの映画の見どころでしょう。皆様のお出でをお待ちいたします。
 ご参加の方は、7月22日(金)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。
 なお次回は、11月29日、日本映画「喜びも悲しみも幾年月」を予定しております。

  1. 上映日時:2016年(平成28年) 7月29日(金)午後3時 〜 4時30分頃
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「夜ごとの美女」(1952年製作、フランス映画、モノクロ)
  4. 監  督:ルネ・クレール
  5. キャスト:音楽教師クロード・・・・・・・・・ジュラール・フィリップ
          自動車修理屋の娘シュザンヌ・・・・マガリ・ヴァンドゥイュ
          貴婦人エドメ・・・・・・・・・・・マルチーヌ・キャロル
          カフェのレジ係とレイラ姫・・・・・ジーナ・ロロブリジータ
  6. 会  費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
          終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第126回木曜会(講師:武田 廣 神戸大学学長)&恒例ビアパーティ
日時

2016年(平成28年) 7月28日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第126回木曜会は、武田学長「第三期中期目標・中期計画期間における神戸大学の挑戦」と題してご講演いただきます。
 国立大学法人は平成28年度から第三期の中期目標・中期計画期間に入りました。法人化以後の二期12年間で、国立大学は様々な改革の試練を乗り越えてきましたが、大学の機能強化と重点支援三分類の選択、国立大学の財源をめぐっての議員連盟や財政当局の動き、指定国立大学、卓越研究員、研究大学、グローバル化対応など、引き続き難しい大学運営が続いています。
 昨年4月に第14代の神戸大学長に就任された武田学長は、「先端研究・文理融合研究で輝く卓越研究大学へ」を掲げ、様々な分野の力を融合させる大学改革に着手し、世界100位、国内5位という目標を掲げつつ、世界最高水準の教育研究の実現を目指しておられます。本年4月にはアントレプレナーシップを志す科学技術イノベーション研究科が設置され、教育面では神戸大学生が備えるべき能力を「神戸スタンダード」として定義しました。今回の講演では、第三期中期目標・中期計画期間の初年度にあたり、神戸大学がこれから取り組もうとする改革と大学を取り巻く現状など、世界トップレベルを目指す神戸大学の挑戦について武田学長より伺います。
 講演会終了後には、恒例のビアパーティを開催します。武田学長を囲んで、旨い生ビールでのどを潤しながら、懇親を深めて頂きたく思います。
◎ご参加の方は、7月21日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 7月28日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後のビアパーティ を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「第三期中期目標・中期計画期間における神戸大学の挑戦
  4. 講 師:武田 廣(たけだ ひろし)神戸大学長
     昭和53年3月 東京大学大学院理学系研究科物理学専門課程博士課程修了
     昭和53年1月 東京大学理学部附属素粒子物理学国際協力施設助手、理学部助手、
         理学部付属素粒子物理国際センター助手、同助教授を歴任
     平成元年4月 神戸大学理学部教授、神戸大学総合情報処理センター長、理学部長、
         バイオシグナル研究センター長、理学研究科教授、附属図書館長、理事を歴任
     平成27年4月 国立大学法人神戸大学長
  5. 受 章:平成7年 欧州物理学会特別賞(グルオンの存在確認:JADE実験)、
         平成25年 欧州物理学会賞(ヒッグス粒子の発見:ATLAS実験)
  6. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
         平成14年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 7月特別火曜会(講師:喜好 勝美氏)
日時

2016年(平成28年) 7月19日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 7月の特別火曜会は喜好 勝美氏(昭和46年卒法、前東京美術倶楽部総支配人)に「何でも鑑定団よりも面白い実際の鑑定の世界〜美術鑑賞を多面的に楽しむ〜」と題してご講演いただきます。
 氏は銀行員としての海外勤務と海外出張のなかで、大英博物館を始めとし70以上の外国の美術館を訪問されました。その後、日本での美術品売買の殿堂である鞄結梍術倶楽部に約7年間勤務され、主に日本や東洋の美術品を毎日のように楽しまれ、特に日本画や焼き物を中心に勉強されました。ご経験から、実際のお宝鑑定の世界について、また、美術愛好家の代表としてお話を伺います。
◎ご参加の方は、7月12日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年7月19日(火)12:00〜
       (11:30頃より昼食を用意します)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「何でも鑑定団よりも面白い実際の鑑定の世界〜美術鑑賞を多面的に楽しむ〜」
  4. 講 師:喜好 勝美(きよし かつみ)氏
    1948年 神戸市生まれ
    1971年3月 神戸大学法学部卒、第一銀行入行
    1979年5月 第一勧業銀行よりブラジル&アメリカ・トレーニー派遣、
          サンパウロ駐在員事務所、LA現地銀行・副頭取を経て
    1998年5月 同飯田橋支店長
    2007年5月 (株)東京美術倶楽部に総支配人として勤務
    2013年1月 同社退任後数か月間について著作権裁判のみ受託契約
       6月 いずれの裁判も勝訴し、受託解約解除
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第35回ミドル会講演会(講師:福田 和代 氏)
日時

2016年(平成28年) 7月14日(木)18:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回のミドル会は平成2年に工学部をご卒業後、金融機関のシステムエンジニアを経て、ミステリー作家としてご活躍中の福田和代氏に「インターネットは危険がいっぱい〜ミステリー作家と泳ぐネットの海〜」 としてお話し頂きます。福田和代氏は (こちら)をご参照ください。
 昨今、パソコンのみならず、タブレット、スマートフォンなどの利用者が増え、なりすまし、フィッシング詐欺などの被害も増加しています。世界中で実際に起きている、ネットワークセキュリティにまつわる被害を解説するとともに、個人で簡単にできる対策についてご紹介頂きます。
 我々のそばに潜んでいる大きな落とし穴、対策には絶好の機会と思いますので、ふるってのご参加をお待ちします。
◎ご参加の方は、7月7日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年7月14日(木)18:00〜
    (講演会終了後、懇親会を開きます。終了予定20時半目途)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「インターネットは危険がいっぱい〜ミステリー作家と泳ぐネットの海〜」
  4. 講師:福田 和代(ふくだ かずよ)
     1967年、神戸市生まれ。神戸大学工学部化学工学科卒業後、金融機関のシステム部門でシステムエンジニアとして19年間勤務。システムアナリスト資格保有。在職中の2007年に航空謀略小説『ヴィズ・ゼロ』でデビュー、2009年より専業。 著書『怪物』は、読売テレビ開局55年記念ドラマとして映像化
  5. 著書(代表的なもの、または最新のもの):
     『TOKYO BLACKOUT』(東京創元社)、『サイバー・コマンドー』(祥伝社)、『迎撃せよ』『潜航せよ』『生還せよ』(角川書店)、『緑衣のメトセラ』(集英社)など
  6. 参加費:4000円(懇親会を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 共催・鈴木香代子コンサート〜日本の抒情〜
日時

2016年(平成28年) 7月 9日(土)14:00 〜 16:00頃 (13:30受付開始)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今年も 鈴木香代子さんの歌声をお楽しみ頂きます。ピアノは岡部芳広さん、共に教育学部音楽科のご卒業ペアです。
 「鈴木さん:日本歌曲は大変地味な世界ですが、いい作品は半世紀以上歌われ続けています。どの歌にも私なりの大切な「想い」がありますが、皆さまの前で歌うことでまた新しい魅力に気づかせて戴けることと楽しみにしております。作曲、詩人の先生方もいらしてくださる予定です。ピアノは岡部芳広さん。長いお付き合いですがリサイタルでの共演は初めてで楽しみです。」
 午後のひととき、心に響く名曲の数々をたっぷりとご堪能下さい。ご家族、ご友人お誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は7月1日(金)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 7月 9日(土) 13:30受付開始
                    14:00開演、16:00頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:3,000円、ご夫婦ペアチケット5,000円、ティータイムあり

<プログラム>
第一部  ≪明治・大正・昭和時代を代表する文人たちの世界≫
 竹久夢二「風の子供」・三好達治「たんぽぽ」・石川啄木「初恋」・三木露風「ふるさとの」・
 立原道造「夢見たものは」・北原白秋「この道」 他
第二部  ≪平成の美しい日本歌曲≫ 朝岡真木子 鵜ア庚一 平野淳一を歌う
 朝岡真木子作曲「さくらよ」「なぎさ」木下宣子詩「私に歌があればこそ」岡崎カズヱ詩
 鵜ア庚一作曲「冬のもてこし」「くさの庵の」三好達治詩「落葉のやうに」大手拓次詩
 平野淳一作曲 歌曲集芭蕉「奥の細道」より
           旅立ち〈ゆく春や〉・平泉〈夏草や〉・最上川〈さみだれを〉

<出演者プロフィール>
鈴木香代子 :声楽家として神奈川を中心に各地においてリサイタルはじめソロ活動を行う。特に日本歌曲と日本のこどもの歌の伝承と新しい作品の紹介に努め初演も多い。大学、保育士会などにおける講演・レクチャーコンサートの他、高齢者施設、各種イヴェントにおいての演奏活動も続けている。神戸大学教育学部音楽科卒業。声楽を故小島幸,田原祥一郎、水越承子に師事。明治・大正期の唱歌を集めたCD「風車」をリリース(ピアノ岡部芳広)

岡部芳広 :教育者の育成に従事するとともに、伴奏を中心とした演奏活動・音楽教育史研究・民族音楽研究にあたっている。相模女子大学教授。神戸大学教育学部音楽科卒業。同大学院修士課程・博士後期課程修了。博士(学術)。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第125回木曜会(講師:大山 憲二氏)
日時

2016年(平成28年) 6月30日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第125回木曜会は農学部の担当で、大学より大学院農学研究科付属食資源教育研究センター大山憲二教授をお招きして、「牛肉ブランドの最高峰「神戸ビーフ」と和牛」と題してお話し頂きます。
 1991年に日本の牛肉市場は自由化され、外国産牛肉との本格的な競争が幕をあけました。日本は肉質の向上に活路を見出し、世界的にも例を見ないほどの効率的な育種プログラムを作りあげ、輸入牛肉との差別化を図りました。その結果、和牛の肉質は飛躍的に向上し、現在でも一定の牛肉生産が維持されています。今回は、世界と日本の牛肉事情をイントロダクションとして、日本における肉食、和牛による牛肉生産の歴史に触れます。そして、和牛の特徴と課題、神戸ビーフを始めとするブランド牛肉、さらには牛肉産業が目指すべき今後の方向性について、先人たちが作り上げた世界に誇るWagyu (和牛) の秘密をについてお話いただきます。
 この機会に和牛(神戸ビーフ)の魅力について耳を傾けてみませんか。当日は神戸牛ローストビーフを準備して、皆様の参加をお待ちしております。
◎ご参加の方は、6月23日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 6月30日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「牛肉ブランドの最高峰「神戸ビーフ」と和牛
  4. 講 師:神戸大学大学院農学研究科付属食資源教育研究センター
        大山 憲二(おおやま けんじ)教授

    1968年 大阪市生まれ
    1988年 桃山学院高等学校卒業
    1992年 宮崎大学農学部卒業
    1994年 神戸大学大学院農学研究科修士課程終了
    1997年 神戸大学大学院自然科学研究科博士課程終了
    2005年 神戸大学農学部付属食資源教育研究センター助教授
    2011年 神戸大学大学院農学研究科付属食資源教育研究センター教授
  5. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成14年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 6月特別火曜会(講師:伊東 宏一氏)
日時

2016年(平成28年) 6月21日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 6月からは、昭和46年卒が当番幹事として、特別火曜会講演会の企画・運営を勤めますので、宜しくお願いします。
 最初の特別火曜会は、納豆博士の伊東 宏一氏に「納豆は“健康年齢”を伸ばす!」としてご講演頂きます。
 最近、納豆が、腸内フローラ環境を好転させ、アンチエイジング食品として注目されています。微生物の一種である納豆菌の神秘、驚異的な納豆の薬効と栄養、腸内フローラ等について、専門家からお話を伺います。
◎ご参加の方は、6月14日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2016年6月21日(火)12:00〜
       (11:30頃より昼食を用意します)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「納豆は“健康年齢”を伸ばす!」
  4. 講 師:納豆博士 伊東 宏一氏
    1941年 山形県上山市生まれ
    1964年 東京農業大学農学部農芸化学科卒業、
         山形県農業協同組合連合会勤務
    1966年 青年海外協力隊参加
    1968年 海外技術協力事業団(現・JICA)の農業専門家でセイロン、バングラデシュ、
         インドネシア等で農業開発プロジェクトに従事
    1975年 タカノフーズ株式会社入社。一貫して研究・開発・生産部門を担当
    1996年 常務取締役生産開発部門担当
    2005年 6月退任
    現在:千葉県登録食育ボランティアとして地域社会で活動中。
        その他、「NPO国際開発フロンティア機構・農村開発研修センター」理事
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「ハワイアン」
日時

2016年(平成28年) 6月20日(月)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 夏が来た。そうだハワイアンの季節だ。
 3年前(2013.8.19)のライブの好評と皆様のご要望にお応えしてハワイアンバンド「OLI OLI」の再演です。
 おなじみのハワイアンソングに新曲も。スチールギター、ウクレレの音色に乗せてフラダンスもお楽しみ願います。
◎ご参加の方は、6月13日(月)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 6月20日(月)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 出演:ハワイアンバンド「OLI OLI」
       http://www.mr-oldies.co.jp/olioli.html
  4. 参加費:3,000円(ワンドリンク付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「コンサート、ドイツロマン派」
日時

2016年(平成28年) 6月 6日(月)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

  「ドイツロマン派」の豊かな感情表現を素晴らしいビオラの音色でお聞き下さい。
 シューベルトのアベマリア、シューマンのおとぎの絵本、ブラームスのスケルツォ等々。
 演奏は湘南エールアンサンブル所属の坪田亮子 (ヴィオラ)と加藤真矢子 (ピアノ)の方々です。
◎ご参加の方は、5月30日(月)までに、お名前に卒年・学部を添えてクラブ宛にご連絡 をお願いします。

  1. 日 時:2016年(平成28年) 6月 6日(月)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 参加費:2,500円
  4. プログラム:
      シューベルト: アベマリア、 アルペジオーネソナタ
      シューマン: おとぎの絵本、アダージオとアレグロ
      ブラームス: スケルツォ
  5. 出演:湘南エールアンアサンブル
    坪田亮子 (ヴィオラ)
     桐朋学園大学卒業、同研究科修了。在学中、ロンドンにて研修を修める。ソロ、室内楽活動で研鑽を積み、現在、ヴァイオリン、ヴィオラの桐朋学園短期大学嘱託演奏員。日本演奏家連盟会員。
    加藤真矢子 (ピアノ)
     桐朋学園大卒後ショパン音楽院研究課程を最優秀で修了。ショパンの生家をはじめポーランド各地で演奏。バレンチーノ国際コンクール入選。帰国後ソロ、室内楽活動を行うほかルーマニア国立バカウフィルとリスト、チャイコフスキーの協奏曲共演。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 平成年次卒・若手の会
日時

2016年(平成28年) 5月25日(水)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

春風が心地よく、過ごしやすい季節になりました。
新年度を迎え、気持ち新たにお仕事やプライベートを充実させて いらっしゃる方も多いと思います。

平成年次卒の神大卒業生を対象に、首都圏の神大卒業生の交流 会を開催します。
いつも神戸の話はもちろん、東京のあれこれに盛り上がります。
ぜひお気軽にお越しください♪

たくさんのお申し込みをお待ちしております。
今回も素敵な音楽を準備していますので、どうぞお楽しみに!

  1. 日時:2016年(平成28年) 5月25日(水) 19:00〜21:30
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビル地下2F)
      TEL:03-3211-2916
     (日比谷駅、有楽町駅、二重橋駅各駅より徒歩0〜4分
       (地下鉄B3出口が地下2Fに直結しています))
         http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
  3. 参加費:3,000円
    ☆立食形式のパーティーを予定しています
    ☆初めてお越しになる方も多いので、お気軽にご参加ください。 予定が見えない方も、まずはお 申し込み下さい!遅刻もOKです! 幹事一同お待ちしております。
  4. 申込方法
    下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
    http://goo.gl/forms/6qZhRL14l5
    申込後、自動返答メールが届きます。
    届かない場合は、下記メールへお知らせください。
    *Googleにアクセスできない方は、メールでも受け付けております。
    お名前、よみがな、卒業年、卒業学部(院卒の方は学科)、
    連絡先メールアドレス、勤務先を下記メールアドレスへご連絡ください。
    rokkoclub.wakate@gmail.com

    【申込締切】 2016年 5月21日(土)
     ※ご質問はメール(rokkoclub.wakate@gmail.com)にてお受けしております。

以 上

================================
神戸大学東京六甲クラブ 平成年次・若手の会 幹事
  兼光里江(経済学部2007年卒)、大友貴子(医学部保健学科2002年卒)、
  竹林佑見子(法学部2006年卒)、細川大介(農学研究科2011年卒)、
  小林武(農学研究科2012年卒)
================================

▲TOPに戻る
 第124回木曜会(講師:増記 隆介氏)
日時

2016年(平成28年) 4月28日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第124回木曜会は文学部のご担当で、大学より大学院人文学研究科 増記 隆介准教授をお招きして、「仏画の魅力とその見方、楽しみ方 Part 2」としてお話し頂きます。
 昨年2月にも仏画の魅力をスライドにより、判りやすく楽しく解説して頂きました。今回のお話では、より一層仏画を楽しむため、その美しさの秘密(根源)に迫ります。東京国立博物館「普賢菩薩像」、永保寺「千手観音像」を例に仏画の神秘的な奥深い美しさに迫ります。更に、密教絵画(曼荼羅)の請来・宋代絵画の移入を辿り、その美しさの秘密を解き明かしていきます。(具体的には線描と彩色、截金、水墨技法)これらを通して仏画をより深く楽しむことができるようになると共に歴史的に東アジア絵画の影響下で我が国の仏画(和様)が形成されるに至るまでの様々な謎解きを行うことで、皆さんの好奇心が喚起され新たな知的発見に繋がっていくことをネライとしています。
◎ご参加の方は、4月21日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 4月28日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「仏画の魅力とその見方、楽しみ方 Part 2
  4. 講 師:神戸大学大学院人文学研究科 増記 隆介(ますき りゅうすけ)准教授
    1974年 茨城県生まれ
    1997年 東京大学文学部卒業、同修士課程修了、博士課程中退を経て
    1999年 財団法人大和文華館学芸部
    2004年 文化庁文化財部美術学芸課文部科学技官(絵画部門)、調査官を経て
    2013年 神戸大学大学院人文学研究科准教授(日本東洋美術史)
  5. 最新著書:
    「院政期仏画と唐宋絵画」中央公論美術出版
    院政期を通じて、いかに我が国の「仏教絵画」が形成されたのか?唐代以降の東アジアにおける絵画史の展開をも視野に入れながら和様形成の様相を描き出す、気鋭の著者による新しい日本美術史!
  6. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成14年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第十回KRCビジネスサロン
日時

2016年(平成28年) 4月21日(木)19:00〜21:00まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
船を預かる長として直面する課題にどう対応したか
第十回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2016年(平成28年)4月21日(木) 19時開始(18時半開場、21時まで懇親会を含む)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和52年次卒業以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:森本靖之様(元:船長【日本郵船】、日本船長協会会長)
  6. 連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒)まで(krcbusinesssalon@gmail.com)
        氏名・卒業年次と学部を明記して下さい。
  7. 期限:4月18日(月)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第十回となる今回は、日本郵船で船長を務め、客船「飛鳥」の運航責任者等のご経歴を 持ち、日本船長協会では会長であった森本靖之様にお話をしていただきます。組織の リーダであった先輩の経験(資産)を活用しようという試みです。経営者として困難に どう立ち向かったのか、興味深いお話が聞けるでしょう。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)
    森本靖之様を囲んでの懇談タイムです。森本様への質問や、参加者相互の交流によるネット ワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という基盤を共 にする方と知り合いになりませんか。

    森本靖之 様 略歴
    1962年 神戸商船大学・航海科卒業 日本郵船(株)三等航海士として入社
    1983年 船長に昇進 航海士/船長時代 北米、欧州、豪州等の航路を経験、
        この間本社、神戸支店他に陸上勤務数回、副部長、経営委員
    1992年 客船事業部専任部長 客船「飛鳥」の運航責任者として設計から関与
    1995年 参与、日本郵船退社、客船運航会社「郵船クルーズ(株)」常務取締役
    2004年 郵船クルーズ(株)退社、(社)日本船長協会会長就任
    2011年 日本船長協会顧問、船員災害防止協会会長就任

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「一般社団法人 神戸大学東京六甲クラブ(*1)」 に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟の会(*2)」が主催する 交流会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加していただけます(ただし還暦前の方に 相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住する神戸大学卒業生のビジネスネットワークを 広げる場として活動していきます。年に4回の開催を予定しています。
    ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1)http://home.kobe-u.com/tokyo/  クラブ電話:03-3211-2916
    (*2)http://www.kobeu-obtky.jp/
    知見を広げるチャンスです、ぜひご参加ください。

以 上
(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 4月特別火曜会(講師:坂中 英徳氏)
日時

2016年(平成28年) 4月19日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 4月の特別火曜会は移民政策研究所所長の坂中英徳氏に「歴史は移民国家へ舵を切った」〜国家存亡の危機(高齢化・少子化)への対応〜としてご講演頂きます。日本は人口崩壊が迫る国家存亡の危機に直面しています。
 人口ピラミッドを安定させる有効適切な対策を早急に講じなければ、日本は立ち行かなくなります。このような中、2015年に起きた移民政策を巡る数々の動きから判断すると、歴史は移民国家に舵を切ったと言えます。移民政策の専門家から、これらの話を伺います。
◎ご参加の方は、4月12日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年4月19日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「歴史は移民国家へ舵を切った」〜国家存亡の危機(高齢化・少子化)への対応〜
  4. 講 師:坂中英徳氏(移民政策研究所所長)
     1945年生まれ 京都府舞鶴市出身
     1970年    慶応義塾大学大学院法学研究科修士課程修了
     同年     法務省入省、名古屋入国管理局長、東京入国管理局長などを歴任し
     2005年3月  退職
     同年8月   外国人政策研究所(現在の移民政策研究所)を設立。法務省在職中から一貫して外国人政策と取り組む。
  5. 著 書:「人口崩壊と移民革命 坂中英徳の移民国家宣言」日本加除出版2012、「新版 日本型移民国家への道」東信堂 2014、「日本型移民社会の創造」東新堂 2016年4月出版予定 他多数
  6. 参加費:3,000円(昼食を含む、11時半頃より用意しています)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第30回「映画鑑賞会」
  
日時

2016年(平成28年) 3月31日(木)15:00 〜 16:40頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は西部劇不朽の名作「駅馬車」です。
 時は1880年代、場所はアリゾナのトント。そこからニューメキシコのローズバーグに向けて1台の駅馬車が出発して行きました。
乗客は、
@酒場の女で娼婦のダラス Aアル中の医師ブーン B大尉夫人ルーシー
C賭博師ハットフィールド D酒商人ピーコック E銀行の頭取ゲイトウッド
ですが、そのほかに馭者と保安官、そして途中で脱獄囚のリンゴ・キッドを拾い上げたため、乗客乗員等計9名になりました。フォード監督は、彼らの車中における言動を通して各人物の表裏を丹念に描写しつつ、クライマックスのアパッチ族の襲撃、リンゴ・キッドの仇討ちへと、場面を展開してゆきます。その間、手に汗握る場面が土壇場で救われてホッとすること一再ならず、同監督の手法は、お見事というほかありません。この映画が西部劇最高の古典といわれる所以であります。多数の皆様のお出でをお待ちいたします。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてメール返信にて3月24日(木)までにお願いします。
 なお次回は、7月29日(金)にフランス映画「夜ごとの美女」を予定しております。

  1. 上映日時:2016年(平成28年) 3月31日(木)午後3時 〜 4時40分頃
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「駅馬車」(1939年製作、モノクロ)
  4. 監  督:ジョン・フォード
  5. キャスト:リンゴ・キッド…ジョン・ウェン     ダラス…クレア・トレヴァー
          ブーン…トーマス・ミッチェル     ルーシー…ルイーズ・プラット
          ハットフィールド…ジョン・キャラダイン ピーコック…ドナルド・ミーク
          ゲイトウッド…バートン・チャーチル  馭者…アンディ・デヴァイン
          保安官…ジョージ・バンクロフト
  6. 会  費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
          終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第123回木曜会(講師:荒川 政彦氏)
日時

2016年(平成28年) 3月24日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第123回木曜会は、神戸大学 理学研究科教授 荒川 政彦氏に「はやぶさ2」〜小惑星「Ryugu」に向かって、宇宙のなかを〜としてご講演頂きます。
 2014年12月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」は昨年12月に地球を無事フライバイし、現在Ryugu(1999JU3)という小惑星に向かっています。最も重要な使命はこの小惑星からサンプルを持ち帰ることですが、そのためにインパクターと呼ばれる装置で人工のクレーター(掘削孔)を作ることを計画しています。そしてこのクレーターの内部や周辺部から新鮮なサンプルを持ち帰る予定です。
 神戸大学ではこのインパクターで行う「宇宙衝突実験」の科学検討を行っています。さらに衝突の瞬間を撮影する分離カメラの理学観測部の開発をJAXAや参加大学のメンバーと行ってきました。このカメラが活躍するインパクターによる実験は2年後以降になりますが、きっと我々に水や有機物を含む新鮮な表面を観測する機会や貴重な試料を採取する機会を与えてくれるでしょう。その上、さらに天体衝突に関して地球では得られない貴重な情報をもたらしてくれることと思います。
◎ご参加の方は、3月17日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 3月24日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「「はやぶさ2」〜小惑星「Ryugu」に向かって、宇宙のなかを〜
  4. 講 師:荒川 政彦氏(神戸大学 理学研究科 惑星学専攻 教授)
  5. 経 歴:
    1965年福井県生まれ、名古屋大学大学院理学研究科博士後期課程退学。
    北海道大学助手、ダートマス大学客員教員、名古屋大学助教授を経て、2010年より現職。おもな研究分野は惑星科学、宇宙雪氷学。室内での惑星衝突再現実験を宇宙でも挑戦するために、はやぶさ2の小型搭載型衝突装置(SCI)と分離カメラ(DCAM3)の開発・検討に携わっている。
    日本雪氷学会平田賞。主な著書は「惑星地質学」(分担執筆、東京大学出版会)。
  6. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成13年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 3月特別火曜会(講師:川人 明氏)
日時

2016年(平成28年) 3月15日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 3月の特別火曜会は柳原病院の川人明氏に「終末医療としての在宅医療」についてご講演頂きます。
 高齢化社会の到来に伴い心身に病気や傷害をもった高齢者の方々が多くおられますが、重症脳血管障害で生活の全てに介助が必要な患者、重篤な内臓疾患や感染症で一命をとりとめたものの、寝たきり・認知症状態で固定してしまった患者、積極的治療法が困難となった末期癌の患者などの人たちを自宅で医療ケアを行うのが在宅医療です。
 入院治療が「治癒・軽快」を目標とするのに対して、在宅医療の最終目標は「安らかな死」です。
 今回は長期に亘り在宅医療に従事し、この分野の第一人者である川人氏を招いてお話を伺います。
◎ご参加の方は、3月8日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年3月15日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「終末医療としての在宅医療」
  4. 講 師:川人 明氏(柳原病院在宅診療部部長)
     1947年大阪府生まれ。東京大学医学部医学科卒業。
     東大病院等で研修後、東京都足立区柳原病院にて地域医療に従事。
     1983年からは在宅医療・往診担当となり30年以上数多くの高齢者の自宅での死を看取ってきた。
     著書に、「在宅医療の完全解説」、「医学管理の完全解説」、「正直な誤診のはなし」、 「今日の在宅医療」、「下町流往診日記」、「還暦からの医療と法律」(共著)など多数ある。
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む、11時半頃より用意しています)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第7回「今年の阪神タイガース 講演会」
日時

2016年(平成28年)3月12日(土)14:00〜16:30頃

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 この冬は暖冬といわれていますが、正月も過ぎて、結構寒さが感じられる気候になってきました。皆さんはお元気にお過ごしでしょうか。
 さて、今年も野球シーズンが近づいてきました。今年のタイガースは何といっても金本新監督の「超変革」に期待です。ベテランも若手選手も新監督のもと、精神的にも、技術的にも、大いなる飛躍が期待されています。我々も強く声援を送ることによって、超変革の実現=優勝に貢献しましょう。
 今年も、デイリースポーツと阪神電鉄本社のご協力を得て、下記のとおり、タイガース応援の会を開催します。ご家族、ご友人、お誘いあわせの上、ぜひご出席ください。お待ちしています。
 参加ご希望の方は、3月4日(金)までに東京六甲クラブ事務局宛(E-mail tokyo@rokko-club.jp FAX 03-3211-3147 TEL 03-3211-2916にご連絡下さい

  1. 日 時:2016年3月12日(土)午後2時〜4時半ごろ
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:3,000円
  4. 講 師:今野 良彦氏(デイリースポーツ編集局次長)
  5. 講師略歴:
    成城大学経済学部卒、東京スポーツを経て、平成元年デイリースポーツ入社、プロ野球担当としては、阪神、広島、日本ハム、ヤクルト、横浜、西武、巨人など経験豊富。1998年、フランスW杯取材。2015年3月より編集局次長。
  6. 懇親会:
     約1時間の講演の後、懇親会を開催いたします。(軽食付き)お帰りの際、タイガースグッズのお土産を差し上げます。

以 上

東京六甲クラブ 阪神タイガース応援団長 柴谷 元(S40年E)
        事務局 野崎 信

▲TOPに戻る
 JASS共催「コンサート、ドボルザークの傑作ピアノ3重奏「ドゥムキー」」
日時

2016年(平成28年) 3月 7日(月)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 日本人はスラブ民族の旋律が大好きです。チェコの民族音楽を題材にしたドボルザークのピアノ3重奏「ドゥムキー」を生演奏でお楽しみください。
 彼の最高傑作で、入れ替わり立ち代り現れるスラブ的な憂いを含んだ旋律すべてが美しいものです。他にスークやスメタナの曲も演奏します。
◎ご参加の方は、2月29日(月)までに、クラブ宛にご連絡 をお願いします。

  1. 日 時:2016年 3月 7日(月)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 参加費:2,500円
  4. 出演:
    加藤 えりな(ヴァイオリン)
    東京芸大附属高卒業。同大学入学後、パリ国立高等音楽院をプルミエ・プリを得て卒業。ヴィエニアフスキー(ジュニア)、シュポア、リピツァ、ノルマンディー室内楽コンクール等多くの国際コンクールに入賞及特別賞受賞。東京芸大非常勤講師。
    福井 綾(チェロ)
    東京芸大卒。鎌倉学生音楽コンクールにてチェロ部門第2位。第16回長江杯国際音楽コンクールアンサンブル部門第2位(1位なし)。第14回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門入選。首都圏中心にソロ、室内楽、オーケストラで活躍中。
    渡辺 久仁子(ピアノ)
    東京芸大を卒業後、ドイツに留学し、コンラート・ハンゼン氏の薫陶を受ける。2005年湘南エールアンサンブル団員として、ヨーロッパ演奏旅行に同行し、英、仏、チェコで室内楽を演奏。湘南ヤマハフィルとラフマニノフの協奏曲を共演。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第122回木曜会(講師:井上 典之氏)
日時

2016年(平成28年) 2月25日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第122回木曜会は、 神戸大学法学研究科教授で理事・副学長も勤められる、井上典之氏に「戦後70年のわが国の変革と憲法改正の是非」についてお話し頂きます。
◎ご参加の方は、2月18日(木)までにお名前に卒年学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 2月25日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「戦後70年のわが国の変革と憲法改正の是非
  4. 講 師:井上 典之(いのうえ のりゆき)氏(神戸大学法学研究科教授)
  5. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成13年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「ミュージカル、映画音楽、NHK朝ドラ主題歌の名曲コンサート」
日時

2016年(平成28年) 2月24日(水)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 ミュージカル、スタジオジブリやディズニー映画の名曲、NHKの朝ドラのヒット曲で楽しいひと時を。
 アナ雪、飛行機雲、となりのトトロ、にじいろ、レミゼラブル、オペラ座の怪人、キャッツ、マイフェアレディー、慕情など聞きなれた名曲、全16曲。
 出演は迫力の声、川口竜也(ミュージカル俳優:http://ameblo.jp/tatatatsu0415/ )と澄明な声の歌手岩倉真彩(https://twitter.com/maaya_rock )、ピアノは石橋美惠子。
◎ご参加の方は2月17日(水)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 2月24日(水)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 参加費:3,000円(ワンドリンク付き)
  4. プログラム:
    第1部
    1)ショウほど素敵な商売はない「映画 ショウほど素敵な商売はない」より デュエット
    2)飛行機雲 「ジブリ映画 風立ちぬ」より               岩倉
    3)にじいろ 「NHK朝ドラ 花子とアン」より             岩倉
    4)星に願いを 「ディズニー映画 ピノキオ」より            川口
    5)ストーリー 「映画 ベイマックス」より               川口
    6)ア・ホール・ニューワールド 「ディズニー映画 アラジン」より     デュエット
    7)となりのトトロ 「ジブリ映画 となりのトトロ」より         岩倉
    8)レット・イット・ゴウ 「ディズニー映画 アナと雪の女王」より     岩倉

    第2部
    1)ピアノ演奏 慕情 「映画 慕情」より                石橋
    2)踊り明かそう 「映画 マイフェア。レディー」より          岩倉
    3)雨に唄えば 「映画 雨に唄えば」より                川口
    4)ムーンリバー 「映画 ティファニーで朝食を」より          川口
    5)オン・マイ・オウン 「ミュージカル レ・ミゼラブル」より      岩倉
    6)スターズ 「ミュージカル レ・ミゼラブル」より           川口
    7)メモリー 「ミュージカル キャッツ」より              岩倉
    8)ミュージック・オブ・ザ・ナイト「ミュージカル オペラ座の怪人」より 川口

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第34回ミドル会(出光美術館・勝川春章と肉筆美人画)
日時

2016年(平成28年)2月23日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第34回のミドル会は、2月20日から出光美術館で開催される「生誕290年記念 勝川春章と肉筆美人画―<みやび>の女性像」を、学芸員による解説を受けたあと、ゆっくりとご鑑賞頂き、併せて健康食で有名なタニタ食堂のヘルシーランチもお楽しみ頂きます。
 江戸時代中期の浮世絵師・勝川春章(1726-92)は、迫真的な役者絵版画で人気を集める一方で、晩年には自らがひと筆ひと筆、絵の具と墨を引き重ねてあらわした肉筆美人画の制作に専念するようになりました。その多くは身近で日常的なモチーフをとらえながらも、同時に優美で上品な雰囲気をたたえています。生誕290年を記念した本展では、春章による肉筆美人画を特集し、彼が目指したみやびやかな女性美の世界をご紹介します。
 肉筆美人画に触れ合う良い機会です、友人やご夫妻など誘い合わせて、多くの皆様のご参加をお待ちしています。当日、鑑賞するお時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます(開催期間2月20日〜3月27日)。
◎ご参加の方は、2月16日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 2月23日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内容:「生誕290年記念 勝川春章と肉筆美人画―<みやび>の女性像」の解説と鑑賞
        +タニタ食堂のヘルシーランチ
  4. スケジュール:
      昼食:11時30分ごろより、東京六甲クラブにてご用意します。
      解説:12時〜、40分程度、学芸員の方に映像を利用して解説頂きます。
      鑑賞:解説終了後、美術館にてゆっくりとご鑑賞下さい。
    ※当日、お時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます。
  5. 参加費:3,000円(昼食、美術館入場を含む)、ご夫妻は二人で5,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 2月特別火曜会(講師:里村 幹夫氏)
日時

2016年(平成28年) 2月16日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 2月の特別火曜会は神奈川県温泉地学研究所所長の里村 幹夫 氏に「今、地震に備える」としてご講演頂きます。
 ここ20年を振り返っても、阪神・淡路大震災、東日本大震災と記憶にも新しい、地震による大災害が相次いで発生しています。そして何よりも我々に直接影響を与えることになるであろう、首都直下地震や南海トラフ大地震の発生の切迫性についても既に政府から報告が出ています。
 今回地震学の泰斗、里村幹夫氏を招いて上記地震について最新の状況を説明いただくとともに、地震に対する備えについて話を伺います。
◎ご参加の方は、2月9日(火) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2016年2月16日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「今、地震に備える」
  4. 講 師:里村 幹夫 氏(神奈川県温泉地学研究所所長、静岡大学名誉教授、理学博士)
     1948年2月大阪府生まれ。
     京都大学大学院理学研究科地球物理学専攻修了。
     静岡大学理学部地球科学科教授、静岡大学防災総合センター長などを経て、2013年4月から現職。その間、大学入試センター地学出題委員、技術士(応用理学)試験委員、国土地理院研究評価委員会測地分科会主査、静岡県総合計画審議会委員などを歴任し、東海地方を中心に地殻変動研究や地震防災などの分野で活躍してきた。1995年と2011年の日本地震学会秋季大会実行委員長。
     現在は、神奈川県温泉地学研究所所長として、箱根の火山対策や神奈川県の地震災害対策に取り組んでいる。
     著書に、『地震防災(増補改訂版)』(編著、学術図書出版)、『地球が丸いってほんとうですか? 測地学者に50の質問』(共著、朝日新聞社)などがある。
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第121回木曜会(講師:大川 剛直氏)
日時

2016年(平成28年) 1月28日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第121回木曜会は、 神戸大学大学院システム情報学研究科教授大川剛直氏に「高度情報社会についていけないIT難民をどう救えば良いのか」 としてご講演頂きます。
 コンピュータやネットワークの発展によって、大量の情報を瞬時にやり取りできるようになりました。そして最近では、だれもが、いつでも、どこでも、気軽に情報にアクセスできるようになりつつあります。情報への依存度が高まり、実体がある『もの』以上に情報の価値が重要視される社会、これが高度情報社会です。高度情報社会では、パソコンやスマートフォンなどのIT機器を使いこなせる人と使いこなせない人の間に生じる格差、いわゆるデジタルデバイドが問題となっています。このようなデジタルデバイドを第一の「IT難民」問題と捉えると、実は、高度情報社会の行く先には、より深刻で本質的な第二の「IT難民」問題が浮かび上がってきます。
 この講演では、高度情報社会がもたらす功罪と、今後、人類が遭遇するであろう将来の姿、そして、それらに対してどのように対応していけばよいのかなどについて展望します。
◎ご参加の方は、1月21日(木)までにお名前に卒年学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2016年 1月28日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「高度情報社会についていけないIT難民をどう救えば良いのか
  4. 講 師:大川 剛直(おおかわ たけなお)氏(神戸大学大学院システム情報学研究科教授)
  5. 経 歴:
    1986年 大阪大学工学部卒業
    同大学大学院工学研究科修了、同助手、 講師、助教授を経て
    2005年 神戸大学大学院自然科学研究科教授
    2010年 神戸大学大学院システム情報学研究科教授、現在に至る
    バイオインフォマティクス、三次元データマイニング、スマートアグリなどの研究に従事
  6. 著著:「エキスパートシステムの設計と開発」、「ビジネスシステムのシミュレーション」、「アルゴリズムとデータ構造」など
  7. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成13年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 KRCビジネスサロン&若手の会「新年会&新卒者歓迎会2016」
日時

2016年(平成28年) 1月26日(火)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 ビジネス現役世代を対象とした「KRCビジネスサロン(半熟の会)」と平成年次卒業生 を対象とした「若手の会」が今年も合同で『新年会&新卒者歓迎会』を行います!
 前回の新年会は20代前半から50代まで幅広く、60名を超える方々にご参加いただきました。
 今回も楽しいイベントを用意してお待ちしています。
 お誘いあわせの上ぜひぜひお気軽にご参加ください。
 特に2015年新卒者の方には充分連絡が行き届いていませんので、声を掛け合ってご参加頂 ければ有難く思います。

  1. 日 時:2016年 1月26日(火)19:00〜21:30
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916
      アクセス:http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
  3. 参加費:3,000円、平成27年(2015年)3月新卒者は1,000円
      ☆立食形式のパーティーを予定しています☆
      初めてお越しになる方も多いので、お気軽にご参加ください。
      予定が見えない方も、まずはお申し込み下さい!遅刻もOKです!
      多数のご参加を、幹事一同お待ちしております。
  4. 申込方法
      下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
       https://goo.gl/9IKYI4
      申込後、自動返答メールが届きます。
      届かない場合は、下記メールへお知らせください。
      *Googleにアクセスできない方は、メールでも受け付けております。

      お名前、よみがな、卒業年、卒業学部(院卒の方は学科)、
      連絡先メールアドレス、勤務先を下記メールアドレスへご連絡ください。
      rokkoclub.wakate@gmail.com
      【申込締切】 2016年1月22日(金)

      ★Facebookグループも作っています!神戸大学東京六甲クラブ「若手の会」
       http://www.facebook.com/#!/groups/237661909650098/
      ※神大卒生のみのグループのため、学歴を公開されていない方は、
       メッセージなどでお知らせください。

以 上
KRCビジネスサロン 幹事 岡田資司(法学部1986年卒)
若手の会 幹事 兼光里江(経済学部2007年卒)

▲TOPに戻る
 戦時下の神戸大学―戦後70年記念―平成27年度神戸大学史・巡回展(東京)<パネル展>
期間

2016年(平成28年) 1月12日(火)〜 21日(木)(土・日を除く)、10:00〜17:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 平成27年度神戸大学史・巡回(東京)「戦時下の神戸大学-戦後70年記念-」<パネル展> を下記の日程で開催いたしますのでご案内申し上げます。
 多数ご来場の上ご覧下さい。詳細はこちら⇒ (チラシ

  1. 期間:2016年(平成28年) 1月12日(火)〜 21日(木)(土・日を除く)
      10:00〜17:00
     (会場の事情によっては一部ご覧頂けない事が有りますので、ご了承ください)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)
  3. 入場料:無料
  4. 主催:神戸大学附属図書館 大学文書史料室 電話:078-803-5035

 以 上

(神戸大学 附属図書館 大学文書史料室 野邑 理栄子)
(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 1月特別火曜会(講師:樋渡 利秋氏)
日時

2016年(平成28年) 1月19日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 2016年最初の特別火曜会は  第24代検事総長を務められた樋渡利秋氏を迎え「裁判員裁判導入10年後のレビュー」 と題して いわゆる裁判員制度ついて講演していただきます。
 2004年5月に「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」が成立して11年が経ちました。まだ裁判員になられた方は少ないかもしれませんが 国民の裁判そのものへのかかわり方がより身近なものになったと感じます。
 その裁判員制度創設に深くかかわられた樋渡先生に 裁判員制度発足の経緯、その発足により我が国の刑事裁判はどう変わったか、今後どう変わろうとしているのか、等について講演いただきます。
◎ご参加の方は、1月12日(火) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2016年1月19日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「裁判員裁判導入10年後のレビュー」
  4. 講 師::樋渡 利秋(ひわたり としあき)氏
     1945年 兵庫県生まれ。
     東京大学在学中に司法試験合格、1968年卒業後司法修習を経て検事に任官。その後リクルート事件では文部省ルートを担当し、日本赤軍によるダッカ事件では主任検事を務めた。また司法制度改革審議会では事務局長を務め、反対意見の強かった検察内部では「国民のための司法改革。プロは好き嫌いを言ってはいけない」と主張するなど 裁判員制度創設に深くかかわった。2008年7月第24代検事総長就任。2010年6月検事総長を退任し、法務省を退職。2010年9月弁護士登録し 現在TMI総合法律事務所顧問弁護士。
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 新年互礼会
日時

2016年(平成28年)1月 9日(土)13:00〜15:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 師走となり、本年も余すところわずかとなりました。
 恒例の新年互礼会を下記のとおり開催いたします。2011年4月に神戸大学全学部卒業生のクラブとして新しいスタートを切りました。おかげ様で会員数は1100名へと増加し、各種行事に積極的に参加頂いています。
 新年互礼会には神戸より武田学長、田中学友会長、高ア凌霜会理事長他多くのご来賓をお迎えします。新年最初のクラブ行事でもあり、ご友人ご家族お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
 なお、ご参加の方は1月5日(火)までに、お名前に卒年、学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2016年(平成28年)1月9日(土)午後1時から3時まで
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール: tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:[来 賓]神戸大学長・武田廣氏、学友会長・田中初一氏、
             凌霜会理事長・高ア正弘氏、他
        [催 し]・東京東京六甲男声合唱団による合唱
            ・鏡開き
            ・その他(お楽しみ)
  4. 参加費:会員4,000円、ビジター5,000円
         但し、平成13年以降卒業の若手および女性は3,000円、
    平成27年3月卒業の新卒者は1,000円。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 忘年会
日時

2015年(平成27年)12月22日(火)18:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 師走が迫り、今年も余すところ1ヵ月あまりとなりました。年初からの株価の回復に始まり、景気が上向いている兆候が感じられ、ラグビーワールドカップでの活躍など明るい話題が続きました。でも世界を見れば、シリアでの紛争からISによる大規模テロ事件の発生などの暗い話題もあります。色々あった一年かと思いますが、恒例の忘年会を下記の通り開催し、楽しいひと時を皆様と過ごしたいと思います。ぜひ奮ってご参加下さるようお願いします。
 今年も「餅つき」を行います。16時頃開始しますので、餅つきにご協力頂ける方、つきたての美味しいお餅を召しあがりたい方は、早めのご来場をお待ちします。
 本年は、神戸女学院OG合唱団「KCめぐみ」による女声合唱、内田春樹さん(S30年卒経済)のマジック、ゲーム大会、などの楽しい企画を立てていますのでご期待下さい。
 なお、ゲームの賞品としてご寄贈頂けるものがありましたら、当日ご持参頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
 ご家族・ご友人お誘い合せの上、多数のご参加をお待ちしています。

  1. 日 時:2015年12月22日(火)18時〜20時(16時〜餅つき)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:会員4,000円、ビジター5,000円
      但し、平成13年以降卒業の若手および女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 KUCアートサロン「第9回小品展」のご案内
期間

2015年(平成27年)11月 4日(水)〜 12月22日(火)(土・日・祝を除く)、10:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 KUCアートサロンは、首都圏の神戸大学卒業生と家族、友人の美術愛好会です。

  1. 会期:2015年(平成27年) 11月 4日(水)〜 12月22日(火)(土・日・祝を除く)
      10:00〜20:00
     (会場の事情によっては一部ご覧頂けない事が有りますので、ご了承ください)
  2. 会場:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)
  3. 作品目録:(氏名、学部、卒年(昭和)、作品名、(備考)の順)
     1)佐々木廣行 営 29 新緑(カエデ)(木版画)
     2)佐藤 道生 営 29 一人静(油彩)
     3)小出晋一郎 営 32 浮遊(油彩)
     4)安部満紀子(薫氏夫人)営 32 祈り(銅板画)
     5)出口 哲也 営 33 黄色く美しく(油彩)
     6)青木 正博 理 34 フィトンチッド(水彩)
     7)上村 久治 経 35 夜空の双子(写真)
     8)山口 幾子 教 35 紅い晴れ着(水彩)
     9)森本知預子(恭平氏夫人)法 35 秋の贈り物(パステル)
     10)川島 好子 文 37 Casablanca(水彩)
     11)大島 一晃 経 39 薊(油彩)
     12)木脇 洋  経 40 枇杷と花(油彩)
     13)山田 保  営 40 ここに、いるよ!(油彩)
     14)山口 茂子(渡辺芳徳氏妹) 工 42 DOLL U(色鉛筆水彩)
     15)山口 茂子(渡辺芳徳氏妹) 工 42 思い出のヨーロッパ(パステル)
     16)百瀬 信二 経 46 バラ(油彩)
     17)森本 高行 営 46 フットパス(水彩)
     18)田村 節子 工 48 矢幹(ヤガラ)3体(油彩)
     19)高久 洋子(準会員) 緑陰(水彩)
     20)市川 幸子(準会員) クリスマスローズ(水彩)
     21)福田 一江(準会員) 春のささやき(水彩)

 予告
    第9回「神戸大学OB KUCアート展」を以下の通り開きます。
    多くの方々のご高覧をお願いいたします。
     会期:2016年(平成28年) 2月16日(火)〜22日(月)
     会場:田中八重洲画廊(東京駅八重洲北口徒歩3分)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 事務局 野崎)

▲TOPに戻る
 JASS共催「ディキシーランドジャズ」
日時

2015年(平成27年)12月13日(日)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 JASS共催のコンサートシリーズ、12月13日(日)はディキシーランドジャズです。今年もいろいろありました。年越しには何と言っても賑やかなディキシーランドジャズでしょう。
 嫌なことも忘れてディキシーの名曲でパッと盛り上がりましょう。
 演奏は早稲田大学OBの「曽我清隆とハイタイムローラーズ」です。
 ご参加の方はお名前に卒年・学部を添えて12月7日までにメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2015年12月13日(日)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. タイトル:「曽我清隆とハイタイム・ローラーズによるディキシーランドジャズ
  4. 参加費:3,000円(ワンドリンク付き)

※「曽我清隆とハイタイム・ローラーズ」はhttp://sound.jp/sogakiyotaka/をご参照ください。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「2015冬の演奏会〜歌の国イタリアの歌曲とオペラの名旋律を聴く」
日時

2015年(平成27年)12月 7日(月)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 JASS共催のクラシックコンサートシリーズ、今回は「2015冬の演奏会〜歌の国イタリアの歌曲とオペラの名旋律を聴く」をお届けします。
 クリスマスも近い年の瀬に歌の国イタリアの歌曲とオペラの名旋律・名場面を集めて伊藤 晴(ソプラノ)、勝又 晃(テノール)が歌います。
 耳に馴染んだ椿姫、ラ・ボエーム、リゴレットなどのアリア、二重奏を間近かで聴く迫力をお楽しみください。最後にはクリスマスソングを皆さんで合唱します。
 ご参加の方はお名前に卒年・学部を添えて11月30日までにメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年12月 7日(月)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. タイトル:「歌の国イタリアの歌曲とオペラの名旋律を聴く
  4. 参加費:2,500円

[演奏曲目]
 モーツアルト/アレルヤ、トスティ/かわいい口もと、レオンカヴァッロ/朝の歌、
 オペラ/ヴェルディ「リゴレット」より、プッチー二「ラ・ボエーム」より、ヴェルディ「椿姫」より

[演奏者]
伊藤 晴(いとう はれ)ソプラノ
 三重大学卒業。武蔵野音大院修了。パリ地方音楽院修了。藤沢オペラコンクール2位。日本音楽コンクール入選。ソリストとして東京交響楽団、東京フィルハーモニー、神奈川フィル、山形交響楽団、セントラル愛知交響楽団等と共演。セイジ・オザワ松本フェスティバル子どものための音楽会「第九」ソリストに抜擢さる。藤原歌劇団団員。
 詳しくはhttp://www.hareito.com/

加藤 真矢子(かとう まやこ) ピアノ
 桐朋学園大卒後ショパン音楽院研究課程を最優秀で修了。バレンチーノ国際コンクール入選。帰国後ソロ、室内楽活動を行うほかルーマニア国立バカウフィルとリスト、チャイコフスキーの協奏曲共演。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第29回「映画鑑賞会」
  
日時

2015年(平成27年)11月30日(月)15:00 〜 17:00頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は日伊合作のオペラ映画「蝶々夫人」です。
 時は1900年、長崎に寄港した米海軍軍艦の乗員ピンカートン大尉は、とある茶屋で蝶々さんを紹介され、互いに惹かれ合って結婚式まで挙げました。彼女は彼を真剣に愛したからこその結婚でしたが、彼にとっては、それは旅先の甘い一時(ひととき)に過ぎなかったのです。やがて彼は帰国し、音信が途絶えたまま、3年の歳月が過ぎました。小間使いのスズキや領事は、蝶々さんに対して諦めるよう盛んに説得しますが、彼女は頑なに夫の帰りを信じて待ち続けます。するとそのとき、港の方で米艦の入港を告げる砲声が響きました。心をときめかす蝶々さん。しかし待っていたのは、胸の張り裂ける現実でした・・・・・・。
 幾つかの外国との合作映画のうち、この「蝶々夫人」ほど、日本人に深い感銘を与えた映画はありません。理由は、何といっても、蝶々さん役の八千草薫の可憐な美しさと凛々しさにあります。悲しいけれども美しい、素晴らしい映画です。多数の皆さまのお出でをお待ちいたします。
 なお次回は、明年3月31日(木)、西部劇の名作「駅馬車」の予定です。

  1. 上映日時:2015年(平成27年) 11月30日(月)午後3時 〜 5時位
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「蝶々夫人」(1955年製作、日伊合作)
  4. 監  督:カルミネ・ガッローネ
  5. 作  曲:ジャコモ・プッチーニ
  6. キャスト:
        蝶々夫人・・・・・・・・八千草 薫
        ピンカートン大尉・・・・ニコラ・フィラクリーディ
        小間使いスズキ・・・・・田中 路子
        ヤマドリ公爵・・・・・・中村 哲
  7. 会  費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
          終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 KUC落語会と懇親会(神戸でのイベントご案内)
日時

2015年(平成27年)11月26日(木)18:00 〜20:30

場所

湊川神社・楠公会館

詳細

 神戸大学クラブ(KUC)会員の皆様へ
 11月のイベントは上方落語界で活躍中の神大出身の桂そうば氏をお招きし、芸術の秋にふさわしい落語をお楽しみいただきます。
 皆様方におかれましては、後輩を応援する気持で大勢の方のご参加をお待ちしております。
 ご出席を希望される方は、電話・FAX(078-851-3433)にて11月18日(水)まで にお知らせください。

  1. 日 時:2015年11月26日(木)18:00 〜 20:30
        (落語会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:湊川神社・楠公会館
      TEL:078−371−0005  
  3. 内 容:落語会 18:00〜19:00
     出演 桂 そうば   落語 2席
     (昭和53年生まれ 平成15年経営学部卒 サラリーマンを経て平成17年桂ざこば氏に入門 現在に至る。)
     懇親会 19:10〜20:30
  4. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
  5. お知らせ
    ★「大阪クラブ」の会員の方は以前からKUCの会員扱いとしていましたが、この度新たに「東京六甲クラブ」の会員の方もKUCの会員扱いとすることになりました
    逆に、KUC会員の方も両クラブにおいては会員扱いとなりますので念のためお知らせします。

以 上

(神戸大学クラブ(KUC)運営委員長 國森 弘道)

▲TOPに戻る
 第120回木曜会(講師:中村 保氏)
日時

2015年(平成27年)11月26日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第120回木曜会は、中村保 神戸大学経済学研究科教授に「ピケティ『21世紀の資本論』・宴の後での再評価」としてご講演頂きます。トマ・ピケティ著『21世紀の資本論』は、2013年にフランス語版が出版された際にはそれほどの反響はありませんでしたが、翌2014年にアメリカで英語版が出版されるとすぐにベストセラーとなり、日本語版も類書では考えらないような売れ行きとなりました。その理由として、(1)膨大な資料に基づいて「上位層への富の集中」という分かりやすい形で資産の偏在を示したこと、(2)難解な理論ではなく単純な「法則」を用いた平易な説明をしていること、(3) 2012年に起きた「ウォール街を占拠せよ」という運動に代表されるように、出版の少し前からアメリカでは資産や所得の格差に大きな関心が集まっていたこと、(4)日本ではアメリカに比べて『資本論』に馴染みがあった上に、小泉政権以降「格差社会」という考えが広まっていたこと、などが挙げられます。出版後のある種の熱狂から1年を経た段階で、『21世紀の資本論』について、(1)大きな関心を集めた背景、(2)ピケティの主要な貢献、(3)経済学者の反応と評価、(4)残された問題、を中心に分かりやすい簡単な纏めをご講演頂きます。 ◎ご参加の方は、11月19日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2015年11月26日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「ピケティ『21世紀の資本論』・宴の後での再評価
  4. 講 師:中村 保 神戸大学大学院経済学研究科教授・副研究科長
  5. 経 歴:
    1962年 長崎県佐世保市生まれ
    1986年 山口大学経済学部卒業
    1991年 神戸大学大学院経済学研究科博士課程後期課程退学
    1991年 山口大学助手・講師・助教授を経て
    2002年 神戸大学大学院経済学研究科助教授、2004年 教授
    ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)客員准教授・客員教授を歴任
    2013年1月より アモイ大学(中国)マクロ経済研究センター連携教授
    2015年11月より 神戸大学大学院経済学研究科・副研究科長
  6. 著著・論文:『所得格差のマクロ動学分析』(勁草書房、2014年)など多数。
  7. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成13年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 11月特別火曜会(講師:山根 基世氏)
日時

2015年(平成27年)11月17日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 11月の特別火曜会は女性として初のNHKアナウンス室長となった山根 基世(やまね もとよ)氏に「今求められる言葉の力・聴く力」としてご講演頂きます。
 山根氏:'言葉の力'というと,誰もが、自ら話して発信する力を思い浮かべますが、私は、他人の話を'聴く'こともまた、大切な言葉の力に数えるべきだと考えています。人は、他人の話を聴き、受信することで成長し、他の人に自分の気持ちを聴いてもらうことで、心の安寧をたもつことができます。しかし今の世の中、一人カラオケのように自分から話したいひとばかり。相手の話しをじっくり聴こうとする人は、ほとんどいません。現代の荒んだ世相は'聴く'ことが疎かにされているせいではないかと、愚考しております。
 36年間勤められたNHKでの体験や、定年退職後、子どもの言葉を育てる活動を続ける中で感じておられる、今私たちに必要な'言葉の力'、とりわけ'聴く力'について、お話しを伺います。
◎ご参加の方は、11月10日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年11月17日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「今求められる言葉の力・聴く力」
  4. 講 師:山根 基世 (やまね もとよ)氏
     1948年、山口県生まれ。
     1971年、早稲田大学文学部卒業。同年、NHK入局。
     主婦や働く女性を対象とした番組、美術番組、旅番組、ニュース、ラジオ深夜便、大型番組のナレーション、多数担当。2005年女性として初のアナウンス室長として500人を超えるアナウンサーを束ねる。2007年NHK退職。徳川夢声市民賞受賞。
     東京大学客員准教授、女子美大講師等歴任。著書多数。
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第25回シーズナルコンサート〜「華麗なる歌の花束〜こころ潤う夕べ」〜
日時

2015年(平成27年)11月12日(木)18:30 〜 20:00頃 (18:00受付開始)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 二期会会員のテノール 橋本大樹(はしもと ひろき)さんと、メゾ・ソプラノ 吉田理絵(よしだ りえ) さんによる、選りすぐりの素敵な歌曲や、有名なオペラアリアをお楽しみ頂きます。橋本直樹さん(昭和47年卒経済) のご長男夫妻で数多くのコンサートで活躍しています。二人のおもな活躍の場は新国立劇場です。ピアノは中村美貴 (なかむら みき)さんです。

曲目:帰れソレントへ
   オペラ「カルメン」より ハバネラ
   オペラ「愛の妙薬」より 人知れぬ涙 ほか


ご参加の方は、11月5日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日時:2015年(平成27年)11月12日(木) 18時半開演(開場18時)(20時頃終了予定)
       休憩時間にはソフトドリンク・お菓子をお楽しみ下さい。
       終了後の懇親会は有りません。
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会費:2,000円

出演橋本 大樹 はしもと ひろき (テノール)
 東京音楽大学声楽学科卒業。二期会会員。
 第41回、第42回イタリア声楽コンコルソ入選。
 ソリストとしては、二期会『エフゲニー・オネーギン』『ラ・トラヴィアータ』、
 新宿区民オペラ『オテッロ』、『カルメン』では主役のホセ役にて出演。
 日中国交正常化40周年記念日中共同制作オペラにて歌劇『アイーダ』北京公演出演。

   :吉田 理絵 よしだ りえ (メゾ・ソプラノ)
 国立音楽大学声楽学科卒業。二期会会員。
 イタリア・ボルツァーノ市においてディプロマを得る。
 ソリストとしては、二期会『ウリッセの帰還』『魔笛』,新国立劇場オペラ公演『影のない女』
 『アラベッラ』においてはソリストカヴァーを務めた。調布市民オペラ『椿姫』に出演。
 日中国交正常化40周年記念日中共同制作オペラにて歌劇『アイーダ』北京公演出演。

   :中村 美貴 なかむら みき (ピアノ)
 日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。同大学院修了。読売新人演奏会出演。
 ハンガリー国立リスト音楽院にて2年間の研鑚を積み、修了。ブタペストや地方において
 演奏会に出演する。
 モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミーにて、ウィナーザールでのアカデミー
 コンサートに出演。第4回北本ピアノコンクール入選,第11回"万里の長城杯"国際音楽コン
 クール第3位,第8回パドヴァ国際音楽コンクール(イタリア)第4位。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第33回ミドル会(ジョルジュ・ルオー展)
日時

2015年(平成27年)11月04日(水)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第33回のミドル会は、10月24日から出光美術館で開催される「ジョルジュ・ルオー展―内なる光を求めて―」を、学芸員による解説を受けたあと、ゆっくりとご鑑賞頂き、併せて健康食で有名なタニタ食堂のヘルシーランチもお楽しみ頂きます。
 20世紀を代表するフランスの画家、ジョルジュ・ルオー(1871-1958)。重厚なマティエールと透明な輝きにつつまれた神秘的な光の描写を特徴とし、敬虔なカトリック信者としての信仰に根ざした深い精神性をたたえた作品は、国や時代、信仰の違いを越えて多くの人々を魅了してきました。人間の苦悩、愛や希望を鋭く描き出したルオーの崇高で深遠なる世界を出光コレクションより厳選した作品でご堪能ください。
 芸術の秋に相応しい企画です、友人やご夫妻など誘い合わせて、多くの皆様のご参加をお待ちしています。当日、鑑賞するお時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます(開催期間10月24日〜12月20日)。
◎ご参加の方は、10月28日(水)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2015年11月04日(水)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内容:「ジョルジュ・ルオー展―内なる光を求めて―」の解説と鑑賞
        +タニタ食堂のヘルシーランチ
  4. スケジュール:
      昼食:11時30分ごろより、東京六甲クラブにてご用意します。
      解説:12時〜、40分程度、学芸員の方に映像を利用して解説頂きます。
      鑑賞:解説終了後、美術館にてゆっくりとご鑑賞下さい。
    ※当日、お時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます。
  5. 参加費:3,000円(昼食、美術館入場を含む)、ご夫妻は二人で5,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第九回KRCビジネスサロン
日時

2015年(平成27年)10月26日(月)19:00〜21:00まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第九回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2015年(平成27年)10月26日(月) 19時開始(18時半開場、21時まで懇親会を含む)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和52年次以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:森 榮様(元「宇部三菱セメント株式会社」社長)
  6. 連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒)まで(okada@mt-okada.jp)
        氏名・卒業年次と学部を明記して下さい。
  7. 期限:10月22日(木)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第九回となる今回は、三菱鉱業(現三菱マテリアル)を経て宇部三菱セメントの 代表取締役社長であった森 榮 様にお話をしていただきます。一流企業のトップを 経験された先輩の経験(資産)を活用しようという試みです。経営者として困難 にどう立ち向かったのか、興味深いお話が聞けるでしょう。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)
    森様を囲んでの懇談タイムです。森様への質問や、参加者相互の交流によるネット ワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という基盤を共 にする方と知り合いになりませんか。

    森 榮 様 略歴
    東京水産大学(現東京海洋大学)卒業(昭和38年)、神戸大学法学部卒業(昭和41年)、
    三菱鉱業(株)(現三菱マテリアル(株))入社(昭和41年)、
    常務執行役員を経て、宇部三菱セメント(株)に出向(平成13年)、
    宇部三菱セメント(株)代表取締役社長就任(平成16年)、
    現、三菱マテリアル(株)顧問、いであ株式会社内部統制顧問

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「一般社団法人 神戸大学東京六甲クラブ(*1)」 に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟の会(*2)」が主催する 交流会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加していただけます(ただし還暦前の方に 相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住する神戸大学卒業生のビジネスネットワークを 広げる場として活動していきます。年に4回の開催を予定しています。
    ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1)http://home.kobe-u.com/tokyo/  クラブ電話:03-3211-2916
    (*2)http://www.kobeu-obtky.jp/
    知見を広げるチャンスです、ぜひご参加ください。

以 上
(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 第119回木曜会(講師:松尾 博文氏)
日時

2015年(平成27年)10月22日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第119回木曜会は、松尾 博文 神戸大学経営学研究科教授に「円安による製造業の日本回帰:グローバル・サプライチェーン戦略調査研究の示唆」としてご講演頂きます。
 円安に為替を誘導すれば、即、市場での日本製品の価格競争力が増し、輸出が増し、少し時が立てば日本国内における製造設備投資が増すので、日本経済にとって大変メリットがあると考える人がいるようですが、その論理は過去のものとなっています。本講演の目的は、高度化されたグローバル・サプライチェーンの現状と理論を説明し、円安為替誘導には、製造キャパシティの日本回帰を促す効果は無いということを理解していただくことにあります。
◎ご参加の方は、10月15日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年10月22日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「円安による製造業の日本回帰:グローバル・サプライチェーン戦略調査研究の示唆
  4. 講 師:松尾 博文 神戸大学経営学研究科教授
    京都大学工学部数理工学科卒業、Ph.D. (経営学)マサチューセッツ工科大学。
    1984年、テキサス大学オースチン経営学科助教授、1995年同教授、
    1997年、同Fred H. Moore Centennial Professor in International Management。
        ウォートンスクール客員準教授、MIT客員教授も務める。
        テキサス大学とウォートンスクールでは、Executive MBA教育に従事。
        日本では、筑波大学社会工学系教授を経て、
    2004年、神戸大学経営学研究科教授。経営学研究科英語プログラムのGMAP in
         Managementのディレクター。
    専門分野はサプライチェーン・マネジメント(SCM)、オペレーションズ・マネジメント。
    The Journal of Japanese Operations Management and Strategyの編集委員長。
  5. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成13年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 10月特別火曜会(説明者:田中 風帆氏)
日時

2015年(平成27年)10月20日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 10月の特別火曜会は「震災から、4年・・・東日本大震災の被災地のイマと神戸大生1379名の取り組み」として、学生諸兄のボランティア活動状況を説明して頂きます。
 学生:東日本大震災から4年半。私達は神戸の学生として阪神淡路大震災の学びを活かして復興支援に取り組んで参りました。被災地は今、漸く仮設住宅から復興住宅へと移動が進み復旧の兆しが見えてきました。しかし、未だに"被災地"という状況を抜け出せてはいません。4年半通い続けた私達から、被災地の現在と神戸大学生の取り組みと想いを説明させて頂きます。また先輩方のご意見なども是非お聞きしたく存じ上げます。
 学生諸兄の熱心な取り組みを聴き、少しでも協力が出来れば嬉しいと思います。
◎ご参加の方は、10月13日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年10月20日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:「震災から、4年・・・東日本大震災の被災地のイマと神戸大生1379名の取り組み」
  4. 説明者:神戸大学法学部4年 田中 風帆(たなか かざほ)君
  5. 活動経歴:
     2011年 5月 「遠野まごころネット」の下、内陸である遠野市を拠点として神戸大学から37名が岩手県でボランティアとして活動。
     2011年 8月 「遠野まごころネット」の施設を離れ、神戸大学単独での活動を開始。
     2011年11月 学生がコーディネーターを担当。募集人数を20名から44名に拡大。
     2012年 4月 宿泊先を沿岸部に移し、陸前高田市と釜石市の二つに分け、活動範囲を拡大。気仙沼、陸前高田、大船渡、釜石、大槌で活動を実施。
     2012年 8月 上記に加えて山田町での活動を開始。神戸で募った寄付より街灯を贈呈。
     2012年 9月 岩手県陸前高田市和野地区と協定を締結。
     2014年11月 岩手県大槌町大ヶ口災害公営住宅にてワークショップを開催。
     2015年5月 岩手県大槌町の方々を「神戸まつり」に招待。学生と共に臼澤鹿子踊を披露。
  6. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 平成年次卒・若手の会
日時

2015年(平成27年)10月 9日(金)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 暑かった夏が過ぎ、ようやく秋の声が聞こえてまいりました。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・etc
充実の秋、美味しいお酒と関西トークで一緒に盛り上がりませんか?

  1. 日時:2015年(平成27年) 10月 9日(金) 19:00〜21:30
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (日比谷駅、有楽町駅、二重橋駅各駅より徒歩0〜4分 (地下鉄B3出口が地下2Fに直結しています))
         http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
  3. 参加費:3,000円
  4. 申込方法
    下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
    http://goo.gl/qbgUDK
    申込後、自動返答メールが届きます。
    届かない場合は、下記メールへお知らせください。
    *Googleにアクセスできない方は、メールでも受け付けております。

    お名前、よみがな、卒業年、卒業学部(院卒の方は学科)、
    連絡先メールアドレス、勤務先を下記メールアドレスへご連絡ください。
    rokkoclub.wakate@gmail.com
    【申込締切】 2015年10月6日(火)

以 上

================================
神戸大学東京六甲クラブ 若手の会 幹事
  兼光里江(経済学部2007年卒)、野口貴子(医学部保健学科2001年卒)、
  村山智美(法学部2001年卒)、岡村大(文学部2006年卒)、
  細川大介(農学研究科2011年卒)、小林武(農学研究科2012年卒)

★Facebookもやってます!神戸大学東京六甲クラブ「若手の会」
 http://www.facebook.com/#!/groups/237661909650098/
 ※神大卒生のみのグループとしているため、学歴を公開されていない方は、
  メールなどでお知らせください。
================================

▲TOPに戻る
 第118回木曜会(講師:田中 貴雄氏)
日時

2015年(平成27年) 9月24日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第118回木曜会は、海事科学部のご担当です。昭和43年に神戸商船大学を卒業され、長く吸収冷凍機の業務に携わって来られた田中 貴雄氏に「ガスで冷やすビル空調―吸収冷凍機四方山話―」としてご講演頂きます。
 吸収冷凍機の設計に従事するようになった切っ掛けをはじめ、吸収冷凍機の原理、圧縮冷凍機・吸収冷凍機の生い立ち、ビル空調システム、開発・普及の背景、国家プロジェクト「未利用エネルギー高度活用負荷平準化冷暖房技術開発」などの携わった開発プロジェクト、想い出の一言、こんなところにも吸収式?などについて興味あるお話を伺います。
◎ご参加の方は、9月17日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 9月24日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「ガスで冷やすビル空調―吸収冷凍機四方山話―
  4. 講 師:田中 貴雄 氏(芝浦工業大学非常勤講師)
    昭和43年9月  神戸商船大卒、同10月東京三洋電機(株)入社
    昭和44年9月  吸収冷凍機設計に従事
    平成 3年4月  未利用エネルギー高度活用負荷平準化技術開発に従事
    平成 8年4月 三洋電機空調梶A三洋電機産機梶A三洋コマーシャル販売鰍ノ 異動
    平成17年4月 芝浦工業大学 工学部 機械工学第二学科 非常勤講師 今に至る。
    平成17年5月 三洋コマーシャル販売鰍退職
  5. 受賞:(社)日本機械学会 昭和59年度 日本機械学会賞 技術賞
    「第2種吸収式ヒートポンプの技術開発」85.5
  6. 共著:(一財) ヒートポンプ・蓄熱センター 低温排熱利用機器調査研究会
    改訂版 デシカント空調システム 日本工業出版 2013.7.30 他多数。
  7. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円
        平成13年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 9月特別火曜会(講師:長谷川 武氏)
日時

2015年(平成27年) 9月15日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 9月の特別火曜会は 国土交通省航空局空港施設課長の長谷川武氏に「今、首都圏空港が熱い・・・観光立国、2020年オリンピック・パラリンピックに向けて」 としてご講演頂きます。
 日本への外国人旅行者は、年間2000万人になろうとしています。アジアの成長を取りこむことは、我が国の経済、安全にも重要です。このためには、首都圏空港(羽田、成田)等の能力アップや利便性向上は喫緊の課題となっています。2020年のオリンピック・パラリンピックに向け、首都圏空港(羽田、成田)等は、どうなるのでしょうか。
 これらについて、行政の方から解説していただきます。
◎ご参加の方は、9月8日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 9月15日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演題:「今、首都圏空港が熱い・・・
       観光立国、2020年オリンピック・パラリンピックに向けて」
  4. 講師:長谷川 武氏
  5. 経歴:
     1960年12月 熊本県生まれ
     1984年 3月 熊本大学工学部建築学科卒業
     1984年 4月 運輸省入省(航空局)以降、航空(空港)行政を担当
     1995年 6月 海外経済協力基金勤務
     1999年 8月 運輸省航空局計画課大都市圏空港計画室(中部担当)
     2001年 7月 国土交通省航空局建設課空港安全技術企画官
           航空局監理課付(タイ国派遣:JICA専門家)、
           航空局東京空港事務所次長、航空局計画課空港計画企画官、
           大阪航空局空港部長、大臣官房参事官(交通プロジェクト)を歴任。
     2014年 7月 国土交通省航空局空港施設課長(現在に至る)
  6. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「生気あふれるドイツとイタリアのバロック音楽演奏会」
日時

2015年(平成27年) 9月7日(月)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 JASS共催のクラシックコンサートシリーズ、今回は「2015秋の演奏会〜生気あふれるドイツとイタリアのバロック音楽〜」 をお届けします。
 フルートとピアノで聴くドイツとイタリアのバロック音楽(バッハ、ビバルディー他)の生演奏をお楽しみ下さい。
 演奏は湘南エールアンサンブルの平山恵(フルート)、加藤真矢子(ピアノ)です。
 ご参加の方はお名前に卒年・学部を添えて8月31日までにメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 9月7日(月)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. タイトル:「生気あふれるドイツとイタリアのバロック音楽演奏会
  4. 参加費:2,500円

[曲目]
 J.S バッハ:無伴奏フルートソナタ(パルティータ)、
 テレマン:組曲 イ短調より、
 C.P.E バッハ:無伴奏フルートソナタ 、
 ビバルディー:フルート協奏曲ごしきひわ、
 フルート協奏曲:夜、
 スカルラッティー:ピアノソナタ、
 ヘンデル:ハープシコード組曲 調子の良い鍛冶屋

[演奏者]
平山 恵 (ひらやま けい) フルート
 桐朋学園大学及び同研究科修了。イェール大学修士修了。日本フルートコンベンション1位、日本木管コンクール3位他多くのコンクール入賞。 湘南エールアンサンブル団員。

加藤真矢子(かとう まやこ) ピアノ
 桐朋学園大卒後ショパン音楽院研究課程を最優秀で修了。ショパンの生家をはじめポーランド各地で演奏。バレンチーノ国際コンクール入選。 湘南エールアンサンブル団員。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第117回木曜会(講師:武田 廣氏)
日時

2015年(平成27年) 8月27日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第117回木曜会は、武田学長に「神戸大学の現状と課題」としてご講演頂きます。
 国立大学は法人化以後、10年間様々な改革の試練を乗り越えてきましたが、変革の波は続いております。平成28年度からの第3期中期目標・中期計画期間に向けて、大学の機能強化、人文社会科学系学部・大学院の見直し要請や運営費交付金の配分に関する三分類の選択、グローバル化対応など、喫緊の課題が山積しております。
 このような厳しい状況の中で平成27年4月に第14代の神戸大学長に就任された武田学長は、新たなビジョン「先端研究・文理融合研究で輝く卓越研究大学へ」を掲げ、様々な連携・融合の力により世界最高水準の教育研究を進めるための大学改革に着手しようとしております。本講演では、武田学長より神戸大学の現状とこれからの課題など、世界トップレベルを目指す神戸大学の新リーダーのお話を伺います。
◎ご参加の方は、8月20日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 8月27日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「神戸大学の現状と課題
  4. 講 師:武田 廣(たけだ ひろし)神戸大学長
    昭和53年3月 東京大学大学院理学系研究科物理学専門課程博士課程修了
    昭和52年4月 日本学術振興会奨励研究員
    昭和53年1月 東京大学理学部附属素粒子物理学国際協力施設助手、
        理学部助手、理学部附属素粒子物理国際センター助手、同助教授を歴任
    平成元年4月 神戸大学理学部教授、
        総合情報処理センター長 、理学部長、バイオシグナル研究センター長、
        理学研究科教授、附属図書館長、理事を歴任
    平成27年4月 国立大学法人神戸大学長
  5. 受章:平成7年 欧州物理学会特別賞(グルオンの存在確認:JADE実験)、
        平成25年 欧州物理学会賞(ヒッグス粒子の発見:ATLAS実験)
  6. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円) 平成13年以降の卒業生及び女性は 3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASS共催「真夏のジャズ生演奏」
日時

2015年(平成27年) 8月20日(木)14:00 〜16:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 クラブとJASS で定期的に共催している軽音楽のライブ、「真夏のジャズ生演奏」今回はモダンジャズのスタンダードナンバーをお送りします。
 アルトサックス(大森明)、ギター(水口昌昭)、ベース(高梨道生)、ドラム(BEN山越)、ピアノ、ボーカルの編成でアドリブ演奏もたっぷり楽しみましょう。演奏者はジャズ界でかなり著名なプロ4名とセミプロです。
 真夏の暑さを吹っ飛ばすような演奏を聞きに来てください。
 ご参加の方は、8月17日(月)までにお名前に卒年・学部を添えて メール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 8月20日(木)14:00 〜 16:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 参加費:3,000円(ワイン、ビール、コーヒー等のドリンク付き。)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第28回「映画鑑賞会」
  
日時

2015年(平成27年) 7月30日(木)15:00 〜 17:00頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は「情炎の女サロメ」です。
 キリスト生誕から間もない1世紀初め、ヘロデ王の義理の娘サロメが、滞在先のローマを追われて、司令官のクローディアスとともに、故郷のガリラヤに戻ってきました。そのサロメの目に映じたのは、実母で王妃のヘロデヤを、街頭で姦婦として痛罵する預言者ヨハネの姿でした。好色の義父ヘロデ王は、成熟したサロメを一見して、その美しさに惹かれます。一方ヘロデヤは、ヨハネに対する憎悪の念をつのらせ、終に王の面前でサロメに官能的な舞を踊らせて、その対価に、世にも恐ろしい行為を要求するのです・・・・・・・・・・。
 新約聖書中の有名な挿話を基にした映画ですが、ストーリーは、幾つかの点で大きく改編されています。その最大の箇所は、原典では妖艶で冷血な娘サロメが、映画では純真な女性として描かれ、悪役は、母親のヘロデヤが一身に引受けた形なっている点です。それは兎も角、この鮮烈な画面を通じて古代ローマやパレスチナの様子、或は西洋文化の原点たる聖書の一頁を覗いてみようではありませんか。多数の皆様のお出でをお待ちいたします。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えて7月23日までにメール返信にてお願いします。
 なお次回は、11月30日、日伊合作のオペラ映画「蝶々夫人」の予定です。

  1. 上映日時:2015年(平成27年) 7月30日(木)午後3時 〜 5時位(上映時間は102分)
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「情炎の女サロメ」(1953年製作)
  4. 監  督:ウイリアム・ディターレ
  5. キャスト:
     サロメ・・リタ・ヘイワース   クローディアス・・スチュアート・グレンジャー
     ヘロデ・・チャールズ・ロートン ヘロデヤ・・ジュディス・アンダーソン
     ヨハネ・・アラン・バデル    ピラト・・バジル・シドニー
  6. 会  費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
          終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第八回KRCビジネスサロン
日時

2015年(平成27年) 7月28日(火)19:00〜21:00まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第八回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2015年(平成27年)7月28日(火) 19時開始(18時半開場、21時まで懇親会を含む)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和52年次以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:森島 英一 様(元「佐世保重工業株式会社」社長・会長)
  6. 参加連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒) まで(okada@mt-okada.jp)
        お名前・卒業年次と学部を添えてご連絡下さい。
  7. 期限:7月24日(金)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第八回となる今回は、日商(現双日)を経て佐世保重工業の代表取締役社長・会長であった森島英一 にお話をしていただきます。一流企業のトップを経験され た先輩の経験(資産)を活用しようという試みです。経営者として困難にどう立ち 向かったのか、興味深いお話が聞けるでしょう。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)
    森島様を囲んでの懇談タイムです。森島様への質問や、参加者相互の交流によるネット ワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という基盤を共 にする方と知り合いになりませんか。

    森島 英一 様 略歴
     神戸大学経済学部(藤井ゼミ、国際経済)卒業(昭和39年)
     
    日商株式会社(現双日ホールディングス)入社〜韓国日商岩井社長等歴任〜平成14

    佐世保重工業株式会社に専務取締役として入社(平成14年)

    副社長を経て代表取締役社長就任(平成17年)、代表取締役会長、取締役相談役を経て完全退任

    (平成26年)〜現在、<(有)モリシップラン CEO>

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「一般社団法人 神戸大学東京六甲クラブ(*1)」に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟 の会(*2)」が主催する交流会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加 していただけます(ただし還暦前の方に相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住 する神戸大学卒業生のビジネスネットワークを広げる場として 活動していきます。年に4回の開催を予定しています。
    ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1)神戸大学東京六甲クラブ:http://home.kobe-u.com/tokyo/
      東京六甲クラブ電話:03-3211-2916
    (*2)半熟の会:http://www.kobeu-obtky.jp/

    知見を広げるチャンスです、ぜひご参加ください。

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 納涼ビアパーティー
日時

2015年(平成27年)7月24日(金)18:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 梅雨の合間の暑さにビールが美味しく感じられます。恒例 の納涼ビアパーティーをご案内します。

 夏と言えばハワイアン。今年も「嶋ひろし と ブルーレイズ」 にお願いをして、軽やかなハワイアンのメロディーをお楽しみ 頂きます。後半のステージではムード歌謡・ラテン・オールディーズと リクエストに応えて演奏頂きます。勿論いつものサントリーご寄贈による 生ビールも飲み放題、色々なゲームなどの楽しいイベ ントも準備しています。ムードあるクラブで、気の置けない仲間たちとの 語らい、ご友人・ご家族をお誘い合わせの上、楽しい時間をお過ごしくだ さい。多数のご参加をお待ちしています。

 参加ご希望の方は、7月17日(金)までにお名前に卒年・学部 を添えてメール返信にてお願いします。なお、ゲームの 賞品としてご寄贈頂けるものがありましたら、当日ご持参頂きた く、よろしくお願い申し上げます

  1. 日時:2015年(平成27年) 7月24日(金) 午後6時 〜 8時頃 まで
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会費:会員 4,000円 非会員 5,000円、女性と平成13年3月以降卒業の若手は 3,000円
    注) アロハシャツ・ムームー着用の方は500円割引きとします

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 7月特別火曜会(講師:山崎 正晴氏)
日時

2015年(平成27年) 7月21日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 7月の特別火曜会は日本初の危機管理コンサルタントとして活躍されている(株)亀屋社長の山崎 正晴氏に「テロとの戦い」としてご講演頂きます。
 昨年、邦人2名がイスラム国により拉致された事件で、安倍首相はテロリストに妥協しない姿勢を貫き、結果的に2名の人質は殺害されました。これでよかったのか?次に同様な事件が起きたらどうするのか?もし自社の社員が誘拐されたら、会社はどう対応すればよいのか?これらの点について、危機管理コンサルタントである講師から「現場の生の声」をお伝え頂きます。
◎ご参加の方は、7月14日(火)までお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 7月21日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演題:「テロとの戦い」
  4. 講師:山崎 正晴氏
  5. 経歴:1972年慶大法卒、英国ロイズ保険在日エージェントを経て79年〜81年英国留学、この間Control Risks社において「誘拐事件対応手法」「企業危機管理手法」等を学ぶ。帰国後、日本初の危機管理コンサルタントとして海外での邦人安全対策に取り組む。91年Control Risks 社初代日本支社長に就任、16年間にわたり海外での誘拐・テロ・脅迫・企業犯罪など多数の事件対応に携わる。2008年(株)亀屋を設立し社長に就任、海外進出企業に対するリスクコンサルティングを行っている。近年は、海賊多発海域に赴くなど、現場取材と自らの経験に基づく独自の対策提言を行っている。
  6. 著書:「誘拐・ハイジャック・企業恐喝」(R.クラッターバック著) 警察庁と共訳(読売新聞社)、「ソマリアの海で日本は沈没する」(KKベストセラーズ)、 「船長実務講座:本船上の海賊対策」(日本船長協会)など
  7. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第116回木曜会(講師:廣木 克行氏)
日時

2015年(平成27年) 6月25日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第116回木曜会は、教育・発達科学部のご担当で、廣木 克行(ひろき かつゆき)神戸大学名誉教授に「不登校研究から佐世保事件を考える」としてご講演頂きます。
 講師が20年以上生活した長崎県では、最近10年ほどの間に少年による子ども・友人殺害事件が3件も続きました。2003年の駿ちゃん殺害事件、2004年の小6同級女児殺害事件そして2014年の高1女生徒殺害事件です。 事件を知った人の多くは、被害者たちが、何が起きたのかも分からぬ内に無抵抗のまま殺されたという、三つの事件に共通する異様さに驚きを感じるとともに、「何故また長崎で」という疑問を抱きながら、その答え(仮説さえ)が見出せない状況にあります。
 そこで今回は、長崎を拠点として30年以上続けてきた臨床的な不登校研究の経験を踏まえてこれらの疑問に対する一つの仮説を提示し、同時にいま子どもと教育・子育てに起きている問題の一つとして、最近の佐世保事件について考えて頂きます。
◎ご参加の方は、6月18日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 6月25日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「不登校研究から佐世保事件を考える
  4. 講 師:廣木 克行(ひろき かつゆき)神戸大学名誉教授
    1969年 東京都立大学卒業
    1975年 東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学
    1977年 ベトナム貿易大学客員教授
    1979年 長崎総合科学大学教養部教授(教職課程担当)
    2002年 神戸大学発達科学部教授
    2003年 日本臨床教育学会の創設に関わる、現副会長
    2008年 大阪千代田短期大学学長
  5. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円)平成13年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 第24回シーズナルコンサート
日時

2015年(平成27年) 6月18日(木)14:30 〜 16:30頃 (14:00受付開始)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 ギタリストとして国際的にも多様な活動を展開されている榎本 裕之(えのもと ひろゆき)さんと教育学部音楽科を昭和59年に卒業し、クラブでもたびたび優れた演奏を披露して頂いているピアニストの村上 江里佳(むらかみ えりか)さんによる、ソロと二重奏でお楽しみ頂きます。
      ギターとピアノ ぴあの&ぎたー
       〜 その古くて新しい音楽夢紀行 〜
第一部:「スペインの旅」
 美しい旋律の内に、哀愁と激しさを宿したスペインの名曲を、各々のソロでお届けし、「アルハンブラの想い出」の美しい二重奏アレンジで締めます。
 主な曲目:アルベニス=グラナダ、セヴィーリャ、アストーリアス、
       グラナドス=スペイン舞曲5番『アンダルーサ』他
第二部:「歌と舞踏」
 それ自体珍しいギターとピアノの二重奏で、イタリアの明るい輝きとリズム、豊かなメロディに溢れた名曲2曲に、スペインと日本の凛とした花の様な小品を添えました。
 主な曲目:ヴィヴァルディ/ギター協奏曲ニ長調 (全3楽章)、マラゲーニャ、
       花は咲く、ボッケリーニ/序奏とファンダンゴ
 ご参加の方は6月11日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 6月18日(木) 14:00受付開始
                    14:30 〜 16:30頃終了予定

          休憩時間にはソフトドリンク・お菓子をお楽しみ下さい
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:2,000円

出演ギタリスト 榎本裕之
 ソロ活動の他、三遊亭圓窓との「ギターと落語の二人会」はじめ、多様なコラボにも取り組む。昭和62年第2回ホセ・ルイス・ゴンサレス国際ギターコンクール第3位受賞。2度のスペイン公演、及びサンティスティバン国際ギターコンクール審査員を務める。iTunesより9枚のアルバム、及びDVD“ふるさとへの無言詩”をリリース中。

ピアニスト 村上江里佳
 神戸大学教育学部音楽科卒、同大学院修了。ザルツブルグ・モーツァルテウムにて、H・ヘル、 H.グラーフのマスタークラス修了。現在、主として歌曲および器楽伴奏の活発な演奏活動を続ける。平成19年度、たんぽぽコンサートのメンバーとして安藤為次教育記念賞奨励賞受賞。
 また、本年、榎本裕之氏と共にスペインのセゴヴィア国際フェスティバルに招聘され、トレド、リナレスで共演し、共にソロ・リサイタルも予定されている。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 6月特別火曜会(講師:吉川 榮治氏)
日時

2015年(平成27年) 6月16日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 6月の特別火曜会は海上幕僚長を最後に自衛隊を退官された吉川 榮治(よしかわ えいじ)氏を迎え、「中国はどこへ行く −南西諸島の熱き闘い−」としてご講演頂きます。
 中国は常にその根底には中華思想が横たわっています。そして現在の指導者の習近平氏は「中国の夢」としてそれを引き継ぎ、特に海軍力の増強に力を注いでいます。
 この中国の海洋戦略と、それへの日本の対応は如何に有るべきか、について解き明かして頂きます。是非ふるってご参加ください。
◎ご参加の方は、6月9日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 6月16日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演題:「中国はどこへ行く −南西諸島の熱き闘い−」
  4. 講師:吉川 榮治(よしかわ えいじ)氏
  5. 経歴:昭和23年1月生まれ、大阪府出身
      昭和46年3月 防衛大学校卒業(15期)
      昭和62年4月 護衛艦「みねぐも」艦長
      米海軍大学留学、第41護衛隊司令、第3護衛隊群司令、
      練習艦隊司令官、大湊地方総監、横須賀地方総監、を歴任
      平成18年8月 海上幕僚長
      平成20年3月 退職
      平成20年7月ジブラルタル生命保険 顧問、現在に至る
  6. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASSの会「4大バイオリン協奏曲弾き比べに挑戦」
日時

2015年(平成27年) 6月 1日(月)14:00 〜 15:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 津山さん(38年卒経済)が主催する「JASSの会」との共催で、「4大バイオリン協奏曲弾き比べに挑戦」をお楽しみ頂きます。
 それは可能か? ベートーベン、メンデルスゾーン、ブラームス、チャイコフスキーのいわゆる4大バイオリン協奏曲を一人のソリストがピアノ伴奏で弾き比べ。未だかつてない試みに挑戦します。
 バイオリン演奏は湘南エールアンサンブルの石塚千恵、ピアノ伴奏は春原恵子
 演奏順は
 ベートーヴェン  協奏曲 ニ長調 作品61 第1楽章 1806年作曲  (約22分)
 メンデルスゾーン 協奏曲 ホ短調 作品64 第1楽章 1844年作曲  (約13分)
 ブラームス    協奏曲 ニ長調 作品77 第3楽章 1878年作曲 (約7分)
 チャイコフスキー 協奏曲 ニ長調 作品35 第2・3楽章  1878年作曲  (約16分)
 ご参加の方は、5月25日・月曜までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年6月 1日(月) 14:00 〜 15:30(ワンドリンク付き)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:2,000円
  4. 演 奏:
    バイオリン:石塚千恵
     桐朋学園大学卒業。第1回JILAコンクール弦部門1位入賞。ルーマニアのジョージエネスコフィル他とブラームス、チャイコフスキー、メンデルスゾーン等協奏曲を数回協演。
    ピアノ:春原恵子
     武蔵野音大及び同大学院修了。NHK洋楽オーディション合格。PTNA特級金賞受賞。日本モーツァルトコンクール最高位。リサイタルの他、名古屋フィル、東京交響楽団と共演。1999〜2001年東京藝術大学ソルフェージュ科講師。現在武蔵野音楽大学講師。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 森口 隆宏)

▲TOPに戻る
 JASSの会「懐かしいカントリーソング&ウエスタン」
日時

2015年(平成27年) 5月29日(金)14:00 〜 15:40

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 津山さん(38年卒経済)が主催する「JASSの会」との共催で、「懐かしいカントリーソング&ウエスタン」をお楽しみいただきます。
 「ハンク・ウイリアムスやジョニー・キャッシュ。青春時代にラジオ、テレビ、時にはライブで聞いた懐かしいカントリーソング&ウエスタンの数々。目の前で展開する迫力ある演奏で思い出と共に盛り上がりましょう。
 演奏は赤坂のライブハウスCountry House に出演するプロの面々です。
  ギター+ボーカル:SHIME
  スチールギター:尾崎博志
  ベース:林孝明
  ドブロまたはフィドル:はるか
 ※ギター・ボーカルのSHIMEのホームページは《こちら(クリック)》
 ご参加の方は、5月22日・金曜までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年5月29日(金) 14:00 〜 15:40(ワイン、ビール、コーヒ等のドリンク付き)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:3,400円(ワンドリンク付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第115回木曜会(講師:佐谷 秀行氏)
日時

2015年(平成27年) 5月28日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第115回木曜会は、慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所遺伝子制御研究部門 佐谷 秀行 教授(昭和56年医卒)に「がん幹細胞とは何か?」としてご講演頂きます。
 私たちの身体を構成する臓器は、幹細胞と呼ばれる細胞から、様々な性質を持った細胞が作られ、それらが集合することによって構築されています。これまで、がんは増殖能力の高い同じ性質を持った細胞の集合体と考えられていましたが、最近、がんにも起源となる幹細胞のような細胞が存在し、その細胞から性質の異なる様々な細胞が作られ、それらが集合しがん組織が形成されることが分かってきました。この起源となる細胞のことを「がん幹細胞」と呼びます。がん幹細胞は生存能力が高く、抗がん剤や放射線治療でも殺すことが難しい細胞です。講演では、がん幹細胞の発見によって、がん治療が今後どのように変わるかについてお話し頂きます。
◎ご参加の方は、5月21日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 5月28日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「がん幹細胞とは何か?
  4. 講 師:慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所遺伝子制御研究部門
        佐谷 秀行(さや ひでゆき)教授
    1981年神戸大学医学部卒業、同大学脳神経外科研修医を経て、
    1983年より神戸大学大学院医学研究科(博士課程)入学、1987年修了。
    1987年カリフォルニア大学サンフランシスコ校・脳腫瘍研究センター研究員、
    1988年テキサス大学 M.D.アンダーソン癌センター・神経腫瘍部門助教授。
    1994年熊本大学医学部腫瘍医学講座教授を経て、
    2007年より現職。研究テーマは、がん幹細胞、がんの再発・転移の分子機構
  5. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円)平成13年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第七回KRCビジネスサロン
日時

2015年(平成27年) 4月22日(月)19:00〜21:00まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第七回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2015年(平成27年)4月22日(月) 19時開始(18時半開場、21時まで懇親会を含む)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和52年次以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:番 尚志(ばん なおし)様(元「三菱倉庫株式会社」社長)
  6. 参加連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒) まで(okada@mt-okada.jp)
        お名前・卒業年次と学部を添えてご連絡下さい。
  7. 期限:4月20日(月)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第七回となる今回は、三菱倉庫の元代表取締役社長であって、現相談役の番尚志様 (東京六甲クラブ理事)にお話をしていただきます。一流企業のトップを経験され た先輩の経験(資産)を活用しようという試みです。経営者として困難にどう立ち 向かったのか、興味深いお話が聞けるでしょう。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)
    番様を囲んでの懇談タイムです。番様への質問や、参加者相互の交流によるネット ワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という基盤を共 にする方と知り合いになりませんか。

    番 尚志 様 略歴
     神戸大学経営学部卒業(昭和44年)。三菱倉庫入社(昭和44年)、大阪支店長、
     取締役経理部長等を経て常務取締役。代表取締役社長(平成15年)就任。
     平成20年に代表取締役会長。平成22年に藍綬褒章受章。
     現相談役(平成25年4月から)

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「 一般社団法人 神戸大学東京六甲クラブ(*1)」に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟 の会(*2)」が主催する交流会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加 していただけます(ただし還暦前の方に相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住 する神戸大学卒業生のビジネスネットワークを広げる場として 活動していきます。年に4回の開催を予定しています。
    ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1)神戸大学東京六甲クラブ:http://home.kobe-u.com/tokyo/
      東京六甲クラブ電話:03-3211-2916
    (*2)半熟の会:http://www.kobeu-obtky.jp/

    知見を広げるチャンスです、ぜひご参加ください。

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 4月特別火曜会(講師:朝吹 英和氏)
日時

2015年(平成27年) 4月21日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 4月の特別火曜会は、「粋酔(すいすい)」の俳号で知られる朝吹英和さんをお招きして、「お勧めします Haiku Eye」 としてご講演頂きます。
 五七五に凝縮された世界で一番短い定型詩でありながら奥深い世界を持つと言われる俳句の魅力や多彩多様な楽しみ方を、分かり易く実感して頂きます。
 俳句は、脳トレで有名な川島隆太東北大学教授が、俳句王国として知られる松山市の研究グループと行った実験でも、「俳句が、四則計算による脳トレより前頭前野を刺激し、血流量を増やし、脳を活性化させる」との結果が出る等近年その効用が益々注目を集めています。
 芸術・学術・実業の多岐に渡る分野でのご活躍で知られる朝吹家の嫡男にあたる朝吹さんですが、俳号「粋酔」からその由縁を御推察頂けるかと思いますが、俳句への情熱や造詣はもとより、モーツァルトとワイン・酒&居酒屋もこよなく愛すという軽妙洒脱なるじつに魅力的な一面も持っておられ、ソフトな語り口で"余白の文学"とも言われる俳句を語って頂きます。
◎ご参加の方は、4月14日(火)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてご連絡下さい。

  1. 日 時:2015年 4月21日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演題:「お勧めします Haiku Eye」
  4. 講師:朝吹 英和氏 (俳号「粋酔」)
  5. 経歴:
      1946年東京生まれ、慶応大学卒
      1969年富士フイルム入社
      1995年俳句結社「握手俳句会」に入会、磯貝碧蹄館に師事。
      「握手」同人。「俳句スクエア」同人。平成16年度 「握手賞」受賞。
  6. 著作:句集・青きサーベル、光の槍、時空のクオリア、夏の鏃(やじり)、エッセイ集・蝉時雨
  7. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第27回「映画鑑賞会」
  
日時

2015年(平成27年) 3月30日(月)15:00 〜 16:30頃まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は、上田秋成原作の「雨月物語」です。
 戦国乱世の只中、琵琶湖北岸の寂しい山村に、陶工の兄一家と、百姓の弟夫婦が細々と暮らしていました。兄の源十郎は、大儲けを夢見て妻の制止を振り切り、荷車を引いて京を目指しました。途中の市で、彼が商いのため路上に陶器を並べていると、眼前に高貴な装いの美女が現れて大量の注文をした上、それを自邸に届けるように、と言うではありませんか。彼には、まさに夢のような幸運との出会いでした。しかし、ここから彼は、恐ろしい怨霊の世界に引き込まれてゆきます。一方、弟の藤兵衛は、武士になりたい一心から、卑劣な策を弄して目的を遂げました。しかし、夫に捨てられた妻は、哀れ、遊女に堕してしまうのです。
 原作は、江戸時代の怪異小説ですが、単なる妖怪物語ではありません。様々な業(ごう)に呻吟する人間の様(さま)を、死霊との関わりを通じて描き出した典雅な古典文学であります。映画では、それに幽玄な映像と音楽が加えられて、妖気漂う、更に美しい世界が展開されます。皆様のお出でをお待ちいたします。
 なお次回は、7月30日「情炎の女サロメ」の予定です。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてメール返信にて3月23日(月)までにお願いします。

  1. 上映日時:2015年(平成27年) 3月30日(月)午後3時 〜 4時半位
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「雨月物語」(1953年製作、モノクロ)
  4. 監  督:溝口健二
  5. キャスト:若狭・・・・・・・・・・・・・京マチ子   源十郎・・・森 雅之
         源十郎の妻・宮木・・・田中絹江   藤兵衛・・・小沢 栄
         藤兵衛の妻・阿浜・・・水戸光子
  6. 会  費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
          終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第114回木曜会(講師:新家 龍氏)
日時

2015年(平成27年) 3月26日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第114回木曜会は、農学部のご担当で、神戸大学名誉教授 新家 龍(しんけ りゅう)氏に「お酒の効用」について、お話し頂きます。
 お酒(日本酒)は、「百薬の長」(中国の王蒙のことば)、「天下の美禄」(漢書より)、「少量有益論」(貝原益軒・養生訓より)とよく言われるように古くから愛飲されてきましたが、現在、科学的にもそのように証明されているのでしょうか。お酒の中には、アルコールの他に有機酸、エステル、芳香物質など100種類以上が含まれています。美酒を毎日飲んで健康で長命を全うできれば最高の幸せではないでしょうか。
 今回は、皆様に丹波(篠山)の銘酒「秀月」をご用意いたします。是非、杜氏の里のお酒をお楽しみ下さい。
◎ご参加の方は、3月19日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 3月26日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「お酒の効用
  4. 講 師:神戸大学名誉教授・醸造学・発酵生産学 新家 龍(しんけ りゅう)氏
         延喜会代表  お酒の親睦団体
         自然農法文化事業団理事
         1957年 県立兵庫農科大学(現神戸大学農学部)卒業
         神戸大学教授退官後、プロクターアンドギャンブル研究開発本部勤務
  5. 会 費:4,000円(ビジターは5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第23回シーズナルコンサート
日時

2015年(平成27年) 3月23日(月)14:00 〜 15:30頃 (13:30受付開始)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 神戸ゆかりのバイオリニスト井戸 柄里(いど えり)さんを招いて名曲「四季」を中島良能氏(昭和38年経営卒)指揮のプロオーケストラの伴奏で鑑賞頂きます。ご家族、ご友人共々のご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は3月16日(月)までにお名前に卒年学部を添えてメール返信 にてお願いします。

ビバルディー バイオリン協奏曲 「四季」 全曲
〜井戸柄里 とその仲間たち による〜

  1. 日 時:2015年 3月23日(月) 13:30受付開始
                    14:00 〜 15:30頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:2,000円(終演後ソフトドリンクによる懇親会をお楽しみ下さい)

出演井戸 柄里(いど えり)  バイオリン
 桐朋学園大学卒業。全日本学生音楽コンクール高校の部1位。ミケランジェロ・アバド国際コンクール3位。仙台フィル、北西ドイツフィル、日野原重明祝祭管弦楽団他と共演。父上の井戸敏三氏(兵庫県知事)の関係で神戸での出演も数多い。
   中島良能(なかじま よしのり)  指 揮
 湘南エールアンサンブル・日野原重明祝祭管弦楽団常任指揮者。元ルーマニア国立ボトシャニフィル首席客演指揮者。欧米での演奏経験豊富。昭38年経営学部卒。日本IBM社を退職後桐朋学園大にて指揮法を学びプロ指揮者として活躍中。
   湘南エールアンアサンブル 弦楽オーケストラ(7人編成)
 湘南地区のプロ団体として、20年にわたり450回の公演を行う。数度にわたる欧米での公演、日野原重明氏の講演に伴う演奏等多彩な活動を行う。今回は井戸柄里さんの同窓生、桐朋学園大の出身者による7人の編成。神戸大出身のプロバイオリニスト前田知加子氏も参加。
協賛(株)ハーフ・センチュリー・モア
 生涯明るく誇り高く充実した人生を送って頂く為の新しい高齢者マンション「サンシティー」を運営する。社長の三木得五郎氏は昭和36年経営学部卒。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 3月特別火曜会(講師:太田 治子氏)
日時

2015年(平成27年) 3月17日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 3月の特別火曜会は、作家の太田治子さんをお招きして、「神戸の想いで〜司馬遼太郎・陳舜臣との交わり」として講演頂きます。
 太田治子さんはあの著名で熱烈なファンの多い作家、太宰治の娘さんであることは一般に広く知られているところです。本年3月には月刊誌「望星」に現在執筆連載中二葉亭四迷の評伝記を「星はらはらと」のタイトルで出版予定です。また講演会、芸術講座やエッセイ教室などを開いており大変活躍しておられます。講演会も要望が多く、とくに神戸では講演会の回数が多いとのこと太田さんによれば、大変親しみのある街だそうです。今回の講演は太田治子さんが大好きな街「神戸」に因んで太田さんが大変お世話になったという司馬遼太郎氏、陳舜臣氏のことをお話頂きます。
◎ご参加の方は、3月10日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 3月17日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演題:「神戸の想いで〜司馬遼太郎・陳舜臣との交わり」
  4. 講師: 太田 治子(おおた はるこ)
    経歴:
    1947年11月 神奈川県小田原市生まれ、明治学院大学英文科卒
    1976年〜79年 NHK 「日曜美術館」司会アシスタント(初代)
    1986年 「心映えの記」により第一回坪田譲治文学賞受賞
    2007年 NHKカルチャーアワー文学の世界「明治大正昭和のベストセラー」担当
    2008年〜10年3月 NHK「ラジオ深夜便」の「私のおすすめ美術館」担当
  5. 主な著書:「絵の中の人生」、「青い絵ハガキ」、「恋する手」、「小さな神様」、
          「明るい方へ」、「石の花 林芙美子の真実」、「夢さめみれば」など。
  6. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 JASSの会「ミュージカルと映画音楽の名曲を生で堪能しましょう」
日時

2015年(平成27年) 3月11日(水)14:00 〜 15:40

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 津山さん(38年卒経済)が主催する「JASSの会」との共催で、「ミュージカルと映画音楽の名曲を生で堪能しましょう」
 
レミゼラブルやオペラ座の怪人、サウンドオブミュージック、キャッツなど聞きなれた曲を元劇団四季の阿川建一郎と滝口律子が迫力と共に歌いあげます。
 ご参加の方は、3月4日・水曜までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 3月11日(水) 14:00 〜 15:40(ワイン、ビール、コーヒ等のドリンク付き)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:3,000円
  4. <プログラム>
    【1部】
    1)ピアノ演奏
    2)Tonight「ウエストサイドストーリー」より
    3)踊り明かそう「マイフェアレディ」より
    4)君すむ街角 「マイフェアレディ」より
    5)オーバーザレインボー「オズの魔法使い」より
    6)見果てぬ夢「ラマンチャの男」より
    《サウンドメドレー》
    7)エーデルワイス「 サウンドオブミュージック 」より
    8)サウンドオブミュージック「 サウンドオブミュージック 」より
    《オペラ座メドレー》
    9)All I ask of you「オペラ座の怪人 」より
    10)オペラ座の怪人「オペラ座の怪人 」より

    【2部】
    11)ピアノ演奏
    《ブロードウェイミュージカル》
    12)メモリー「キャッツ」より
    《「ミスサイゴン」メドレー》
    13)ブイドイ、14)命をあげよう、15)世界が終わる夜のように
    《ウィーンミュージカル》
    16)それ以上の「ルドルフ」
    《「レミゼラブル」メドレー》
    17)夢やぶれて、18)彼を帰して、19)民衆のうた、20)サークルオブライフ「ライオンキング」より(出来たらCDカラオケで)

    阿川建一郎 プロフィール」
    東京都三鷹市出身。国立音楽大学音楽学部声楽科入学、伯田好史氏、C・モラーヌ氏に師事。'98劇団四季入団。『オペラ座の怪人』『ライオンキング』『エビータ』等、2600ステージ以上に出演した。現在は、演奏活動の他、歌唱講師として後進育成を積極的に行っている。'14、9月より青山劇場で開幕の『オンザタウン』では歌唱指導助手を務めている。

    滝口律子 プロフィール」
    岩手県出身。昭和音楽大学声楽学科卒業。在学中の'98劇団四季合格。『The Lion King』『ユタと不思議な仲間たち』『コーラスライン 』等に出演。現在はLive活動、企業イベント、バックコーラス等、歌を中心に活動。また、Vocal講師として後進の指導にもあたっている。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第6回「今年の阪神タイガース 講演会」
日時

2015年(平成27年)3月7日(土)15:00〜17:30頃

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 六甲クラブタイガースファンの皆様

 皆さん、年が明け2015年となりました。自主トレのニュース、若いホープたちが成人式ににこやかに出席しているニュースなどが流れ、今年もシーズン到来真近かという雰囲気になってきました。
 ストーブリーグは外部からの補強の失敗が続いたようですが、ドラフトでは横山、石崎両即戦力投手を獲得、鳥谷内野手もついに残留が決定、戦力は昨年以上です。
 日本シリーズに進出した昨年以上の成績を今年は期待できます。日本一を目指しましょう。
 恒例の、今年の阪神タイガース講演会を例年の通り、デイリースポーツのサポートを得て下記の通り開催します。是非ご出席ください。
 お申し込みは2月27日・金曜までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。ご家族、ご友人、同僚等ご一緒に出席されること大歓迎です。ジャイアンツはじめ、他チームのファンも歓迎いたします。

  1. 日 時:2015年3月7日(土)午後3時〜5時半ごろ
        (本年に限り、開始を1時間ずらします。)  
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:3,000円
  4. 講 師:改発博明氏(デイリースポーツ東京本部長)
  5. 講師略歴:
    兵庫県立龍野高校、大阪芸術大学を経て、1980年神戸新聞入社、デイリースポーツに転じ、ながく虎バン記者を務める。
    掛布育成、打撃コーデイネーターとも親しい。タイガース関係著書多数。今回3度目の登板。タイガースを語る人としてこの人の右に出る人はいない。
  6. 懇親会:
     講演会の後、軽食で懇談会を行います。5時過ぎ終了予定。
    今回もタイガースグッズのお土産をお持ち帰りいただきます。

以 上

東京六甲クラブ 阪神タイガース応援団長 柴谷 元(S40年E)
        事務局 野崎 信

▲TOPに戻る
 JASSの会「下山静香ピアノコンサート<スペイン&ラテンアメリカ 魅惑のピアノ音楽>」
日時

2015年(平成27年) 3月 2日(月)14:00 〜 15:15(ティタイムは有りません)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 津山さん(38年卒経済)が主催する「JASSの会」との共催で、「下山静香ピア ノコンサート<スペイン&ラテンアメリカ 魅惑のピアノ音楽>」をお届けします。 スペインで研鑽を積みスペインの心を持つピアニストとして有名な下山静香さんが、 トークを交えながらスペインとラテンアメリカの曲を演奏します。凛とした気品の漂うピアニスト としてNHKにしばしば登場。演奏の傍ら著作、翻訳、講演などをこなす才女が展開する魅惑の ステージをご堪能下さい。経歴は http://www.h7.dion.ne.jp/~shizupf/profile.htmlをご参照ください。ご参加の方は、 2月23日・月までに、お名前・卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 3月 2日(月) 14:00 〜 15:15(ティタイムは有りません)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:1,900円
  4. 演奏曲目:マテオ・アルベニス: ソナタ
          イサーク・アルベニス: コルドバ
          エンリケ・グラナドス: アンダルーサ
          アントニオ・ソレール: ファンダンゴ
          デオダ・ド・セヴラック: ショパンの泉
          エイトル・ヴィラ=ロボス: ショパンへのオマージュ
          アルベルト・ヒナステラ: 粋な娘の踊り
          アルベルト・ヒナステラ: ソナタ 第1番 第1楽章
          マヌエル・デ・ファリャ: クバーナ
          マヌエル・デ・ファリャ: 火祭りの踊り 〜《恋は魔術師》より

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第113回木曜会(講師:増記 隆介氏)
日時

2015年(平成27年) 2月24日(火)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第113回木曜会は文学部のご担当で、大学より大学院人文学研究科 増記 隆介准教授をお招きして、「仏画の魅力とその見方、楽しみ方」としてお話し頂きます。
 仏画といいますと、何か難しいもの、意味が分からないと理解できない絵画、というように思われる方が多いと思います。しかし、仏画は、純粋にその表現を見るだけでも、日本絵画の中で最も高度な絵画技法が用いられていることがわかります。そのような美に純粋に反応することが、仏画に近づく最も早い方法です。
 今回のお話では、我が国の平安時代に描かれた仏画の代表的な作例をいくつか取り上げながら、その図像が持つ意味や表現の特徴、その社会的宗教的背景等について、修理中に撮影した貴重なスライド等も用いながらお話し頂きます。
◎ご参加の方は、2月17日(火) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。なお、今回は木曜日ではなく火曜日の開催 ですので、ご注意ください。

  1. 日 時:2015年 2月24日(火)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「仏画の魅力とその見方、楽しみ方
  4. 講 師:神戸大学大学院人文学研究科 増記 隆介(ますき りゅうすけ)准教授
     1974年 茨城県生まれ
     1997年 東京大学文学部卒業、同修士課程修了、博士課程中退を経て
     1999年 財団法人大和文華館学芸部
     2004年 文化庁文化財部美術学芸課文部科学技官(絵画部門)、調査官を経て
     2013年 神戸大学大学院人文学研究科准教授(日本東洋美術史)
  5. 主要著書:
     『普賢菩薩の絵画ー美しきほとけへの祈りー』 大和文華館 2004年10月
     『孔雀明王像』(日本の美術 508号) 至文堂 2008年9月
     『王朝絵巻と貴族のいとなみ』(日本美術全集 5巻)(共著)小学館 2014年3月
     『日本美術史』(共著) 美術出版社 2014年4月
  6. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 2月特別火曜会(講師:染谷 ゆみ氏)
日時

2015年(平成27年) 2月17日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 2月の特別火曜会は、2009年のアメリカ「TIME」誌に「世界のヒーロー達30人」の一人として掲載され、我が国でもテレビ番組などで高い評価を得られている株式会社ユーズ代表取締役 染谷 ゆみ さんに「東京を油田にする!」と題して講演していただきます。
 染谷ゆみさんは、18歳の頃旅したチベット、ネパールで環境問題の重大さに目覚め、家業の資源回収業を受け継ぐとともに、天ぷら油など使い終わった食用油を再利用してバイオディーゼル燃料を開発、実用化するなどゴミ問題とエネルギー問題を解決する循環型ビジネスを積極的に展開されておられます。
 染谷ゆみさんの講演を通じ、身近な環境問題の大切さを皆様とともに学びたいと思います。
◎ご参加の方は、2月10日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 2月17日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演題:「東京を油田にする!」
  4. 講師:染谷 ゆみ
    経歴:東京都墨田区生まれ  明星学園高校卒
    1991年 油リサイクル業の実家巨谷商店入社
    1993年 世界初の廃食油からのバイオ燃料「VDF」(ベジタブル・ディーゼルフューエル)を開発
    1997年 株式会社ユーズ設立
    (2003年青山学院大学入学、2007年同大学を卒業)
    2007年 東京中の使用済み天ぷら油を全て集めるプロジェクト「TOKYO油田2017」を始動
    現在 株式会社ユーズ代表取締役社長、TOKYO油田プロジェクトリーダー
    著者 「TOKYO油田物語」(一葉社2009年)など
  5. 参加費:3,000円(昼食を含む)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 共催・鈴木香代子ウィンターコンサート
日時

2015年(平成27年) 2月 7日(土)14:00 〜 16:00頃 (13:30開場)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 何時もクラブで美しいソプラノをご披露頂いている 鈴木香代子さん(51年卒教育)のウィンターコンサートを、クラブで共催します。
 第1部では「世界の名歌」、第2部では「日本歌曲」を、何時ものしっとりとした円熟のソプラノで歌い上げます。ピアノは村上江里佳さん(58年卒教育)、ヴァイオリンの小谷喜和子さんの父上・故寺島又弥氏は凌霜・昭和12年卒で、書かれた絵をクラブに掲げています。
 土曜日の開催ですので、休日をちょっとした息抜きで過ごしてみては如何でしょうか。お友達、ご夫婦、是非誘い合わせてご参加ください。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてメール返信にて1月30日・土曜まで にお願いします。

  1. 日 時:2015年 2月 7日(土) 13:30開場
                    14:00 〜 16:00頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:3,000円(休憩にはソフトドリンクとお菓子)
    詳しくは(こちら)をご覧ください。

<プログラム>
第1部 世界の名歌
 ソロ:歌の翼に/メンデルスゾーン、 野ばら/シューベルト、 母の教え給いし歌/ドヴォルザーク 、
   献呈/シューマン 、海辺の光景/チマ―ラ 、愛の日々/ドナウディ
 歌とヴァイオリン: 私を泣かせて下さい/ヘンデル、カッチーニのアヴェマリア/ヴァヴィロフ
 ヴァイオリンソロ :愛の挨拶/エルガ―
第2部 日本歌曲
 お菓子と娘/西條八十 詩 橋本国彦 曲、ふるみち/三木露風 詩 大中 恩 曲
 待ちぼうけ/北原白秋 詩 山田耕筰 曲、落葉松/野上 彰 詩 小林秀雄 曲
 「風の光芒」(3部作)より/鶴岡千代子 詩 平野淳一 曲
     風〜その哀しみ〜 (源義経の物語) ・ 風〜さびしくて〜 (ヴァイオリンとともに)
 Stand alone/小山薫堂 詩 久石譲 曲
 赤とんぼ(ヴァイオリンとともに)/三木露風 詩 山田耕筰 曲

歌:鈴木香代子
 各地にてソロ活動を行う。21回リサイタル開催。特に日本の歌の伝承と紹介に努め「日本の抒情」シリーズT〜Z(ピアノ村上江里佳)は好評を得ている。神戸大学教育学部音楽科卒業。
ピアノ:村上江里佳
 主にアンサンブル奏者として多くの声楽家、器楽奏者と共演。神戸大学教育学部音楽科卒業・大学院修了。
ヴァイオリン:小谷喜和子
 主に室内楽・アンサンブル奏者として広く活動。桐朋学園大学音楽学部卒業。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 KRCビジネスサロン&若手の会「新年会&新卒者歓迎会2015」
日時

2015年(平成27年) 1月28日(水)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 神大卒生のみなさま、こんにちは。街中はすっかりクリスマスモードですが、どんな師走をお過ごしでしょうか。
 ビジネス現役世代を対象とした「KRCビジネスサロン(半熟の会)」と平成年次卒業生を対象とした「若手の会」が合同で『新年会&新卒者歓迎会』を行います!
 新年一発目、楽しくておもしろくて年代を越えて盛り上がる会にしたいと思っています。
 フレッシュなメンバーとの交流で初心を思い出してみませんか?新年会らしく、余興も企画中です!

  1. 日 時:2015年 1月28日(水)19:00〜21:30
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 参加費:3,000円、平成26年3月新卒者は1,000円
      ☆立食形式のパーティーを予定しています☆
      初めてお越しになる方も多いので、お気軽にご参加ください。
     予定が見えない方も、まずはお申し込み下さい!遅刻もOKです!
     多数のご参加を、幹事一同お待ちしております。
  4. 申込方法
     下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
      http://goo.gl/qbgUDK

     申込後、自動返答メールが届きます。
     届かない場合は、下記メールへお知らせください。
    *Googleにアクセスできない方は、メールでも受け付けております。
    お名前、よみがな、卒業年、卒業学部(院卒の方は学科)、連絡先メールアドレス、勤務先を下記メールアドレスへご連絡ください。
     rokkoclub.wakate@gmail.com

    【申込締切】 2015年1月23日(金)

以 上
KRCビジネスサロン 幹事 岡田資司(法学部1986年卒)
 若手の会 幹事 兼光里江(経済学部2007年卒)
  石田学(法学研究科2009年卒)
野口貴子(医学部保健学科2001年卒)
松木智恵子(法学部2001年卒)
村山智美(法学部2001年卒)
竹林佑見子(法学部2006年卒)

▲TOPに戻る
 第112回木曜会(講師:品田 裕 氏)
日時

2015年(平成27年) 1月22日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第112回木曜会は法学部のご担当で、大学より法学研究科長 品田 裕 教授をお招きして、衆議院・参議院の選挙と違憲判決についてとしてお話し頂きます。
 近年、最高裁は、選挙区ごとの議員一人あたり人口の差違、いわゆる「一票の較差」を「違憲」(衆議院・2011年)あるいは「違憲状態」(参議院・2014年)と断ずる厳しい判決を下しています。今回の総選挙でも、開票翌日には全国で訴訟が起こされました。しかし、国会の対応は速くありません。本報告では、この問題の解決に向けて、どのような論点があるのか、それらを克服する方策はどういうものか、議席配分の方法から検討を行い、ベストの解決策を提示して頂きます。
◎ご参加の方は、1月15日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年 1月22日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「衆議院・参議院の選挙と違憲判決について
  4. 講 師:神戸大学 大学院法学研究科長 品田 裕 教授
     1963年 京都市生まれ
     1987年 京都大学法学部卒業
     1990年 神戸大学法学部助教授
     2000年 神戸大学大学院法学研究科教授
  5. 主要関連研究業績:
     ・「衆議院選挙区の都道府県間の配分について
      −最高裁の違憲判決を受けて代替案を考える−」政策科学19巻3号(2012年)
     ・「都道府県議会議員の支持基盤」レヴァイアサン51号(2012年)
     ・「日本の選挙管理委員会について」『選挙管理の政治学』(有斐閣)(2012年) 他
  6. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 官立 神戸高商物語――水島銕也初代校長生誕150年記念(パネル展)
期間

2015年(平成27年) 1月13日(火)〜 22日(木)(土・日を除く)、10:00〜17:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 平成26年度神戸大学史・特別展官立 神戸高商物語」(パネル展) を下記の日程で開催いたしますのでご案内申し上げます。
 多数ご来場の上ご覧下さい。詳細はこちら⇒ (チラシ

  1. 期間:2015年(平成27年) 1月13日(火)〜 22日(木)(土・日を除く)
      10:00〜17:00
     (会場の事情によっては一部ご覧頂けない事が有りますので、ご了承ください)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)
  3. 入場料:無料
  4. 主催:神戸大学附属図書館大学文書史料室 電話:078-803-5035

以 上

(神戸大学 附属図書館 大学文書史料室 野邑 理栄子)
(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 1月特別火曜会(出光美術館「物語絵-<ことば>と<かたち>」展の解説と鑑賞)
日時

2015年(平成27年) 1月20日(火)12:00〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 1月の特別火曜会は、出光美術館で開催される「物語絵-<ことば>と<かたち>」 展をご鑑賞頂きます。
 物語絵は、仏教説話や古典文学から象徴的な場面を抜き出して絵にあらわしたものです。描かれた情景 ―<かたち>には、かならず原典―<ことば>があります。ただし、この2つはいつも<ことば> から<かたち>へという一方向の関係を結ぶわけではなく、互いに響きあい、絵画のほうが物語世界に新しい生命を吹き込むこともありました。この展覧会では、<かたち>と<ことば>が密接に、ときに劇的に関わりあうところに物語絵の魅力を探ります。
 今回は、六甲クラブでお食事を召し上がって頂いたあと、美術館の学芸員に映像で説明頂き、その後で美術展をゆっくりご鑑賞頂きます。当日、鑑賞するお時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます(開催期間1月10日〜2月15日)。友人やご夫妻など誘い合わせて、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
 ◎ご参加の方は、1月13日(火)までにお名前に卒年学部を添えてメール返信 にてご連絡ください。

  1. 日 時:2015年 1月20日(火)12:00〜
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:出光美術館「物語絵-<ことば>と<かたち>」展の解説と鑑賞
  4. スケジュール
     昼食:11時40分ごろより、六甲クラブにてご用意します。
     解説:12時〜、30分程度、学芸員の方に映像を利用して説明頂きます。
     美術鑑賞:説明会終了後、美術館にてゆっくりとご鑑賞下さい。
    当日、お時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます。
  5. 参加費:3,000円(昼食、美術館入場を含む)、ご夫妻は二人で5,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 新年互礼会
日時

2015年(平成27年)1月10日(土)13:00〜15:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 師走となり、本年も余すところわずかとなりました。恒例の新年互礼会を下記のとおり開催いたします。
 2011年4月に神戸大学全学部卒業生のクラブとして新しいスタートを切りました。おかげ様で会員数は1100名へと増加し、各種行事に積極的に参加頂いています。
 新年互礼会には神戸より福田学長、佐伯学長補佐、田中学友会長、高ア凌霜会理事長をお迎えします。
 新年最初のクラブ行事でもあり、ご友人ご家族お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
 なお、ご参加の方は1月5日(月)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2015年(平成27年)1月10日(土)午後1時から3時まで
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール: tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:[来 賓]神戸大学長・福田秀樹氏、学長補佐 佐伯壽一氏
             学友会長・田中初一氏、凌霜会理事長・高ア正弘氏
        [催 し]・東京東京六甲男声合唱団による合唱
            ・鏡開き
            ・その他(お楽しみ)
  4. 参加費:4,000円、非会員5,000円
         但し、平成22年以降卒業の若手および女性は3,000円、
    平成26年3月卒業の新卒者は1,000円。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 忘年会
日時

2014年(平成26年)12月19日(金)18:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 師走が迫り、今年も余すところ1ヵ月あまりとなりました。消費税増税、株価の急上昇、などなど色々あった一年かと思います。恒例の忘年会を下記の通り開催いたします。楽しいひと時を皆様と過ごしたく、奮ってご参加下さるようお願いします。
 今年も「餅つき」を行います。16時頃開始しますので、餅つきにご協力頂ける方、つきたての美味しいお餅を召しあがりたい方は、早めのご来場をお待ちします。
 本年は、神戸女学院OG合唱団「KCめぐみ」による女声合唱、鈴木香代子さん/ソプラノと岡部芳広さん/ピアノとの紫陽会ペアによる華やかな音楽、内田春樹さん(S30年卒経済)のマジック、ゲーム大会、などの楽しい企画を立てていますのでご期待下さい。
 なお、ゲームの賞品としてご寄贈頂けるものがありましたら、当日ご持参頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
 ご家族・ご友人お誘い合せの上、多数ご参加をお待ちしています。ご参加の方はお名前に卒年・学部を添えて12月12日(金)までにメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年12月19日(金)18時〜20時(16時〜餅つき)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:会員4,000円、ビジター5,000円
      但し、平成22年以降卒業の若手および女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 「KUCアートサロン第8回小品展」のご案内
期間

2014年(平成26年)11月 4日(火)〜 12月19日(金)(土・日を除く)、10:00〜20:00(最終日は早めに終了)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 KUCアートサロンは、神戸大学卒業生と家族、友人の美術愛好会 です。
 東京凌霜クラブ(現 東京六甲クラブ)創立40周年記念の 「神戸大学OB作品展」(2007年)を機に発足。毎年秋の小品展と春に 関西からも参加して「神戸大学OB KUCアート展」を開いています。 お気軽にご鑑賞ください。
 次回第8回「神戸大学OB KUCアート展」を以下の通り開きます。
  期間:2015年2月17日(火)〜23日(月)
  会場:田中八重洲画廊(東京駅八重洲北口徒歩3分)

  1. 期間:2014年(平成26年) 11月 4日(火)〜 12月19日(金)(土・日を除く)
      10:00〜20:00 (最終日は早めに終了)
     (会場の事情によっては一部ご覧頂けない事が有りますので、ご了承ください)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)
  3. 作品目録:(氏名、学部、卒年、作品名、(備考)の順)
     1)佐々木廣行 営 29 紫木蓮(木版画)
     2)佐藤 道生 営 29 ぶどうと桃(水彩)
     3)小出晋一郎 営 32 花(油彩)
     4)安部満紀子(薫氏夫人)営 32 語らい(銅板画)
     5)出口 哲也 営 33 白い花(油彩)
     6)青木 正博 理 34 鷺草(写真)
     7)上村 久治 経 35 東京東京六甲男声合唱団(写真)
     8)山口 幾子 教 35 男優(水彩)
     9)山口 幾子 教 35 女優(水彩)
     10)高井 浩一 法 35 あすみが丘(油彩)
     11)森本知預子(恭平氏夫人)法 35 花(パステル)
     12)川島 好子 文 37 梅雨晴れ(水彩)
     13)大島 一晃 経 39 蓮(油彩)
     14)木脇 洋  経 40 ヴァイオリンと果物(油彩)
     15)山田 保  営 40 後ろ向き美人(油彩)
     16)錦織 洋子 文 40 お釜(水彩)
     17)奥田 一夫 工 43 菅家長屋門(水彩)
     18)森本 高行 営 46 府中高安寺観音堂(水彩)
     19)百瀬 信二 経 46 静物(油彩)
     20)田村 節子 工 48 音の記憶(コラージュ)
     21)高久 洋子(準会員) 窓辺に(水彩)
     22)山口 茂子(準会員) Doll(思い出の欧羅巴)(水彩・パステル)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 事務局 野ア)

▲TOPに戻る
 JASSの会「トランペット音楽の名曲を集めて」
日時

2014年(平成26年)12月 1日(月)14:00 〜 15:15(ティタイム、懇親会は有りません)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 津山さん(38年卒経済)が主催する「JASSの会」との共催で、アレクセイ・トカレフ(ロシア人)によるトランペット演奏会です。
 同氏はレニングラード音楽院在学中にレニングラード交響楽団(現サンクトペテルブルグ交響楽団)に入団し、97年より同首席奏者を務めました。ヨーロッパ、アメリカの海外ツアーに参加、日本には91年、94年、97年の公演で来日し、その後1999年藤沢市に居を移し各地でのリサイタル、在京主要オーケストラと共演するなど活躍しており、湘南エールアンサンブルの第1トランペット奏者としても多くの公演に出演しています。演奏は4種類のトランペットを使った11曲とピアノ独奏2曲です。素晴らしいトランペットの澄み切った響きを間近でお楽しみください。
 ご参加の方は、11月21日(金)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年12月 1日(月) 14:00 〜 15:15(ティタイム、懇親会は有りません)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:1,900円
    <プログラム>
    第1部
    J.S.バッハ:カンタータ147番より 主よ、人の望みの喜びよ*フリュゲルホルン
    J.クラーク:デンマーク王子の行進曲(トランペット・ヴォランタリー)*ピッコロ トランペット
    バッハ/グノー: アヴェ・マリア
    カッチーニ:アヴェ・マリア
    バッハ:ラルゴ(ピアノ協奏曲BWV1056より) (ピアノソロ)
    アルビノーニ:コンチェルト は長調(カット・パージョン )
    チャイコフスキー:トロイカ (ピアノソロ)
    ゲディケ:コンサート・エチュード
    ラフマニノフ:春の雪解け
    ラフマニノフ:イタリア・ポルカ

    第2部
    チャイコフスキー:ノクターン
    チャイコフスキー:《白鳥の湖》より 『ナポリの踊り』
    ショスタコーヴィッチ:映画《馬あぶ》より『ロマンス』

    (演奏者経歴)

    アレクセイ トカレフ :トランペット
    レニングラード音楽院在学中にレニングラード交響楽団(現サンクトペテルブルグ交響楽団)に入団し、97年より同首席奏者を務める。ヨーロッパ、アメリカの海外ツアーに参加、日本には91年、94年、97年の公演で来日。1999年藤沢市に居を移し各地でのリサイタル、在京主要オーケストラと共演するなど活躍。湘南エールアンサンブルの第1トランペット奏者としても多くの公演に出演。CD「Russian Trumpet」他リリース。                 

    渡辺 久仁子 :ピアノ
    東京芸大卒業。後北ドイツに留学、コンラート・ハンゼン氏の薫陶をうける。湘南エールアンサンブル団員としてヨーロッパ各地で室内楽を演奏。湘南ヤマハフィルとラフマニノフの協奏曲を共演。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第26回「映画鑑賞会」
  
日時

2014年(平成26年)11月28日(金)14:00 〜 17:00(休憩10分あり)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は、ビゼーのオペラで有名なカルメンです。
 数あるオペラの中で、カルメンほど広く愛好されているオペラはありません。その人気の秘密は、親しみやすい音楽とリズム、ストーリーの哀れさ、そして舞台となるスペインの大地が醸しだすエキゾティシズム等々にあると思われます。それゆえ、欧米の映画人も、この「カルメン」には大いに惹かれたようで、何度も映画化されました。そして、そのうちの白眉がフランチェスコ・ロージー監督による、この「カルメン」でしょう。
 オペラは、音楽と歌唱と演技の総合芸術ですが、劇場の出し物ゆえ、背景は、狭い舞台上に限定されます。ところが映画であれば、それは自由自在、広大で制約がありません。今回の映画は、筋書きも音楽も歌唱も、オペラのそれを忠実に取り入れる一方で、背景は、スペイン各地へのロケによって製作されていますから、まさにオペラと映画の、良いとこ取りをした作品と言えます。大勢の皆様のお出でをお待ちいたします。
 なお次回は、明年3月31日・火曜、日本映画の「雨月物語」を予定しております。

  1. 上映日時:2014年(平成26年) 11月28日(金)14:00 〜 17:00(休憩10分あり)
      ※何時より1時間早い開始です、ご注意ください。
  2. 場  所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
        TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
        Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 映  画:「カルメン」(1984年伊仏合作)
  4. 作  曲:ジョルジュ・ビゼー
  5. 監  督:フランチェスコ・ロージー
  6. キャスト:カルメン・・・ジュリア・ミグネス
          ドン・ホセ・・・プラシド・ドミンゴ
          エスカミーリョ・・・ルッジェーロ・ライモンディ
          ミカエラ・・・フェイス・エシャム
  7. 会  費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
          終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第111回木曜会(講師:藤本 真佐 氏)
日時

2014年(平成26年)11月27日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第111回に当たる木曜会は、 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)執行役員の藤本真佐(ふじもとしんすけ)氏に「Tポイントカードのビジネスモデルと5000万人のビッグデータ活用」と題してご講演頂きます。
 若手の起業家である同氏は、買い物ポイントの創業に深くかかわっており、ビッグデータの活用は新たな事業の展開を見込んでいます。今回は微小額の買い物ポイントが、どうしてビッグビジネスに化ける?〜
 @「Tポイントカードのビジネスモデルと5000万人のビッグデータ活用」、
 ACCC会社概要、Tポイントカードの御紹介、
 B他の電子マネーとの比較〜に的を絞ってお話し頂きます。
 ご参加の方は、11月20日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年11月27日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「Tポイントカードのビジネスモデルと5000万人のビッグデータ活用
  4. 講 師:藤本 真佐(ふじもと しんすけ)氏
          カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)執行役員

     1967年10月16日生まれ
     1993年 青山学院大学経営学部卒、大学在学中に、マーケティング会社を起業。イベント企画、商品開発、人材採用コンサルなどを行う。1994年創業者の一人としてデジタルハリウッド設立に参画。 2000年度「日経インターネットアワード2000」日本経済新聞社賞をはじめ、数々の賞を受賞。構造改革特区制度を活用し、日本初の株式会社による「デジタルハリウッド大学院(専門職)」を開学。さらに、2005年4月には、株式会社「デジタルハリウッド大学」を秋葉原に開学。
     2000年株式会社シー・シー・シーコミュニケーションズ(C4)の代表取締役社長就任。
     2012年4月カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 執行役員 現在に至る。
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 11月特別火曜会(講師:近久 博志 氏)
日時

2014年(平成26年)11月18日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 11月の特別火曜会は、我国における岩盤美術館(高山祭りミュージアム)、地下ギャラリ(田崎廣助画伯記念ギャラリ)等、地下空間開発の先駆者であり、テレビ出演もされておられる近久 博志(ちかひさ ひろし)氏に「地下に拡がる未知の世界」と題して講演を戴きます。
 地下空間は一般の方に少し馴染みが薄いと思いますが、地上では作れない魅力を話して頂きます。特に、昨年ノーベル物理学賞につながったヒッグス粒子の性質を詳細に調べる国際プロジェクト(国際リニアコライダ計画)の話は、傾聴に値します。このプロジェクトに必要な研究施設は、宇宙のビッグバンを地球上で再現しようとするもので、研究成果にはノーベル賞が確実視されています。また研究のカギをにぎる施設建設では、日本の高い地下空間構築技術に関心と期待が集まっています。地下空間利用によって広がる新しい世界にご注目下さい。
 ご参加の方は、11月11日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年11月18日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「地下に拡がる未知の世界」
  4. 講師:近久 博志(ちかひさ ひろし)
     1978年 神戸大学工学部土木工学科卒業
     1978年 飛島建設株式会社入社(青函トンネル算用師工区)
     2006年 飛島建設株式会社退職(技術研究所所長、理事)
     2006年 国立大学法人 山口大学(部門長、教授)
     2012年 株式会社地盤システム研究所(取締役所長)
     (1999年〜2004年)名古屋工業大学、(建築系)客員教授
     (2007年〜2010年)高エネルギー加速器研究機構、客員教授
  5. 参加費:3,000円(昼食代込み)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 JASSの会「魅惑のタンゴ」
日時

2014年(平成26年)11月  5日(水)14:00 〜 15:40頃

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 好評を頂いているJASS(日本セカンドライフ協会)と共催の軽音楽ライブ第7回は「魅惑のタンゴ」です。
 懐かしのアルゼンチンタンゴをライブで。 間近で聴くバンドネオンの刻むリズム、むせび泣くバイオリン。美しさの中に深い情感を湛えるメランコリックな旋律をお楽しみください。
 ラ・クンパルシータ、エル・チョクロ、リベルタンゴなどの名曲を「ミユキタンゴ」 が演奏します。
 編成はピアノ、バンドネオン、ギター、バイオリンです。 情熱的なダンスも目の前で。ご夫婦同伴でお楽しみ頂けるいい機会です。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えて10月29日(水)までにメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年11月 5日(水) 14:00 〜 15:40頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:3,400円
     ・40分程度の2ステージです。
     ・第1ステージと第2ステージの間では、アルゼンチンワインやおつまみなどをお楽しみ頂きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第32回ミドル会講演会(講師:山科 威 氏)
日時

2014年(平成26年)10月28日(火)18:30〜19:30 講演

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回は昭和30年経営学部ご卒業で、古代史研究家の山科 威(やましな たけし)氏をお迎えし「日本書紀・古事記に抹消された邪馬台国」〜そこから解明される邪馬台国の真相〜の講演を頂くことになりました。山科氏は家業である宝石時計会社の経営に携わる中、長年に亘り謎多き「邪馬台国」に関し研鑽を重ねてこられました。山科氏は、記紀に「邪馬台国」の記載がない事に疑問を持たれ、「邪馬台国」の東遷とそれに続く大和朝廷の成立に関する論証と、伊勢神宮と皇室の関係を見事なまでに解きほぐされた同名の書籍をこの度上梓されました。皆様、今回も奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。
◎出席ご希望の方は10月21日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年10月28日(火)18:30〜19:30 講演
    (講演後立食パーティによる懇親会。21時終了予定)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「日本書紀・古事記に抹消された邪馬台国」
  4. 講師:山科 威(やましな たけし)
     昭和30年3月 神戸大学 経営学部卒業(戸田ゼミ)
        同年4月 日華油脂株式会社に入社
     昭和39年9月 家業の有限会社宝石時計ヤマシナに入社
     昭和58年3月 同社代表取締役に就任、現在に至る。
    現在 近畿警察官生野地区友の会会長、歴史研究会本部会員、東大阪古代史研究会会員
  5. 著書、著作論文
    「日本書紀・古事記編纂関係者に抹消された邪馬台国」2014年 風詠社
    「纏向大型建物遺構卑弥呼宮殿説の疑問」 2010年 歴史研究580号
    「ヤマトの地名考、邪馬台国東遷の一傍証」2010年  同上 583号
    「成立間もない大和政権が順調に国内統一出来た謎」2011年同上589号
    「邪馬台国東遷の実態を論証する」 2011年 邪馬台国研究大会資料
  6. 参加費:4000円(女性は3000円、ご夫妻は6000円)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第110回木曜会(講師:青井 貴之 氏)
日時

2014年(平成26年)10月23日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第110回に当たる木曜会は、神戸大学大学院医学研究科、青井 貴之 特命教授に「iPS細胞の実用化研究の最前線」と題してご講演頂きます。人工多能性幹(induced Pluripotent Stem, iPS)細胞は、体細胞に少数の因子を導入し、特定の環境下で培養することで得られる多能性幹細胞株です。iPS細胞は、@生体を構成する様々な細胞に分化することができる能力(分化多能性)と、A @の性質を保ちながら無限に増殖することができる能力(自己複製能)を有しています。加えて、BiPS細胞は様々な患者あるいは健常者など、個性が判明している個人からの樹立が可能であり、Cある個体を構成する様々な特定の細胞から樹立する事が可能です。これらのことから、iPS細胞は創薬や病態研究、そして、細胞移植医療へ応用することが期待されています。 iPS細胞の応用を推進するための様々な課題と、それを解決するための適切な方策策定とその実行について、iPS細胞研究のこれまでの展開について俯瞰しつつ、これからの更なる進展のために求められる取り組みについて考察して頂きます。ご参加の方は、10月16日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年10月23日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「iPS細胞の実用化研究の最前線
  4. 講 師:青井 貴之 神戸大学大学院医学研究科 特命教授
     1998年 神戸大学医学部卒
     天理よろづ相談所病院、聖路加国際病院、日本赤十字社和歌山医療センターを経て
     2007年 日本学術振興会特別研究員
     2008年 京都大学大学院 医学研究科 修了(医学博士)
     iPS細胞研究センター 特定拠点助教、教授、規制科学部門 教授、
     基盤技術研究部門 教授(改組に伴う)、を経て
     2013年 神戸大学大学院医学研究科 内科系講座 iPS細胞応用医学分野 特命教授、現在に至る
     <研究分野>
     幹細胞生物学、再生医学、規制科学、消化器内科学
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第22回シーズナルコンサート
日時

2014年(平成26年)10月23日(木)14:00 〜 15:30頃 (13:30受付開始)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回のコンサートは、いつもクラブ行事にご参加頂いている中原優香さんのソプラノによるオペラアリアと美しい歌曲の数々をお楽しみ頂きます。
 また、第二部の始めでは伴奏者の野本哲雄さんによるピアノソロもお楽しみ頂けます。午後のひととき、心に響く名曲の数々をゆっくりとご堪能下さい。
 ご家族、ご友人お誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は10月16日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2014年10月23日(木) 13:30受付開始
                    14:00 〜 15:30頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:2,000円(休憩にはソフトドリンクとお菓子)

<プログラム>
第一部・オペラアリア
 @歌劇「カプレーティとモンテッキ」より(ベルリーニ曲)・・・ああ、いくたびかあなたのために
 A歌劇「椿姫」より(ヴェルディ曲)・・・ああ、そはかの人か…花から花へ?
 B椿姫「あの幸せな運命の日」「乾杯の歌」(S35年卒・安福さんとの二重唱)
第二部
〜ピアノソロ:@メラルティン曲「雨」、Aメンデルスゾーン曲「春の歌」〜
歌曲:@へンデル「オンブラ.マイ.フ」、Aシューベルト「夜と夢」、Bドナウディ「限りなく優雅な絵」、Cドナウディ「あの人なしに」、Dマスカーニ「アヴェ.マリア」
<出演者プロフィール>
中原優香
  昭和音楽大学声楽科卒業。卒業後、チョン ウォルソン氏に師事。
 3歳よりヴァイオリンを始め、大原れいこ氏主催くらしきコンサートにてルチアポップ氏と共演
 1987年北京中央音楽院にて演奏
 山陽学生音楽コンクール声楽部門優秀賞受賞を機に声楽を始める
 アジア国際音楽コンクール2013声楽部門第三位
 2014年ウィーン国立音楽大学リストザールにて演奏
 元ウィーン国立博物館館長、歴史学者Wilhelm Deutschmann氏より招待を受け12月から渡欧
野本 哲雄 (ピアノ)
 幼少の頃よりピアノに親しみ、桐朋学園大学音楽学部(ピアノ専攻)卒業。吉村真代女史に師事。E.ピヒト・アクセンフェルト、G.シェボック両氏に学んだ。卒業後、室内楽、声楽の分野で多くピアノを担当。昨年、伊賀美哲氏指揮かつらぎフィル定期公演にてブラームスのピアノ協奏曲第2番のソリストを務める。本年、11月3日(祝)に千葉市京葉銀行文化プラザにてコンサートが予定されている。千葉混声合唱団ピアニスト。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第8回KOBE工学サミット in Tokyo トライアル
日時

2014年(平成26年)10月21日(火)16:00〜18:15

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 工学部の同窓会組織であるKTC(神戸大学工学振興会)東京支部の今年度の 総会開催に併設して開催してきました「KOBE工学サミット in Tokyoトライアル」 を、昨年・一昨年に引き続き今年も開催する運びとなりましたので、下記のとおりご案内さ せて頂きます。
 ご興味のある方で東京六甲クラブ会員の方は、無料 で参加頂けますので、是非この機会に大学の第一線の先生方のご講演をお聴き頂ければと存じます。
 なお、18:30からのKTC東京支部総会は、工学部卒業生関係者のみの会となりますのでご了承願 います。
 サミットへの出席ご希望の方は10月14日(火)までにE-mail、FAXまたは電話で ご連絡下さい。

日 時:2014年(平成26年)10月21日(火)16:00 〜 18:15(受付15:30 〜 )
場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
 TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
 Eメール: tokyo@rokko-club.jp
会 費:無料

司 会:中川順三 竹水会東京支部長(DB)
1 ) 挨 拶 1 6 : 0 0 〜 1 6 : 1 0 大学院工学研究科 小川真人工学研究科長
2 ) 講演会 1 6 : 1 0 〜 1 8 : 1 5

講 演@ ( 1 6 : 1 0 〜 1 7 : 1 0 )
講師:神戸大学大学院工学研究科建築学専攻教授 藤谷秀雄氏
「 振動制御技術で高性能な建築物を造る  」
講演概要
:振動制御技術は、機械工学の分野で発展してきたが、建築構造物の地震や風による振動を制御する目的でも活用されている。様々な振動制御建築物の例があるが、特にセミアクティブ制御の研究事例や実例について紹介する。本講演では、振動制御技術でどれだけ性能が向上するかを測る検証技術についても紹介する。従来から実施してきたリアルタイム・ハイブリッド実験に加え、2014年に設置された振動台を活用した実験検証について紹介する。さらに将来、振動台を活用していく可能性について紹介したい。
研究分野
 地震に対して安全であるだけでなく、地震時にも機能を維持し、かつ大きな損傷を与えないなど、建築構造物への要求が多様化・高度化し、安心・安全な都市・建築環境の構築が求められています。これらに対して振動制御技術によって、建築物の用途や目的に応じて望まれる性能を実現する技術を研究している。それによって消費者の利益を守り、地域としての安全性・ロバスト性を向上させ、既存ストックの有効利用、都市機能の保全につながるように研究を行っていきます。
略 歴
 83年神戸大学工学部建築学科卒業、88年神戸大学大学院博士課程後期課程修了。88年より建設省(後に国土交通省)建築研究所研究員、01年改組により独立行政法人建築研究所上席研究員。03年より神戸大学工学部助教授、07年より工学研究科教授、現在に至る。

講 演A ( 1 7 : 1 5 〜 1 8 : 1 5 )
講師:神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻教授 喜多 隆氏
「 太陽光が最強の再生可能エネルギーとなる日  」
講演概要
:再生可能エネルギーとは、絶えず資源が補充されて枯渇することのないエネルギーのことで、太陽、地球、生物に由来する。最近では特に、太陽光発電がメディアで多く取り上げられて身近になってきたが、太陽電池のエネルギー変換効率の向上が太陽光発電コストに直結する重要な課題になっている。本講演では、現在のエネルギー環境を整理して紹介し、今後再生可能エネルギーに移行する筋道を示す。そして、太陽光発電が最も有力な再生可能エネルギーとなるために研究されている光ハーベストに関する最新の研究成果を分かりやすく紹介したい。
研究分野
 光とエレクトロニクスを融合した次世代のフォトニクスデバイスに関わる基礎サイエンスからデバイス技術に関わる研究を進めている。特に量子効果を利用することによって、新しい原理で動作するデバイスを生み出し、デバイス性能を格段に向上させることによって、超高速な光スイッチデバイス、光アンプ、次世代太陽電池、高性能光源などこれからの未来を切り開く革新的なデバイスの実現を目指している。
略 歴
 87年関西学院大学大学院理学研究科博士課程前期課程修了、89年大阪大学大学院基礎工学研究科後期課程中退、90年より神戸大学大学院自然科学研究科助手、工学部助手、助教授を経て07年より工学研究科教授、現在に至る。

以 上

(神戸大学工学振興会(KTC)東京支部長 犬伏 昭)

▲TOPに戻る
 10月特別火曜会(講師:谷家 衛氏)
日時

2014年(平成26年)10月21日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 10月の特別火曜会は、谷家 衛(たにや まもる)氏を講師にお招きし「これからの資産運用」の講演を頂きます。
 これまでのデフレ、円高時代には預金が極めて有効な運用方法でした。これからの円安、インフレ時代の資産運用をどのようにすればよいかのお話しを伺います。併せて、講師が発起人として立ち上げている投資顧問会社についてもご紹介頂きます。資産運用が難しさを増しているとき、一つのヒントを得る機会です。ふるってのご参加をお待ちしています。
◎ご参加の方は、10月14日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年10月21日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「これからの資産運用」
  4. 講師:谷家 衛(たにや まもる)
     1987年東京大学法学部卒
     ソロモンに入社、、日本及びアジアの自己勘定取引部門を統括。
     ソロモン・ブラザーズ、チューダー・キャピタル・ジャパンを経て、
     同社のMBOにより、あすかアセットマネジメントを設立。
     創業支援としては、日本で初めてのオンライン生命保険(ライフネット生命)の立ち上げや、いち早くヨガに注目してその普及に貢献したスタジオヨギーなどがある。
     あすかホールディングス株式会社 代表取締役、あすかアセットマネジメント 取締役会長ヒューマン・ライツ・ウォッチの東京委員会Vice Chair Person。
    一般財団法人日本再建イニシアティブ(RJIF) 理事。
  5. 参加費:3,000円(昼食代込み)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第六回KRCビジネスサロン
日時

2014年(平成26年)10月20日(月)19:00〜21:00まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第六回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2014年(平成26年)10月20日(月) 19時開始(18時半開場、21時まで懇親会を含む)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和51年次以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:松尾憲治様(前「明治安田生命保険相互会社」社長)
  6. 参加連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒) まで(okada@mt-okada.jp)
        お名前・卒業年次と学部を添えてご連絡下さい。
  7. 期限:10月16日(木)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第六回となる今回は、明治安田生命保険の代表取締役社長であった、現同社特別顧問の松尾憲治様(東京六甲クラブ理事)にお話をしていただきます。一流企業のトップを経験された先輩の経験(資産)を活用しようという試みです。経営者として困難にどう立ち向かったのか、興味深いお話が聞けるでしょう。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)

    松尾様を囲んでの懇談タイムです。松尾様への質問や、参加者相互の交流によるネットワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という基盤を共にする方と知り合いになりませんか。

    松尾 憲治 様 略歴
     神戸大学経済学部卒業(昭和48年)
     明治生命保険相互会社(現明治安田生命保険相互会社)入社
     代表取締役社長(平成17年12月就任)
     現 特別顧問(平成25年7月から)

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「 一般社団法人 神戸大学東京六甲クラブ(*1)」に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟 の会(*2)」が主催する交流会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加 していただけます(ただし還暦前の方に相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住 する神戸大学卒業生のビジネスネットワークを広げる場として 活動していきます。年に4回の開催を予定しています。
    ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1)神戸大学東京六甲クラブ:http://home.kobe-u.com/tokyo/
      東京六甲クラブ電話:03-3211-2916
    (*2)半熟の会:http://www.kobeu-obtky.jp/

    知見を広げるチャンスです、ぜひご参加ください。

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 JASSの会「わが青春のオールディーズ」
日時

2014年(平成26年)9月30日(火)14:00 〜 15:40頃 (13:30受付開始)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 好評を頂いているJASS(日本セカンドライフ協会)と共催の軽音楽ライブ第6回はオールディーズです。
 1960年代に流行ったエルビス、ポールアンカ、ニールセダカなどのヒット曲を中心に数多くの懐かしい曲を、青春の甘くてほろ苦い思い出と共に、生演奏でお楽しみ下さい。
 出演はMR.GOODIES。下記のURLをご参照ください。
 http://www.mr-oldies.co.jp/players/goodies.html/index.html
 参加料は3,000円、ワイン、ビール、コーヒ等のドリンク付きです。お友達など誘い合わせてのご参加をお待ちしています。
 参加申し込みは9月22日(月)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年9月30日(火) 13:30受付開始
                    14:00 〜 15:40頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:3,000円(各種ドリンク付き)

<プログラム>
 ・中休み(20分)をはさみ2ステージ(1ステージ/40分)10数曲を演奏します。
 ・リクエストにもお応えします。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 平成年次卒「若手の会」
日時

2014年(平成26年) 9月29日(月)19:00開始

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 平成年次卒業生を対象とした、交流会を行います。対象は、関東近郊にお住まいの神大卒業生です。不定期ですが、年に3〜4回開催し、参加者は20代から40代まで幅広く、30〜50人でわいわいと盛り上がっています。
 懐かしい(?)関西弁はもちろん、異業種ではたらく若手から中堅のみなさん、主婦業に専念されてる方、まだまだ学生だよって方も歓迎です。いろいろな話で一緒に盛り上がりませんか? 飲み放題の立食形式を予定しています♪

  1. 日時:2014年(平成26年) 9月29日(月) 19:00開始
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (日比谷駅、有楽町駅、二重橋駅各駅より徒歩0〜4分 (地下鉄B3出口が地下2Fに直結しています))
         http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
  3. 参加資格:平成元年以降の神戸大学卒業生
  4. 参加費:3,000円
  5. 申込方法
      1) WEB
     下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
      http://goo.gl/qbgUDK
     申込後、自動返答メールが届きます。届かない場合は、下記メールへお知らせください。
      2) メール
        お名前、よみがな、卒業年、学部(学科)、連絡先メールアドレス、勤務先を記載の上、下記へご連絡ください。
        rokkoclub.wakate@gmail.com
  6. 申込締切:2014年9月22日(月) 18:00
      ※直前にならないと予定が分からない方、遅刻や欠席になるかもだけど、関心あるよっていう方、とりあえずエントリーいただけたら嬉しいです。今回は行けないけど、今後お知らせをお送りしてもいいよ、という方も気軽にご連絡ください。ご友人同士お誘いいただくのも大歓迎です。多数のご参加をお待ちしております!

以 上

================================
神戸大学東京六甲クラブ 若手の会 幹事
  石田学(法学研究科2009年卒)、岩佐眞樹子(経営学部2006年卒)
  兼光里江(経済学部2007年卒)、野口貴子(医学部保健学科2001年卒)
  松木智恵子(法学部2001年卒)、村山智美(法学部2001年卒)

★Facebookもやってます!神戸大学東京六甲クラブ「若手の会」
 http://www.facebook.com/#!/groups/237661909650098/
================================

▲TOPに戻る
 第109回 木曜会(講師: 梶谷 懐氏)
日時

2014年(平成26年)9月25日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第109回に当たる木曜会は、神戸大学大学院経済学研究科・梶谷 懐(かじたに かい)教授「中国の景気の動向と日本経済への影響」と題してご講演頂きます。
 日本にとって、中国経済のなりゆきほど大きな現実的問題はありません。中国との経済関係の緊密化が安全保障上の安定をもたらすのか。また、中国経済と深く関わり、それに依存することこそ、安全保障上の問題なのか。昨今、日本経済の中国への依存はリスクとみられがちだが、それはどの程度のものか、またそこにあるリスクはどの程度であるのか。さらに、グローバルな空間における経済秩序の形成に対して中国の動向がどのようなもので、それへの日本の影響はどのように考慮できるのか。本講演では、昨年来習近平政権によって打ち出された経済改革の方針、ならびに不動産価格の下落が懸念される昨今のマクロ経済状況の動向を踏まえながら、日本経済にとっての「チャイナリスク」の実像を多様な角度から問い直して頂きます。
 参加の方は、9月18日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2014年9月25日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「中国の景気の動向と日本経済への影響
  4. 講 師:梶谷 懐(かじたに かい)神戸大学大学院経済学研究科 教授
     1970年生まれ。1994年神戸大学経済学部卒業、1996年神戸大学大学院経済学研究科修士課程修了、1996〜1998年 中国人民大学に留学(財政金融学院)、2001年神戸大学大学院経済学研究科博士課程修了。2000年神戸学院大学 経済学部講師、2004年同助教授、2007年同准教授、2010年神戸大学大学院経済学研究科准教授を経て、2014年よ り現職。
  5. 主要著書:『現代中国の財政金融システム:グローバル化と中央-地方関係の経済学』(2011年、名古屋大学出版会)、『「壁と卵」の現代中国論』(2011年、人文書院)
  6. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は 3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 9月特別火曜会(講師:小島 一慶氏)
日時

2014年(平成26年) 9月16日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 9月の特別火曜会は、小島一慶氏を講師にお招きしました。
 小島講師は日大芸術学部放送学科をご卒業後TBSに入社され、深夜放送の「パックインミュージック」のDJとして若者に圧倒的支持を受け、その後のTV・ラジオなどでのご活躍はご存じのとおりです。
 今回は「話すということ・アナウンサー歴45年」と題してご講演頂きます。会員の皆様は小島講師とほぼ同時期にTV・ラジオの発展期を経験された方も多く、同講師の講演は皆様の青春時代の熱気を彷彿とさせることになると思われます。また長年アナウンサーとしてのご活躍を通じ「話すということ」の魅力・難しさを知る良い機会になると思います。ふるってのご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は、9月9日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信をお願いします。

  1. 日 時:2014年9月16日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「話すということ・アナウンサー歴45年」
  4. 講師:小島 一慶(こじま いっけい)
     1944年10月2日生まれ。長崎県出身。
     日大芸術学部放送学科卒業後、1968年、TBS(東京放送)にアナウンサーとして入社。
     以来、若者向け音楽番組のDJとして活躍。また、テレビの報道番組、ナレーションなども手掛ける。 現在、フリーアナウンサー。今春行われた「我が青春のパックインミュージック」は、イベント、 番組ともに大成功を収めた。
     <主な出演番組>
    「パック・イン・ミュージック」(深夜放送)、「ヤングタウン東京 桂三枝の大放送」、「日本有線大賞」、「日本レコード大賞」、「どうぶつ奇想天外」(TV・ナレーション)etc.   など多数に渡る。
  5. 参加費:3,000円(昼食代込み)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 JASSの会「村上敏明のテノールを聞こう」
日時

2014年(平成26年)9月1日(月)14:00 〜 15:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 昨年のご好評に答えて、津山さん(38年卒経済)が主催する「JASSの会」 で藤原歌劇団のトップテナーをつとめる村上敏明さんによるテノール独唱会 を再演します。クラブの室内に響くテノールの素晴らしい声で聴くアリア、カンツォーネ、日本楽曲は皆さんの心に浸み渡るでしょう。
 ピアニストの石橋美惠子さんによるショパン作曲の「華麗なる大円舞曲」と、ドビュッシー作曲の「月の光」もお楽しみいただきます。
 ご参加の方は、8月25日(月)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年9月1日(月)14:00 〜 15:00
        (懇親会は行いません)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会 費:1,500円

テノール 村上 敏明
 国立音楽大学声楽学科卒業。文化庁在外研修員として、 2001年よりイタリア・ボローニャへ2年間留学。その後、2007 年までイタリアに在住。イタリアオペラを中心に45役を超える幅広いレパートリーを有し、国際的に活躍を続けている。2002年に、オルヴィエートのマンチネッリ劇場にて「リゴレット」マントヴァ公爵でヨーロッパデビュー。藤原歌劇団では「椿姫」「蝶々夫人」「ラ・ボエーム」「ルチア」「仮面舞踏会」、新国立劇場では「椿姫」「蝶々夫人」「愛の妙薬」「黒船」「修禅寺物語」等で常に主役として出演し、常に最大級の賛辞を受けている。15の国際声楽コンクールで優勝または上位入賞。2007年・2012年・2013年・2014年NHKニューイヤーオペラコンサートに出演。今後も、7月・新国立劇場・高校生鑑賞公演「蝶々夫人」ピンカートン、11月・藤原歌劇団「ラ・ボエーム」ロドルフォ、12月・読売日本交響楽団「第九」テノールソロ(全7公演)等、大舞台での出演が多数予定されている他、年間100 公演を超えるステージで活躍している。平成16年度五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。藤原歌劇団団員。東京藝術大学非常勤講師。人気実力ともに、日本を代表するテノール歌手として、活躍の幅を広げている。

ピアノ 石橋 美恵子
 東京都出身、多摩市在住。国立音大ピアノ科卒。平成元年、内藤彰指揮・ニューシティ管弦楽団とグリークピアノ協奏曲共演。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 特別企画「建長寺で座禅」
日時

2014年(平成26年) 8月25日(月) 午前中

場所

鎌倉市北鎌倉 回春院本堂(建長寺塔頭)

詳細

 野上悟良(32年卒経営)さんの企画で、「建長寺で座禅」〜気楽 に「坐禅」をしませんか!を開催します。
 昨年7月に開催しましたが、ご好評に答えて第2回目の開催です。
 建長寺の塔頭「回春院」で座禅を体験し、昼食の後、野上さんに建長寺を ご案内頂きます。座禅には椅子席の用意もありますので、気軽にご参加くだ さい。奥様とご一緒も大歓迎です。ゆっくりと鎌倉観光も兼ねてお楽しみ頂 けますので、ふるってご参加ください。
 ご参加の方は、8月18日(月)までにお名前に卒年・学部を添えて メール返信にてお願いします。

  1. 日時:2014年8月25日(月)午前中
  2. 場所:鎌倉市北鎌倉 回春院本堂(建長寺塔頭)
      (JR北鎌倉駅下車 徒歩約20分で建長寺正門、更に徒歩約20分で回春院)
  3. 募集人員:30名 (座禅の場所、ガイド案内などの為30名を目途とします。
                恐縮ながら先着申し込み順とさせて頂きます。)
  4. 坐禅指導:回春院住職 高井 志道 和尚。
         (椅子席の用意がありますので、無理なく体験できます。)
  5. スケジュール:集合時間  10:00(受付は9時30分から致します。)
            集合場所  建長寺正門前 広場

             坐  禅  11:00〜12:00
             昼  食  12:00〜13:00(大船軒お弁当を用意します。)
             昼食後は、回春院及び建長寺境内散策 約1時間
            解  散  14:00予定
    (建長寺正門前)
  6. 参加費:3千円。(含:入山料、坐禅指導料、昼食費、ガイド料)
    (当日集めます。急なキャンセルの場合は昼食費などの実費支払を後程お願いします。)
    (日よけ、お水などは各自でご用意ください)
  7. ガイド:ガイド協会OBの方

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 事務局 野崎 信)

▲TOPに戻る
 福田学長講演会
日時

2014年(平成26年)8月20日(水)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 平素は東京六甲クラブの運営にご協力頂き有難うございます。
 さて、来る8月20日(水)に、神戸大学の福田秀樹学長に「"キラリと光る"大学を目指して」と題してご講演頂きます。
 国立大学の法人化から10年が経ち、グローバル社会の迅速な構造変化により大学を取り巻く環境が厳しい状況となってきています。近年、文部科学省はこのような変化への対応策として、大学の大胆な改革を加速させるために数多くの改革事業を実施しています。
 今まで神戸大学は長期ビジョンの中で示しているように、世界トップレベルの研究成果の創出とグローバル人材の育成などグローバル社会への卓越した貢献を図ることに尽力してきました。今後も大学の現実を客観的に捉え、抜本的な改革を推進してゆくことが強く求められております。本講演では、神戸大学の現状とこれからの課題等について説明いただき、"キラリと光る"大学の構築に向けた福田学長の考えについてお話を伺います。大変いい機会です、是非ふるってご参加ください。
 ご参加の方は、8月8日(金)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年8月20日(水)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「"キラリと光る"大学を目指して
  4. 講 師:福田秀樹 神戸大学長
     昭和45年 京都大学工学部 卒業
     同年   鐘淵化学工業株式会社(現 株式会社カネカ)入社
      昭和55年 京都大学工学博士
     昭和57年 英国マンチェスター工科大学 客員研究員(〜昭和59年12月)
     平成 4年 鐘淵化学工業株式会社総合研究所 研究企画部部長
     平成 6年 神戸大学工学部 教授
     平成15年 神戸大学大学院自然科学研究科長
      平成21年 国立大学法人神戸大学長(現在に至る)
     (受賞等) 昭和55年・日本醗酵工学会第3回照井賞、平成11年、平成12年、平成13年・ 日本生物工学会論文賞、平成17年・兵庫県科学賞 平成25年・公益社団法人日本化学工 学会 名誉会員、著書・論文多数
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第25回「映画鑑賞会」
  
日時

2014年(平成26年) 7月31日(木) 15:00 〜 上映時間(約2時間)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は、 海洋歴史活劇「バイキング」です。
 舞台は9世紀末のノルウェーとイギリス。フィヨルドの奥に根城を置く バイキングの首領ラグナーは、ブリテン島のノーザンブリア国を襲撃、 国王を殺害した上、王妃を手籠めにして懐胎させました。よって生まれ た男児がエリック。赤子はすぐイタリアの僧侶に預けられます。一方ラ グナーには、ノルウェーに、エイナーという直系の長男がありました。 年移り、エイナーは、成長したエリックを異母弟とは知らず、自分の 奴隷にしました。ところがこの奴隷は、主人エイナーに恐ろしく反抗的 で、二人はエイナーが略奪した後継国王の許婚モーガナ姫をめぐって鋭 く対立します。ではその先、一体どうなるのでしょう。
 この映画は、海戦や決闘など、激しい戦いの場面が最大の見所ですが、 昔のバイキングの生き様や、フィヨルドの美しさ、更には精悍な2人の 主役カーク・ダグラスとトニー・カーティス、そして勝気な姫を演じる ジャネット・リーの熱演も必見です。この華麗なスペクタクルを是非ご 覧下さい。
 なお次回は、11月28日(金)に「カルメン」の予定です。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてメール返信にて 7月24日(木)までにお願いします。

  1. 日時:2014年(平成26年) 7月31日(木) 15:00 〜 上映時間(約2時間)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 「バイキング」(1957年製作)
  4. 監  督:リチャード・O・フライシャー
  5. キャスト:エイナー…カーク・ダグラス
       エリック…トニー・カーチス
       モーガナ姫…ジャネット・リー
       ラグナー…アーネスト・ボーグナイン
  6. 会 費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
         終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 恒例のビアパーティー
日時

2014年(平成26年)7月25日(金)18:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 梅雨の合間の暑さにビールが美味しく感じられます。恒例の納涼ビアパーティ開催をご案内します。
 夏と言えばハワイアン。今年も「嶋ひろし と ブルーレイズ」にお願いをして、軽やかなハワイアンのメロディーをお楽しみ頂きます。後半のステージではムード歌謡・ラテン・オールディーズとリクエストに応えて演奏頂きます。
 勿論いつものサントリーご寄贈による生ビールも飲み放題、 色々なゲームなどの楽しいイベントも準備しています。ムードあるクラブで、気の置けない仲間たちとの語らい、ご友人・ご家族をお誘い合わせの上、楽しい時間をお過ごしください。多数のご参加をお待ちしています。
 参加ご希望の方は7月18日(金)迄にお名前に卒年・学部を添えて電話・Eメールにてご連絡下さい。

  1. 日時:2014年(平成26年) 7月25日(金) 午後6時 〜 8時頃 まで
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会費:会員 4,000円 非会員 5,000円、女性は 3,000円
    注) アロハシャツ着用の方は500円割引きとします

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第五回KRCビジネスサロン
日時

2014年(平成26年) 7月22日(火)19:00〜21:00まで

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第五回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2014年(平成26年) 7月22日(火) 19時開始(18時半開場、21時まで懇親会を含む)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和51年次以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:三和正明様(元「三精輸送機梶v社長・会長、東京六甲クラブ理事)
  6. 参加連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒) まで(okada@mt-okada.jp)
        お名前・卒年・学部を添えてご連絡下さい。
  7. 期限:7月17日(木)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第五回となる今回は、住友銀行(現:三井住友)本店支配人、日本総合研究所代表 取締役専務、三精輸送機(現:三精テクノロジーズ)社長・会長を歴任されてきた 三和正明様(東京六甲クラブ理事)にお話をしていただきます。複数業種での経営 経験などをお聞きします。一流企業のトップを経験された先輩の経験(資産)を活 用しようという試みです。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)

    三和様を囲んでの懇談タイムです。三和様への質問や、参加者相互の交流によるネ ットワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という基盤 を共にする方と知り合いになりませんか。

    三和 正明 様 略歴
    神戸大学経営学部卒業(昭和42年)
    株式会社住友銀行(現:株式会社三井住友銀行)入行、後に本店支配人
    株式会社日本総合研究所に移籍、後に代表取締役専務
    三精輸送機株式会社(現:三精テクノロジーズ株式会社)に移籍、後に社長・会長
    現、神戸大学東京六甲クラブ理事、等。
    「ネットワーク・コンピューティング」等の著書あり。

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「 一般社団法人 神戸大学東京六甲クラブ(*1)」に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟 の会(*2)」が主催する交流会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加 していただけます(ただし還暦前の方に相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住 する神戸大学卒業生のビジネスネットワークを広げる場として 活動していきます。年に4回の開催を予定しています。
    ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1)神戸大学東京六甲クラブ:http://home.kobe-u.com/tokyo/
      東京六甲クラブ電話:03-3211-2916
    (*2)半熟の会:http://www.kobeu-obtky.jp/

    知見を広げるチャンスです、ぜひご参加ください。

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 第108回 木曜会(講師: 鈴木 竜太氏)
日時

2014年(平成26年)7月17日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第108回に当たる木曜会は、神戸大学経営学研究科・鈴木竜太教授に「関わ りあう職場のマネジメント」と題してご講演頂きます。
 人的資源を有効に活用しようと考えたとき、従業員個人が成長すること、能力を向上す ること、あるいは組織のために積極的に働くことはどの組織においても重要なイシューで す。なぜなら同じ人材であるならば、その後の成長や能力の向上、あるいは積極的な仕事 ぶりによって企業組織の成果は大きく異なるからです。古典的な日本型の経営が斜陽にな ってから日本企業の多くは、個人に働きかけることで、人材の活用を図ってきました。つ まり、成果主義に基づく報酬制度や自律的キャリアの促進、あるいは役割や責任の個人へ の明確化といった形で人材の活用を目指してきたわけです。
 それは一定の成果を果たしたが、それによって失われたものも少なくありません。その 1つが小さな組織のための行動です。例えば、職場の仲間を支援したり、教えたりする行 動や、職場のルールや秩序を守るような行動、あるいは自分なりに自分の仕事に工夫を加 えていくことなどです。講演では、これらの小さな行動の重要性に焦点を当てた上で、こ れらの行動を引き出す関わりあう職場のマネジメントについて、実例を交えながら紹介頂 きます。マネジメント業務には聞き逃せない講演です。
 ご参加の方は、7月10日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年7月17日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「関わりあう職場のマネジメント
  4. 講 師:鈴木 竜太 神戸大学経営学研究科教授
     1971年生、1994年神戸大学経営学部卒業。
     1999年神戸大学大学院博士後期課程修了 博士(経営学)。
     静岡県立大学経営情報学部助手、同大学専任講師、
     神戸大学大学院経営学研究科准教授を経て2013年より現職。
  5. 主要著書:『関わりあう職場のマネジメント』(有斐閣)
     『組織と個人:キャリアの発達と組織コミットメントの変化』(白桃書房)
     専門領域は、経営管理論、組織行動論、経営組織論
  6. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第21回シーズナルコンサート「日本の抒情〜歌とピアノで奏でる日本の風景と心〜」
日時

2014年(平成26年)7月16日(水)13:30開場、14:00開演

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 日本の抒情〜歌とピアノで奏でる日本の風景と心〜

 今回のコンサートは、平成24年度のシーズナルコンサートに続き再び鈴木香代子さんのソプラノと村上江里佳さんのピアノで日本の歌をお楽しみ頂きます。お二人は共に神戸大学教育学部音楽科卒業。平成2年以降、各地において「日本の抒情」シリーズをはじめ多くのコンサートで共演、日本歌曲の伝承・新作紹介に努めています。
 午後のひととき、子供のころから聴きなれ、心に響く名曲の数々をたっぷりとご堪能下さい。ご家族、ご友人お誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は7月9日(水)までに下記の事務局にご連絡下さい。

  1. 日 時:2014年7月16日(水)13:30受付開始 14:00開演
     ・・・休憩にはソフトドリンクとお菓子、15:30頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916, FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:2,000円

    <プログラム>  詩/曲
    第一部   浜千鳥:鹿島鳴秋/弘田龍太郎 初恋:石川啄木/越谷達之助 なぎさ : 木下宣子/朝岡真木子、
           悲しくなったときは:寺山修司/中田喜直、あやめのうた :柏木隆雄/湯山昭  他
    第二部   曼珠沙華:北原白秋/山田耕筰   落葉のやうに :大手拓次/鵜崎庚一
           「風の光芒」より〜その哀しみ〜 (源義経の物語)鶴岡千代子/平野淳一
           シテテン〜鳥追歌〜 「中世風の三つの歌」より   増本伎供子
           Stand Alone(NHK「坂の上の雲」テーマ曲」小山薫堂/久石 譲 他

    <出演者プロフィール>…お二人の活動は、H19年度安藤為次教育記念賞奨励賞受賞。
     ・鈴木香代子
      神戸大学教育学部音楽科S51卒業。各地で日本歌曲、イタリア歌曲によるソロ活動を 行う。リサイタル20回開催。(次回 6月28日青葉台フィリアホール)歌とピアノ の音楽教育家としても活動。特にこどもの歌の研究を続け唱歌、童謡に関する講演、 レクチャーコンサート、執筆も行っている。六甲クラブシーズナルコンサートは 3回目の出演。
    共編著:「保育士、教師をめざす人のためのピアノ曲集」
    (S51神戸大学グリークラブ定演で「ラ・マンチャの男」のピアノ編曲と演奏担当)
     ・村上江里佳
      神戸大学教育学部音楽科ピアノ専攻S58卒業。同大学院S60修了。ソリ ストとして兵庫県新人演奏会、ジョイントリサイタル等に出演。ピアノを故永冨和子、 武谷安子両氏に師事。モーツァルテウム夏期国際アカデミーでピアノソロをH.グラーフ、 ドイツリート伴奏法をH.ヘルに師事。現在R.ハイバーに定期的にレッスンを受ける。 特にリート伴奏において研鑚を積み、歌曲の伴奏やアンサンブルで演奏活動を続けている。

    以 上
    (神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 7月特別火曜会(講師:石坂 信也氏)
日時

2014年(平成26年) 7月15日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 7月の特別火曜会は、三菱商事にて10年間在職の後に独立し、2000年5月(株)ゴルフダイジェスト・オンラインを設立し、ゴルフ総合サービス企業として、ゴルフビジネスと ITを組み合わせた事業モデルを積極的に推進しておられる、石坂信也(いしざかのぶや) 氏を講師にお招きしました。同社の事業の一つであります「Golf TEC by GDO」(インドアゴルフスクール・フィッティングサービス)のメソッドの考え方を基本に、ゴルファーの為の上達のティップスやヒントによる「これからのゴルフ上達のあり方」としてお話し頂きます。また、同社が取組んでおられる、ゴルフの新しい形や楽しみ方なども併せてご紹介頂きます。
悩み多きゴルファー必見の講演です、ふるってご参加ください。
 ご参加の方は、7月8日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信をお願いします。

  1. 日 時:2014年7月15日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「これからのゴルフ上達のあり方」
  4. 講師:石坂 信也
     1990年 三菱商事(株) 入社
     1997年 ハーバード大学大学院(ビジネススクール)に入学(留学)
     1999年 ハーバード大学大学院卒業(MBA 取得)
         三菱商事(株)  金融企画部
     2000年 三菱商事(株)  退職
         (株)ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)設立、代表取締役社長就任
     2004年 東証マザース上場
     2014年 会員数240万人を突破
  5. 参加費:3,000円(昼食代込み)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第2回シングルの会
日時

2014年(平成26年) 6月25日(水)19:00〜21:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

平成年次若手の会の皆さん

多方面からの熱いリクエストにより、第2回シングルの会を開催する運びとなりました。
参加資格は4つ

・神戸大卒であること(学部・学科・院を問わず)
・独身であること
・首都圏在住であること

そして、何よりも素敵な異性と出逢いたいという熱い気持ちを持っていること!

ちなみに前回は、男女各25名、年齢層は20代前半から40代後半まで、幅広くご参加いただきました!
初対面の人とパーティー形式で話すのはちょっと・・・という方も、多くの人とお話したいという方も楽しんで頂けるようなイベントも企画しています♪

みなさま、奮ってご参加ください!

■日時:2014年6月25日(水)19:00〜21:30

■場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝国劇場 地下2F)Tel.03-3211-2916
    http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
   日比谷駅、有楽町駅、二重橋駅各駅より徒歩0〜4分
   (地下鉄B3出口が地下2Fに直結しています)

■会費:3,000円(アルコールありのパーティーを予定しています)

■申込方法

1)WEB
   下記サイトより必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
   http://goo.gl/srp9ja

   申込後、自動返答メールが届きます。
   届かない場合は、下記メールへお知らせください。

2)メール
   お名前、性別、卒業年、学部・学科、連絡先メールアドレス、勤務先
   を記載のうえ、下記へご連絡ください。
    rokkoclub.wakate@gmail.com

■申込締切:2014年6月18日(水)

遅刻参加もOKです。
お誘いあわせの上、ご参加をお待ちしております♪

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ シングルの会 幹事一同)

▲TOPに戻る
 第107回 木曜会(講師:松山 秀人氏)
日時

2014年(平成26年)6月19日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第107回に当たる木曜会は、神戸大学大学院・先端膜工学センター長の松山秀人教授に 「水不足を解決する膜」と題してご講演頂きます。
 中近東はもとより、世界の広範な地域での水不足が予測されています。20世紀は「石油の 時代」であったのに対し、21世紀は「水の時代」と言われる所以です。水不足問題は、食糧 問題・エネルギー問題と一体化して解決すべき世界的課題であり、現在最も早急に解決を迫 られている環境問題の一つと言うことが出来ます。
 水不足を解決する手段としては、膜技術がその根幹をなすものと言え、平成19年4月、神戸 大学工学研究科に「先端膜工学センター」が設置されました。大学における膜工学に関する 本格的なセンターとしては、日本初そして唯一の膜センターと言えます。神戸大学が産業界 の多様なニーズに対応して進めている産学連携の最先端の研究についてお話を伺います。
 ご参加の方は、6月12日(木)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年6月19日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「水不足を解決する膜
  4. 講 師:松山 秀人氏(神戸大学大学院・先端膜工学センター長)
     昭和60年 京都大学大学院工学研究科化学工学専攻修士課程 修了
     平成2年  京都大学工学博士
     平成8年 アメリカ合衆国テキサス大学オースティン校にて客員研究員として研究に従事(平成9年8月まで)
     平成10年 岡山大学環境理工学部 助教授
     平成11年 京都工芸繊維大学工芸学部 助教授
     平成16年 神戸大学工学部 教授
     平成19年 先端膜工学センター センター長
     (受賞) 平成4年・化学工学会奨励賞、平成9年・日本膜学会研究奨励賞、平成14年・化学工学会2001年度優秀論文賞、平成16年・Outstanding Paper Award (化学工学会)、平成21年 化学工学会研究賞、平成24年・化学工学会功労賞、平成25年・井植文化賞
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成22年以降の卒業生及び女性は3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 6月特別火曜会(講師:大櫛 陽一氏)
日時

2014年(平成26年) 6月17日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 6月の特別火曜会は日本における健診や医学常識の問題を指摘し、多くの著作やテレビ 出演などもされておられる大櫛陽一氏に「天地が入れ替わった医学常識」と題し講演を戴きます。
 大櫛陽一氏は大阪大学工学部出身なのに、大阪府衛生部に17年、東海大学医学部教授を 24年務められ、現在は東海大学名誉教授という一風変わった経歴の持ち主です。多くの市町村や、 医師会、医学会で健診や医療のデータをコンピュータにデータベースとして蓄積され、その統計 学的解析により日本の医療を検証されてきました。今回は、糖尿病、高血圧、脂質異常症、 メタボリックシンドローム、ガン、アンチエイジングなどについて、ご自身の研究成果と欧米で の最新のエビデンスから、科学的根拠に基づく病気の予防と治療、健診結果の読み方や薬との 正しいつきあい方などの講演をお願いしています。
 ご参加の方は、6月10日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信をお願いします。

  1. 日 時:2014年6月17日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「天地が入れ替わった医学常識」
  4. 講師:大櫛 陽一
     1971年 大阪大学大学院電子工学研究科卒
     1971年 大阪府入庁。大阪府立の病院を歴任
     1988年 東海大学医学部教授
     2012年 東海大学名誉教授、大櫛医学情報研究所所長
  5. 参加費:3,000円(昼食代込み)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 JASS「懐かしのラテンミュージック」
日時

2014年(平成26年)5月17日(土)14:00〜15:40頃

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 好評を頂いているJASS(日本セカンドライフ協会)と共催の軽音楽ライブ第5回はラテンミュージックです。
 昔懐かしいラテンミュージックの中でも馴染みあるキューバ音楽のライブです。
コーヒールンバ、ベサメムーチョ、グアンタナメラなど特有の楽器を使って演奏するルンバ、マンボ、ボレロ、ソンの歯切れの良いリズムをお楽しみください。
 間ではラテンダンスなどもお楽しみ頂きます。
 演奏は「ラカーニャ」です。下記のURLをご参照ください。
    http://www.ahora-tyo.com/detail/item.php?iid=11231
 お友達など誘い合わせてのご参加をお待ちしています。
 参加申し込みは5月9日(金)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお申込み下さい。

  1. 日 時:2014年5月17日(土)13時半 受付開始、14時 開演、15時40分ごろ終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:3,000円(各種ドリンク付き)
  4. プログラム:
    ・中休み(20分)をはさみ2ステージ(1ステージ/40分)10数曲を演奏します。
    ・リクエストにもお応えします。

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 第四回KRCビジネスサロン
日時

2014年(平成26年) 4月25日(金)19:00〜21:00頃(18:30開場、21:00まで)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第四回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2014年(平成26年) 4月25日(金) 19時開始(18時半開場、21時まで)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和51年次以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:渡部賢一様(元「野村ホールディングス」グループCEO)
  6. 参加連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒) まで(okada@mt-okada.jp)
        お名前・卒年・学部を添えてご連絡下さい。
  7. 期限:4月22日(火)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第四回となる今回は、元野村ホールディングスCEOで、現同社常任顧問である 渡部賢一様にお話をしていただきます。証券会社での経営者経験から、経営上の 課題にどう立ち向かったのか、経営者としてどのような心構えで任に当たったの か、などをお聞きします。一流企業のトップを経験された先輩の経験(資産)を 活用しようという試みです。
    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)
    渡部様を囲んでの懇談タイムです。渡部様への質問や、参加者相互の交流による ネットワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という 基盤を共にする方と知り合いになりませんか。(政治宗教や商品等の勧誘はご遠 慮ください、節度を持って)

    渡部 賢一 様 略歴
     神戸大学経済学部卒業(昭和50年)
    野村證券株式会社(現野村ホールディングス株式会社)入社
    野村ホールディングス株式会社取締役兼代表執行役グループCEO
    現 野村ホールディングス株式会社常任顧問

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「 一般社団法人 神戸大学東京六甲クラブ(*1)」に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟 の会(*2)」が主催する交流会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加 していただけます(ただし還暦前の方に相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住 する神戸大学卒業生のビジネスネットワークを広げる場として 活動していきます。年に4回の開催を予定しています。
    ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1)神戸大学東京六甲クラブ:http://home.kobe-u.com/tokyo/
      東京六甲クラブ電話:03-3211-2916
    (*2)半熟の会:http://www.kobeu-obtky.jp/

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 第106回 木曜会(講師:門間 善四郎氏))
日時

2014年(平成26年)4月24日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第106回に当たる木曜会は、旧神戸商船大(現:神戸大学海事科学部)S34年卒の門間善四郎氏をお迎えして「飛行機の話」として講演頂きます。
 離着陸のやり方や、飛行機の機能、航空機の運航仕組みなどに興味が有る方が多いと思いますが、面白いのは航空機の性能に関わる話です。講師が全日空時代に取り扱った機種の性能などを中心にお話し頂きます。揺れた時、着陸をやり直したとき、なぜ欠航したのか、など皆さんの体験した事柄についてもお話し頂きます。
 ご参加の方は、4月17日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてご連絡下さい。

  1. 日 時:2014年4月24日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「飛行機の話
  4. 講 師:門間 善四郎 氏
     昭和35年 全日本空輸(株)(ANA)入社、運航部運航管理課 航務係
     昭和42年 東京空港支店 運航管理室 航務係長 副主事
     昭和47年 東京空港支店 千歳航空支所 運航課長
     昭和50年 航務本部 航務部 航務課長
     昭和60年 航務本部 航務部 航務部長
     平成 2年  理事 総合安全推進委員会 事務局長
          環境保全推進委員会 事務局長
     平成 5年 関西国際空港ビル 取締役
     平成 7年 同社 代表取締役社長
     平成 9年 同社退職
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成20年以降の卒業生及び女性は3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 4月特別火曜会(講師:蔭山 陽三氏)
日時

2014年(平成26年) 4月15日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 4月の特別火曜会はヨットに魅せられ、60年間に亘りヨットと取り組んで来られた蔭山陽三さんに「我がヨット人生」と題し講演を頂きます。
 蔭山さんは神戸商船大学(現神戸大学海事科学部)ヨット部主将を務め、会社人であった1975年(昭和50年)沖縄海洋博記念「ハワイ⇒沖縄太平洋横断ヨットレース」を準備し、無事にゴールまで成就され、厳しい国際レースで2位を獲得されました。ヒト、モノ、カネの活用と大自然の荒波を乗り越える挑戦心と技術の涵養に成功され、目的を達成されました。
 本日はそれら「私のヨット人生」をお話し願います。
 ご参加の方は、4月8日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 をお願いします。

  1. 日 時:2014年4月15日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「我がヨット人生」
  4. 講師:蔭山 陽三
     1935年 京都市に生まれる。
     1958年 神戸商船大学 機関科卒業。三井船舶入社。
     1961年 ヨットに魅せられ高砂熱学工業に移る。
     1975年 ヨット「ラプソデー・ビバーチェ号」で太平洋横断レースに参戦。
     2000年 高砂熱学工業を退任し、神戸商船大(神戸大海事科学部)非常勤講師を2005年まで務める。
     現在、神戸商船大学ヨット部OB会 名誉会長、(財)神戸大学海事科学部振興財団評議員、 (財)メデイクス・ハートサポート理事(広島)
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第31回神戸大学ミドル会「ウ゛ァイオリンとピアノのコンサート」
日時

2014年(平成26年)4月13日(日)14:00〜15:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 4月13日のミドル会は、S47年文学部卒で東京 芸大附属高校で教鞭をとっておられた岡真知子さん(現在、 東京芸大講師)のご紹介で、その教え子である佐原敦子さん のウ゛ァイオリンと、今川恵美子さんのピアノ で豊かな午後のひとときをお過ごし頂きたく企画しました。 佐原さんは、東京芸大大学院修了後、文化庁在外研究員として ウィーン留学をされ、現在は芸大フィルハーモニーや、アンサ ンブルofトウキョウを拠点に活動しておられます。今川さんは、 昨年、芸大大学院を修了したばかりの若きピアニストで、合唱 や指揮伴奏をはじめ、ソロ、室内楽でも活躍中です。将来を 嘱望された若き演奏家による、お話を交えたアフタヌーンティ 付コンサート、お友達、ご夫妻などお誘い合わせの上、是非 ご参加ください。お会いできることを楽しみにしております。

  1. 日時:2014年4月13日(日)14時00分〜15時30分
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. プログラム
    (第1部)♪モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト長調K379
    ♪ストラヴィンスキー:イタリア組曲・・・休憩  15分・・・
    (第2部)♪ショパン:幻想即興曲(ピアノソロ)
    ♪エネスコ:ヴァイオリンソナタ 第3番 Op.25 《ルーマニア民謡風》より
    ♪マスネ:タイスの瞑想曲
    ♪モンティ:チャルダーシュ
  4. プロフィール
    ●佐原敦子(ヴァイオリン) Atsuko Sahara, vn.
     東京藝術大学附属音楽高校、東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。文化庁芸術家在 外研修員として2年間ウィーンに留学。オーストリア国際室内楽音楽祭にて最優秀賞を受賞、 ストラディヴァリウスコンクール入賞、ウラルスク国際ヴァイオリンコンクール優勝。 QuartzよりデビューCD「Atsuko Sahara Works for Violin & Piano」をリリース。 2009年より3年間、東京藝術大学大学院室内楽科非常勤講師を務め、現在、東京藝術大学 管弦楽研究部(藝大フィルハーモニア)非常勤講師、及びアンサンブルofトウキョウメン バー。公式HP:http://atsuko-vn.jp/
    ●今川恵美子(ピアノ) Emiko Imagawa, pf.
     4歳よりピアノを始める。東京都立芸術高校卒業。東京藝術大学を経て、同大学院修士課程 室内楽科修了。2006年、ロゼピアノコンクール第一位。2007年、市川新人演奏会出演、 優秀賞受賞。クールシュベール夏期セミナー受講。2008年、横浜国際音楽コンクール・ ドビュッシー賞受賞。2009年、八千代ピアノコンクール入選。日本演奏家コンクール第一位。 2011年、山手の丘コンクール第二位。2012年、霧島音楽祭にて室内楽アカデミー受講。 現在、合唱伴奏、指揮伴奏の他、ソロ、室内楽でも活動中
  5. 参加費:2,000円(アフタヌーンティ付)
      ◎ご参加の方は、4月7日(月)までにお名前に卒年・ 学部を添えてメール返信にてご連絡下さい。

以 上

(神戸大学ミドル会 幹事長 野崎 信)

▲TOPに戻る
 第30回神戸大学ミドル会「出光美術館『日本絵画の魅惑』展の鑑賞」
日時

2014年(平成26年)4月8日(火)14:00 〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回のミドル会は、出光美術館で開催される 「日本絵画の魅惑」展をご鑑賞頂きます。
 出光の日本絵画コレクションの内、鎌倉時代の絵巻物、室町時代の水墨画とやまと絵屏風、 桃山時代の長谷川等伯、狩野光信、近世初期風俗画、江戸時代の寛文美人図から肉筆浮世絵、 俵屋宗達から尾形光琳・酒井抱一にいたる琳派、文人画、そして仙高ネど、代表的な分野 および作家の作品を選りすぐった、2部構成の展覧会です。見どころは、正統的な鑑賞法で 楽しんでもらったり、視点をちょっとずらして見てもらったり。日本絵画を見る自由さと 楽しさを、学芸員の方に映像などを交えてご説明頂き、その後で美術展を鑑賞頂きます。 また、2部構成となっており、前期と後期では全作品を入れ替えます。後期(5月9日・金曜 〜6月8日・日曜)の観賞用に割引券(当日料金500円)も差し上げます。
 ご夫婦そろって、お友達と誘い合わせて、大勢のご参加をお待ちしています。

  1. 日時:2014年4月8日(火)14時00分 〜
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 内容:出光美術館「日本絵画の魅惑」展の説明と鑑賞
  4. スケジュール
      説明:14時〜30分程度、学芸員の方に映像などを交えてご説明頂きます。
      美術鑑賞:説明会終了後、美術館にてゆっくりとご鑑賞下さい。
         当日、お時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます。
      鑑賞後:クラブにて香り豊かなコーヒーと美味しいケーキをお楽しみ下さい。
  5. 会費:2,000円(学芸員説明、美術館入場、喫茶、後期鑑賞割引券、を含む)
    ◎ご参加の方は、4月1日(火)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

以 上

(神戸大学ミドル会 幹事長 野崎 信)

▲TOPに戻る
 第24回「映画鑑賞会」
  
日時

2014年(平成26年) 3月31日(月) 15:00 〜 上映時間(111分)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は日本の純愛映画 「また逢う日まで」 です。
 第二次大戦の末期、大学生の田島三郎は、空襲警報のサイレンに急がされて逃げ込んだ地下鉄の通路で、美しい女性を垣間見ました。身動きもならない混雑ゆえ、言葉を交わすことは叶いませんでしたが、彼の脳裏には、彼女の表情が焼き付けられました。しかし悲しいかな。彼女がどこの誰か、皆目わかりません。それでも、運命は、彼を見捨 てていませんでした。三郎は、ある出版社の入口で、偶然その女性と 再会したのです。その結果、彼女は小野蛍子という画家とわかりました。以後二人は、互いに惹かれ合い、素直な愛情を育みますが、時は戦時 下です。二人に幸せは待っていませんでした。
 この映画は、悲恋映画であると同時に強烈な反戦映画です。しかし、その反戦映画特有の暗さを消してくれるのが、久我美子の清楚な美しさでしょう。そして終を締めくくる母親役、杉本春子の好演も見逃せません。多数の皆様のお出でをお待ちいたします。
 なお次回は、7月31日(木)、勇壮な海洋歴史活劇「バイキング」の予定 です。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてメール返信にて3月24日 ・月曜まで にお願いします。

  1. 日時:2014年(平成26年) 3月31日(月) 15:00 〜 上映時間(111分)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 「また遭う日まで」(1950年製作、モノクロ)
  4. 監  督:今井 正
  5. キャスト:田島 三郎・・・岡田英次     小野蛍子・・・久我美子
          田島 英作・・・滝沢修      小野すが・・・杉本春子
  6. 会 費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
         終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第105回 木曜会(講師:野田 和惠氏))
日時

2014年(平成26年)3月27日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第105回に当たる木曜会は、医学部保健学研究科で高齢者・認知者への対応に取り組んでおられる野田和惠(のだかずえ)准教授に「認知症対策支援最前線」として講演頂きます。 2013年6月公表された『正確な診断に基づく初の推計数』によると、認知症の高齢者は462万人。その予備軍は400万人。この報道により、誰もが当事者になる可能性を実感した方が多いことと思います。認知症対策は急務とされ、国もオレンジプランを策定しその対策に乗り出したところです。このように身近な存在となった認知症≠フ対策と支援について、認知症予防研究結果をもとにお話しを頂きます。
 また、スウェーデン・カロリンスカ研究所との共同研究、神戸市との共同研究(ITCを使用した認知症予防プログラムの調査研究)といった現在神戸大学保健学研究科で取り組んでいる研究も合わせて紹介頂きます。
 ご参加の方は、3月20日(木) までにお名前に卒年学部を添えてメール返信 にてご連絡下さい。

  1. 日 時:2014年3月27日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「認知症対策支援最前線
  4. 講 師:野田和惠(のだかずえ)神戸大学大学院保健学研究科 准教授
     1985年 作業療法士免許取得
     1988年 神戸大学医療技術短期大学部助手
     2005年 神戸大学大学院医学系研究科修了 博士(保健学)
     2005年 神戸大学医学部保健学科助教授
     2007年より 現職
    主な著書・論文
     分担執筆:作業活動実習マニュアル 「作業活動の臨床指導場面での教授法」(医歯薬出版),
          図解作業療法技術ガイド第3版 「多発性硬化症」(文光堂),
          作業療法のとらえかた 「利き手交換はいつ頃からどのように行えばいいのか」(文光堂),
          義肢装具学第4版 「排泄・入浴・整容・更衣関連用具」(医学書院)
     分担翻訳:日常生活活動のキネシオロジー第2版(原題Kinesiology Movement in the Context of Activity 医歯薬出版)
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成20年以降の卒業生及び女性は3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)         

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 3月特別火曜会(講師:前川 昭一氏)
日時

2014年(平成26年) 3月18日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 3月の特別火曜会は半世紀以上に亘り、東京のど真ん中で多くの若者に学生寮を提供して来られた公益財団法人「和敬塾」の前川昭一 塾長に「若人と共に過去・現在・未来」と題してお講話をお願いします。
 次世代を担う若人の育成は常に最重要なテーマです。和敬塾は今まで5千名を超える塾生を各界に送り出し、作家 上坂冬子さんから「教育の忘れもの」を拾い上げてきたと申されました。今回は前川塾長直々にお話し願います。
 ご参加の方は、3月11日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 をお願いします。

  1. 日 時:2014年3月18日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「若人と共に過去・現在・未来」
  4. 講師:前川 昭一
     1927年 東京に生まれ奈良で育つ。
     1946年 奈良県立畝傍中学(現 畝傍高校)卒業
     1951年 早稲田大学政治経済学部卒業、前川製作所に就職
     1964年 前川製作所社長に就任
     1976年 和敬塾理事長に就任
     1987年 和敬塾塾長に就任し現在に至る
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 ジャズの生演奏をどうぞ
日時

2014年(平成26年)3月15日(土)14:00〜15:40頃

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 好評を頂いているJASS(日本セカンドライフ協会)と共催の軽音楽ライブ第4回はジャズです。
 少人数のプレーヤーが譜面を離れて腕を競ってアドリブのやりとりをする生演奏の面白さを楽しみましょう。
 出演は曽我清隆他のメンバーでピアノ、ベース、ドラム、トランペット、サックスの編成です。
  曽我清隆さんのプロフィールは下記のURLをご参照ください。
    http://sound.jp/sogakiyotaka/about/about.html
 お友達、ご夫妻など誘い合わせてのご参加をお待ちしています。
 参加申し込みは3月7日(金)までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信 にてお申込み下さい。

  1. 日 時:2014年3月15日(土)13時半 受付開始、14時 開演、15時40分ごろ終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:3,000円(各種ドリンク付き)
  4. プログラム:
    ・中休み(20分)をはさみ2ステージ(1ステージ/40分)10数曲を演奏します。
    ・リクエストにもお応えします。

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 第5回「今年のタイガースの会」
日時

2014年(平成26年)3月1日(土)14:00〜16:30頃

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 六甲クラブタイガースファンの皆様

 皆さん、2014年が明けました。いよいよ、タイガースの選手達も自主トレーニング、そして2月からのキャンプに入ります。
 今年は、韓国球界ナンバーワンのクローザー呉昇桓(オ.スンファン)、ドミニカ出身の大砲Mauro Gomez(マウロ.ゴメス)が参加し、岩貞祐太投手、横田慎太郎外野手、陽川尚将内野手等、即戦力、将来性に満ちたドラフト加入の選手たちもそろいました。和田監督にとっても勝負の3年目です。大いに期待しましょう。恒例の、今年の阪神タイガース講演会を例年通り、デイリースポーツのサポートを得て下記の通り開催します。奮ってご出席願います。ご家族、ご友人、同僚等同伴大歓迎です。ジャイアンツファンも歓迎です。
 お申し込みはお名前・卒年・学部を添えてメール返信にて2月24日・月曜まで にお願いします。

  1. 日 時:2014年3月1日(土)14:00〜16:30頃  
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:3,000円
  4. 講 師:改発博明氏(デイリースポーツ東京本部長)
  5. 講師略歴:
    兵庫県立龍野高校、大阪芸術大学を経て、1980年神戸新聞入社、デイリースポーツに転じ、ながく虎バン記者を務める。掛布育成、打撃コーデイネーターとも親しい。タイガース関係の著書多数。この講演会には2度目の登板。前回は聴衆を引き付ける話術で大好評。
  6. 懇親会:
     講演会のあと、軽食で懇談していただき、4時半ごろ終了予定。今回もタイガースグッズのお土産をお持ち帰りいただく予定です。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ内 阪神タイガースの会幹事 柴谷 元)

▲TOPに戻る
 第20回シーズナルコンサート「スプリングコンサート」
日時

2014年(平成26年)2月28日(金)13:30開場、14:00開演

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第20回シーズナルコンサートは神戸にゆかりのある一流バイオリニスト井戸柄里 さんをお招きして、中島良能さん(昭和38年卒経営)による関西弁での解説でお楽しみ 頂きます。ご友人、ご家族でお楽しみ頂けるいい機会と思っています、ふるってのご参加をお待 ちしています。
 ご参加は、お名前・卒年・学部を添えてメール返信にて2月21日(金)までに お願いします。

  1. 日 時:2014年2月28日(金)13:30開場 14:00開演〜1時間程度の演奏会
     終了後はソフトドリンクで懇親会をお楽しみ下さい。15:30頃終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916, FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:2,000円
    <プログラム>
    エルガー/ 愛の挨拶、ショパン/ ノクターン(遺作)、パガニーニ/ カンタービレ
    クライスラー/ 愛の喜び,、愛の悲しみ、中国の太鼓、レチタティーヴォとスケルツォ
    マスネ/ タイスの瞑想曲、バルトーク/ ルーマニア舞曲、モンティ/ チャルダッシュ
    サラサーテ/ ツィゴイネルワイゼン
                              ピアノ 加藤真矢子

    井戸柄里 バイオリン
     桐朋学園大学卒業。全日本学生音楽コンクール高校の部1位。ミケランジェロ・アバド国際コンクール3位。日演連新人演奏会において仙台フィル、他北西ドイツフィル、朝来ジュニアオーケストラと共演。東京在住だが、父上の井戸敏三氏(兵庫県知事)の関係から兵庫県でのコンサート出演も数多い。本年3月には中島良能指揮日野原重明祝祭管弦楽団のソリストとしてモーツアルトの協奏交響曲を共演の予定。
    加藤真矢子 ピアノ
     桐朋学園大卒後ショパン音楽院研究課程を最優秀で修了。バレンチーノ国際コンクール入選。ルーマニア国立オーケストラとチャイコフスキーの協奏曲共演。湘南エールアンサンブル団員。
    中島良能  企画解説
     湘南エールアンサンブル・日野原重明祝祭管弦楽団常任指揮者。元ルーマニア国立ボトシャニフィル首席客演指揮者。欧米での演奏経験豊富。桐朋学園大にて指揮法を学びプロ指揮者として活躍中。

    以 上
    (神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第104回 木曜会(講師:高田 義弘氏)
日時

2014年(平成26年)2月27日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第104回に当たる木曜会は、発達科学部で身体行動論講座をご担当されている高田 義弘(たかだ よしひろ)准教授に「健康で長生きするためのライフステージに応じた身体(からだ)つくり」として講演頂きます。
 子供の体力は30年前から低下傾向がはじまり、10年前より低下傾向は収まりましたが、まだまだ低い状態から抜け出せていません。一方で高齢者の体力は向上傾向に有り、平均寿命、健康寿命とも伸びています。しかし、近年は糖尿病患者や認知症の増加により、不健康寿命も延びています。これらの問題を解決するためにはいつどのような運動を行えば良いのか?健康寿命を延ばすための運動についてお話しいただきます。これから健康で過ごしていくには聞き逃せないお話です。是非ふるってご参加ください。
 ご参加の方は、2月20日(木) までにお名前に、卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日 時:2014年2月27日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「健康で長生きするためのライフステージに応じた身体(からだ)つくり
  4. 講 師:高田 義弘 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 准教授
     1962年 大阪市生まれ
     1986年 神戸大学教育学部卒業
     1989年 神戸大学大学院教育学研究科修了
     1989年 神戸大学教養部助手
     2003年 神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授
     主な著書・論文
     1997年 高齢者に対する脚筋力トレーニング負荷設定の基礎的研究
          大阪ガスグループ福祉財団研究・調査報告集
     2003年 試合を想定した投球中の上肢筋電図変化 教育医学
     2005年 野球における打撃能力向上のための体幹トレーニング方法に関する研究体育
          ・スポーツ科学
     2006年 ライフステージに応じた身体づくり 神戸大学発達科学部研究紀要
     2012年 The Multidimensional Benefits of Participation in Masters Sports:
          A Case Study of the "Masters Koshien"International Journal of Sport
          and Health Science
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成20年以降の卒業生及び女性は3,000円
        (講演終了後立食パーティーを行います)         

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 新卒者歓迎会&若手懇親会
日時

2014年(平成26年) 2月26日(水)19:00開始

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 寒い日が続きますがお変わりありませんか?
 今年も入社1年目の新卒者歓迎会&関東勤務の神大卒業生の懇親会を開催します。前回の参加者は52名(うち新卒者14名)で、1991年(平成3年)卒生〜新卒生までたくさんの方にご参加いただきました。
 懐かしい話はもちろん、異業種交流会としてもたくさんの同窓生と楽しい時間を過ごせたらと思っています。
 ご友人同士お誘いあわせの上多数のご参加をお待ちしております。また、新卒者の方への連絡が充分には行き届きませんので、サークルや部活の後輩で連絡先がお分かりになる方がいましたら、是非お誘い合わせてご参加ください。

  1. 日 時:2014年 2月26日(水) 19:00開始
  2. 会場:神戸大学東京六甲クラブ
          (帝国劇場 地下2F):日比谷駅B3出口直結
            http://home.kobe-u.com/tokyo/access/index.html
  3. 参加資格:平成元年以降の神戸大学卒業生
  4. 会費:新卒者 1,000円、2年目以上 3,000円
  5. 申込方法
     1)WEB
       下記フォームより必要事項をご記入の上送信下さい。(自動返答)
       http://goo.gl/CvkjJ
     2)メール
       お名前、卒業年、学部・学科、連絡先メールアドレス、勤務先を記載の上、下記へご連絡ください。
       rokkoclub.wakate@gmail.com
  6. 締切:2014年2月21日(金)
       ※遅刻参加や、直前にならないと予定が不明な方は、その旨もご連絡ください。
       お誘いあわせのうえ、多数のご参加をお待ちしております!
  7. ★facebook 神戸大学東京六甲クラブ「若手の会」
      http://www.facebook.com/#!/groups/237661909650098/

以 上

幹事: 兼光里江  (平成19年 経済学部卒)
岩佐眞樹子  (平成17年 経営学部卒)

▲TOPに戻る
 出光佐三と神戸高商――「海賊とよばれた男」の学生時代(パネル展)
期間

2014年(平成26年) 2月17日(月)〜 26日(水)(土・日を除く)、10:00〜20:00(17日のみ12:00〜)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 「出光佐三と神戸高商」(パネル展)を下記の日程で開催いたしますのでご案内申し上げます。
 出光興産創業者の出光佐三氏は、昨年第10回本屋大賞を受賞した百田尚樹氏のベストセラー『海賊とよばれた男』で一躍神戸高商とのつながりがクローズアップされましたが、六甲台講堂にその名前が冠せられているように、我々神戸大学にとっては欠かせない大先輩です。この展示では出光佐三氏の貴重な学生時代の姿などを交えてご覧いただけます。
 多数ご来場の上ご覧下さい。詳細はこちら⇒ (チラシ

  1. 期間:2014年(平成26年) 2月17日(月)〜 26日(水)(土・日を除く)
      10:00〜20:00 (17日のみ12:00〜)
     (会場の事情によっては一部ご覧頂けない事が有りますので、ご了承ください)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)
  3. 入場料:無料
  4. 主催:神戸大学附属図書館大学文書史料室

以 上

(神戸大学 附属図書館 大学文書史料室 野邑 理栄子)
(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 2月特別火曜会(講師:楠目 穣一氏)
日時

2014年(平成26年) 2月18日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今年2月の特別火曜会は、神戸大学経営学部出身で、第一生命入社以来42年間に亘り生保マンとして活躍してこられた楠目穣一さんに「生命保険うら・おもて」と題してお話して頂く事になりました。
 ここ20年来、保険会社や保険業界が、生命保険会社の会社破綻(倒産)や保険金・給付金不払い問題などで世間の注目を浴びるようになりました。生命保険といえば昔から生活保障機能を持っていましたが、その仕組みとなると一般の方々には馴染みがすくないものです。
 楠目穣一さんは、在職中は、企業向融資、不動産担保評価、宅地開発・ビル管理、支社総務会計、保険募集、新契約処理、契約保全、保険料収納、副支社長と支社業務の管理指導、20年に及ぶ保険相談・苦情受付処理などを担当されました。現在は生命保険協会で、一般のお客様の相談に乗っています。
 そこで本日は、生命保険の「おもて」の部分では生命保険の仕組み等について、「うら」の部分は、苦情処理の経験 などを踏まえてお話しいただきます。
 ご参加の方は、2月11日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 をお願いします。

  1. 日 時:2014年2月18日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「生命保険うらおもて」
  4. 講師:楠目 穣一
     1968年 神戸大学経営部卒業、
         第一生命保険相互会社(現:株式会社)大阪財務課入社。以降上記職歴を歴任
     1990-2010年 本社お客様相談室(内、4年間大阪お客様相談室長)
     2010年〜現在まで、生命保険協会・生命保険相談所に勤務。
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第103回 木曜会(講師:三浦 伸夫氏)
日時

2014年(平成26年)1月23日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第103回に当たる木曜会は、国際文化学部の担当です。「文明論」という演題で講師派遣を神戸大学にお願いいたしましたところ、科学史・比較文明論を専攻されておられる神戸大学国際文化学研究科教授である三浦伸夫(みうらのぶお)先生を派遣していただくことになりました。先生からの連絡で、当日の演題は「イスラム教とキリスト教・・・一神教は世界を滅ぼすか」となりました。非常に大きなテーマで、ここではユダヤ教を含めた3宗教(一神教)が共存してきた歴史と,それと多神教との関係を中心に文明史的に話をすすめて頂きます。歴史的に3宗教は,成立期にはともかく,恒常的に対立してきたということではなく,むしろ共存してきたといえるでしょう。したがって対立しさらにそれによって世界が滅亡するという主張が,どの様な文脈でどの様な時期になされたのかが問題となります。さらに今日,一神教にかわって多神教に平和の基礎を求めねばならないという主張も見られますが,それについても触れ,イスラーム世界とキリスト教世界の現状を理解する一助として頂きます。 ご参加の方は、1月16日(木) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2014年1月23日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「イスラム教とキリスト教・・・一神教は世界を滅ぼすか
  4. 講 師:三浦 伸夫 神戸大学国際文化学研究科教授
     1975年 名古屋大学理学部卒
     1982年 東京大学大学院博士課程修了
     1989年 神戸大学教養部講師
     1996年 神戸大学国際文化学研究科教授
     (その間,ロンドン大学ウォーバーク研究所,フランスCNRS,トロント大学などにて研究)
     主な著書・論文 2012『古代エジプトの数学問題を解いてみる』NHK出版、2008「イスラームと近代科学は共存可能か」(森孝一編)明石書店、ほか多数
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成20年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第三回KRCビジネスサロン
日時

2014年(平成26年) 1月21日(火)19:00〜21:00頃(18:30開場、21:00まで懇親会を含む)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第三回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2014年(平成26年) 1月21日(火) 午後7時 〜 9時まで
        懇親会を含む(午後6時半開場)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和51年次卒業以降に限る)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代金含む)
  5. 講師:田邉弘幸様(元「双日」副社長、東京六甲クラブ副理事長)
  6. 連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒)まで (okada@mt-okada.jp)
        お名前・卒年・学部を添えてご連絡下さい。
  7. 期限:1月16日(木)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第三回となる今回は、 元双日副社長で、現筑波大学客員教授・双日顧問である田邉弘幸様 にお話をしていただきます。総合商社での経営者経験から、経営上の課 題にどう立ち向かったのか、経営者としてどのような心構えで任に当たったのか、などをお聞きします。一流企業の代表取締役になった先輩の経験(資産)を活用しようという試みです。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)
    田邉様を囲んでの懇談タイムです。田邉様への質問や、参加者相互の交流による ネットワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という 基盤を共にする方と知り合いになりませんか。

    田邉 弘幸 様 略歴
     神戸大学経営学部卒業(昭和43年)
     日商岩井(現双日) 入社
     双日株式会社 代表取締役副社長
     現 筑波大学客員教授、双日顧問
     現 (一社)神戸大学東京六甲クラブ副理事長

    KRCビジネスサロンとは
    東京近郊の神戸大学OBにより設立された「一般社団法人 神戸大学東京六甲クラ ブ(*1)」に属する、ビジネス現役世代のための会「半熟の会(*2)」が主催する交流 会です。神戸大学卒業・修了の方であれば参加していただけます(ただし還暦前の 方に相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住する神戸大学卒業生のビジネスネ ットワーク を広げる場として活動していきます。年に4回の開催を予定しています。 ビジネスサロンへの参加によって半熟の会会員とさせていただきます。
    (*1) http://home.kobe-u.com/tokyo/   電話:03-3211-2916
    (*2) http://www.kobeu-obtky.jp/

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 1月特別火曜会(講師:田邉 弘幸氏)
日時

2014年(平成26年) 1月21日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 新年1月の特別火曜会は、神戸大学経営学部出身で日商岩井・双日と入社以来45年間に亘り商社マンとして活躍してこられた田邉弘幸さんに「2030年の世界(米国国家戦略会議編)」を解説して頂く事になりました。
 米国の情報関連諸Agcncyが一元管理化されつつある中で、そのシンクタクとしての機能を持つ「国家情報戦略会議」が近未来のトレンドを分析し、第一義的には大統領への報告書として、大統領選挙の年に作成されているものです。
 田邉弘幸さんは入社以来、受渡部門、鉄鋼部門、原料部門、エネルギー部門と幅広く経験され、副社長時代には全社の営業開発責任者として活躍されました。その間通算9年間に亘る米国駐在(ニューヨーク)の経験をされており、今回の講話では、米国の変化を背景に描きながら、上記2030年への展望を解説して頂く事になります。
 ご参加の方は、1月14日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 をお願いします。

  1. 日 時:2014年1月21日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「2030年の世界(米国国家戦略会議)」
  4. 講師:田邉 弘幸
    1968年 神戸大学経営部卒業、日商岩井(現双日)入社
    2002年 日商岩井(株) 常務執行役員(エネルギー金属資源部門長)
    2004年 日商岩井(株) 専務執行役員(合併により双日株式会社)
    2007年 双日株式会社  代表取締役副社長
    2011年 双日株式会社  顧問(現在に至る)
    その他 筑波大学客員教授(2011〜 )
         JAPIC・日本創生委員会委員(2009〜 )
         神戸大学東京六甲クラブ副理事長(2012〜 )
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 新年互礼会
日時

2014年(平成26年)1月11日(土)13:00〜15:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 師走となり、本年も余すところわずかとなりました。
 恒例の新年互礼会を下記のとおり開催いたします。一昨年4月に神戸大学全学部卒業生のクラブとして新しいスタートを切りました。おかげ様で会員数は1,100名へと増加し、各種行事に積極的に参加頂いています。
 新年互礼会には神戸より福田学長、佐伯学長補佐、田中学友会会長、高ア凌霜会理事長をお迎えします。新年最初のクラブ行事でもあり、ご友人ご家族お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
 ご参加の方は1月6日(月)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2014年1月11日(土)午後1時から3時まで
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール: tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:[来 賓]学長 福田秀樹氏、学長補佐 佐伯壽一氏
             学友会会長 田中初一氏、凌霜会理事長 高ア正弘氏
        [催 し]・東京東京六甲男声合唱団による合唱
            ・鏡開き
            ・その他
  4. 参加費:4,000円、非会員5,000円
        (ただし、平成20年以降の卒業生および女性は3,000円、
         会員がご家族ご同伴の場合はお二人で6,000円)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 ディキシーランドJAZZ
日時

2013年(平成25年)12月21日(土)14:00〜15:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 昭和38年経済学部卒業の津山宏さんが世話役をされる日本セカンドライフ協会(JASS)と共催する軽音楽ライブの第3弾は「ディキシーランドJAZZ」です。
 香港にも遠征する早稲田大学OBが中心の有名バンド、"ハイタイムローラーズ"による迫力あるディキシーランドJAZZの生演奏で賑やかに年を越しましょう。ハイタイムローラーズの演奏は彼らのホームページでお聴きいただけます。
http://sound.jp/sogakiyotaka/index.html
 お友達、ご夫妻など誘い合わせてのご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えて12月13日(金)までにメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2013年12月21日(土)13時半 受付開始、14時 開演、15時半ごろ終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:3,000円(各種ドリンク付き)
  4. プログラム:
    ・中休み(20分)をはさみ2ステージ(1ステージ/40分)10数曲を演奏します。
    ・リクエストにもお応えします。

以 上

(東京六甲クラブ 野崎)

▲TOPに戻る
 忘年会
日時

2013年(平成25年)12月20日(金)18:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 師走が迫り、今年も余すところ1ヵ月あまりとなりました。景気の先行きにひさしぶりの明るさが見え始め、今までとは少し違った年末を迎えられそうです。恒例の忘年会を下記の通り開催いたします。楽しいひと時を皆様と過ごしたく、奮ってご参加下さるようお願いします。
 今年も「餅つき」を行います。16時頃開始しますので、餅つきにご協力頂ける方、つきたての美味しいお餅を召しあがりたい方は、早めのご来場をお待ちします。
 本年は、神戸女学院OG合唱団「KCめぐみ」による女声合唱、内田春樹さんの「カラオケマジック」、ゲーム大会、などの楽しい企画を立てていますのでご期待下さい。
 なお、ゲームの賞品としてご寄贈頂けるものがありましたら、当日ご持参頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
 ご家族・ご友人お誘い合せの上、多数ご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は、お名前に卒年・学部を添えて12月13日(金)までにメール返信にてお願いします。
 また、恒例の新年互礼会は1月11日(土)13時〜15時にて予定 しています。改めてご案内しますので、ご予定下さい。

  1. 日 時:2013年12月20日(金)18時00分〜20時00分(16時〜餅つき)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
    Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:会員4,000円、非会員5,000円
      但し、平成20年以降卒業の若手および女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第102回 木曜会(講師:保田 茂氏)
日時

2013年(平成25年)11月29日(金)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第102回に当たる木曜会は、農学部の担当です。「兵庫県におけるコウノトリ野生復帰事業の成果と課題」という演題で、神戸大学名誉教授でコウノトリ野生復帰推進連絡協議会会長の保田 茂(やすだ しげる)先生にご講演頂きます。
 かつて、日本各地に棲息していたコウノトリは、戦後急速に個体を減らし、昭和30年には兵庫県豊岡市に20羽程度が棲息するだけになってしまいました。保護運動の甲斐もなく、昭和46年についにコウノトリは絶滅してしまいます。平成元年、ロシアから幼鳥6羽の寄贈を受け繁殖を目指し、さいわい、上手くペアが誕生し、ヒナの人工飼育にも成功しました。平成17年、個体数が100羽を越え、いよいよ野生復帰事業にとり組み、この年、5羽を放鳥し繁殖の可能性を観察することになります。早速にペアが誕生し、平成19年、46年ぶりに豊岡盆地にコウノトリのヒナが誕生しました。以後、順調に繁殖が進み、今夏、豊岡盆地には80羽近いコウノトリが舞うことになりました。美しい光景が再現することになりましたが、今後の課題も多く、皆様にも応援を期待するところです。
 ご参加の方は、11月22(金) までにお名前に卒年・学部を添えてメール返信にてご連絡下さい。なお今回は金曜日の開催 ですので、お間違いなきようお願いします。

  1. 日 時:2013年11月29日(金)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「兵庫県におけるコウノトリ野生復帰事業の成果と課題
  4. 講 師:保田 茂 神戸大学教授名誉教授
     昭和37年 兵庫農科大学(現神戸大学農学部)卒業
     昭和40年 大阪府立大学大学院修士課程修了、神戸大学農学部助手
     平成 4年 神戸大学農学部教授
     平成15年 神戸大学定年退職、神戸大学名誉教授
     現在:コウノトリ野生復帰推進連絡協議会会長、NPO兵庫農漁村社会研究所理事長
     主な著書・論文:日本の有機農業、日本有機農業の旅(共著)、ごはん万歳(共著)等
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成20年以降の卒業生及び女性は3,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第23回「映画鑑賞会」
  
日時

2013年(平成25年)11月29日(金)上映15:00 〜 16:45

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は、知る人ぞ知る名画「旅愁」です。
 ローマからリスボンに向かう機中、技師のディヴィッドとピアニストのマニナが隣同士に乗り合わせました。二人は気が合ったようです。ところが飛行機は、故障でナポリに不時着、修復には時間がかかるとのこと。そこで彼らは、その間を利用してナポリ観光と洒落込みますが、時の経つのを忘れて、飛行機に乗り遅れてしまいました。更に恐ろしいことに、その飛行機は墜落して全員が死亡したのです。乗りそこねた結果二人は命拾いをしましたが、そのために死者とされてしまいました。さあ、ここで分別盛りの男女が魂をメフィストに売り渡し、虚構の人生を歩む決心をするのです。しかし、そんなこと、あってよいものでしょうか・・・・・。この映画、背徳の物語でありながら、セプテンバー・ソングやラフマニノフのピアノ協奏曲などの名曲に彩られて、清々しい映画に仕上がっています。この、罪深くも美しい大人の夢物語を楽しみませんか。皆様のお出でをお待ちいたします。
 なお次回は、明年3月31日に、日本映画「また逢う日まで」の予定です。
 ご参加の方は11月22日(金)までに、お名前に卒年・学部を添えてメール返信にて お願いします。

  1. 日時:2013年(平成25年) 11月29日(水) 上映:15:00 〜 16:45
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 「旅愁」(1950年製作、モノクロ)
  4. 監  督:ウイリアム・ディターレ
  5. キャスト:マニナ・スチュアート・・・・・・・・・・・ジョーン・フォンテーン
         ディヴィッド・ローレンス・・・・・・・・・ジョセフ・コットン
         キャサリン・ローレンス・・・・・・・・・・ジェシカ・ダンディ
         マリア・サルヴァティーニ・・・・・・・・・フランソワーズ・ロゼー
  6. 会 費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
     終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第28回神戸大学ミドル会「アンデルセンの人物像」
日時

2013年(平成25年)11月25日(月)18:30〜21:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回のミドル会は、浜島代志子氏(昭和38年卒文)による「アンデルセンの人物像・・・アンデルセンってどんな人?意外に知らない人物像を語る」として講演を頂きます。
 生まれも育ちも悲惨、憧れの女性との結婚の夢破れ、生涯独身のアンデルセン。あれほどの境遇から抜け出して童話の父と呼ばれるほどの作品を生み出せたのはどうしてか?アンデルセンの人生を地でいっているような作品の数々。グリムに嘲笑され、悔しい思いのアンデルセンを支えたのはデンマーク王女や恩師の娘。 母への思慕。その母もアル中になってしまう。実生活はどこまでも不幸なアンデルセン。 どん底を味わったアンデルセンだからこそ書けた作品の数々もご紹介します。
 アンデルセンを知る良い機会です、ふるってのご参加をお待ちしています。

  1. 日時:2013年11月25日(月)18時30分〜21時00分
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 内容:「アンデルセンの人物像」
  4. 出演者:浜島代志子(旧姓 延原)
     文学部国文学科昭和38年卒業。
     神戸市立中学教諭(演劇部担当)、松戸市で市民による図書館の運営、おはなし会を発足、おはなしキャラバン創立、人形劇、紙芝居、絵本、絵巻物など多彩な媒体を用いておはなし実演、読書への導入の教育活動展開。
     1995年劇団天童設立。ミュージカルを軸に、語り、語り芝居、人形劇などを用いて表現活動及び情操教育を展開。
     現在、劇団天童代表、絵本読み語りアカデミー校長、子供を護る杉並ネットワーク最高顧問、NPO法人絵本で子育てセンター講師等
  5. 会費:4,000円(女性及び平成20年以降の卒業生は3,000円)
    ◎出席ご希望の方は11月18日(月) までにお名前・卒年・学部を付してE-mail、FAXまたは電話でご連絡下さい。

以 上

(神戸大学ミドル会 幹事長 野崎 信)

▲TOPに戻る
 11月特別火曜会(出光美術館「江戸の狩野派―優美への革新」展の説明と鑑賞)
日時

2013年(平成25年)11月22日(金)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 11月の特別火曜会は、出光美術館で開催される「江戸の狩野派―優美への革新」展をご鑑賞頂きます。
 狩野派は、始祖の正信が、室町幕府の御用絵師の地位に就任し、次代の元信が堅固な流派体制を築いて以来、桃山・江戸時代〜幕末明治期まで、日本画壇の中心的な存在であり続けた一大画派です。本展では、京都から江戸の地に進出した探幽(1602-74)以降の"江戸狩野"に焦点をあてています。"家法一変"させたといわれる探幽の優美・瀟洒な絵画様式を継承しながら、さまざまな個性が活躍した江戸狩野の魅力に迫っています。
 今回の特別火曜会は金曜日開催ですのでご注意ください 。六甲クラブでお食事を召し上がって頂いたあと、美術館の宗像学芸員に映像で説明頂き、その後で美術展をゆっくりご鑑賞頂きます。ご夫婦でお楽しみ頂けるいい機会とも思っていますので、是非奥様ご同伴でお越しください。当日、鑑賞するお時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます(開催期間11月12日〜12月15日)。
 ご参加の方は、11月15日(金) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 をお願いします。

  1. 日 時:2013年11月22日(金)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:出光美術館「江戸の狩野派―優美への革新」展の説明と鑑賞
  4. スケジュール:
     昼食:11時45分ごろより、六甲クラブにてご用意します。
     説明:12時20分〜50分、学芸員の方に映像を利用して説明頂きます。
     美術鑑賞:説明会終了後、美術館にてゆっくりとご鑑賞下さい。
     当日、お時間が無い方には、後日にご利用頂ける入場券を差し上げます。
  5. 参加費:3,000円(昼食、美術館入場を含む)、ご夫妻は二人で5,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第二回KRCビジネスサロン
日時

2013年(平成25年)10月28日(月)19:00〜21:00頃(18:30開場)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

「神戸大学ビジネス現役世代集まれ」
第二回「KRCビジネスサロン」を開催します。

  1. 日時:2013年(平成25年)10月28日(火) 午後7時 〜 9時まで懇親会を含む
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和51年卒以降に限ります)
  4. 会費:3,000円(軽飲食代含む)
  5. 講師:森口隆宏様(JPモルガン証券会長、東京六甲クラブ副理事長)
  6. 申込連絡:幹事の岡田資司(昭和61年法学部卒)まで (okada@mt-okada.jp)
  7. 内容:氏名・卒業年次と学部を明記してください
  8. 期限:10月24日(木)

    第一部:先輩という資産を活用する(30分程度)
    第二回となる今回は、元東京三菱銀行副頭取で、現JPモルガン証券会長である 森口隆宏様にお話をしていただきます。銀行や証券という金融業界での経営者 経験から、経営上の課題にどう立ち向かったのか、経営者としてどのような心構 えで任に当たったのか、などをお聞きします。一流企業の代表取締役になった 先輩の経験(資産)を活用しようという試みです。

    第二部:卒業生のネットワークを広げよう(1時間程度)
    森口様を囲んでの懇談タイムです。森口様への質問や、参加者相互の交流による ネットワーク作りをしていただく時間として設定します。神戸大学卒業生という 基盤を共にする方と知り合いになりませんか。

    森口骰G様略歴
    神戸大学経済学部卒業(昭和42年)
    東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行
    東京三菱銀行代表取締役副頭取
    現JPモルガン証券代表取締役会長
    現(一社)神戸大学東京六甲クラブ副理事長

    KRCビジネスサロンとは
    神戸大学のOBを中心として 設立した「一般社団法人神戸大学東京六甲クラブ(*1)」に属する、ビジネス現役 世代のための会「半熟の会」が主催する交流会です。
    神戸大学卒業・修了の方であれば参加していただけます(ただし還暦前の方に 相当する卒業年次に限る)。東京近辺に在住する神戸大学卒業生のビジネスネット ワークを広げる場として活動していきます。今後、隔月での開催を予定しています。
    (*1) http://home.kobe-u.com/tokyo/  クラブ電話:03-3211-2916。
    知見を広げるチャンスです、ぜひご参加ください。

以 上

(幹事長:岡田資司、幹事:柴田大介)

▲TOPに戻る
 第101回 木曜会(講師:古市 晃氏)
日時

2013年(平成25年10月24日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第101回に当たる木曜会は、文学部の担当です。「聖徳太子と万葉の里」という演題で講師派遣を神戸大学にお願いいたしましたところ、日本古代史を専攻されておられる神戸大学大学院人文学研究科准教授である古市 晃(ふるいち あきら)先生を派遣していただくことになりました。先生からの連絡で、当日の演題は「聖徳太子の虚像と実像」となりました。先生は、特に、古墳時代から飛鳥時代にかけての国家形成史を中心に研究しておられ、その他にも仏教史や都市論にも深い憧憬を持っておられると伺っています。ご存知の通り、聖徳太子は内外の学問に通じ、深く仏教に帰依し、推古天皇の即位と共に皇太子となり、摂政として政治を行い、冠位十二階・憲法十七条を制定、遣隋使を派遣し、また仏教興隆に力を尽くしたと伝えられています。先生のご講演を拝聴し、皆様と一緒に古代に思いをはせてみませんか。
 ご参加の方は、10月17日(木)までに 卒年・学部・お名前を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2013年10月24日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「聖徳太子の虚像と実像
  4. 講 師:古市 晃 神戸大学大学院人文学研究科准教授
     1970年 岡山県岡山市生まれ
     1993年 岡山大学文学部卒業
     1996年〜 大阪市立大学大学院文学研究科、財団法人大阪市文化財協会調査員、
          大阪歴史博物館学芸員、花園大学文学部専任講師・准教授、を経て
     2009年 神戸大学大学院人文学研究科准教授
    《主な著書・論文》
     2009年 『日本古代王権の支配論理』塙書房
     2010年 「王名サザキについて」(栄原永遠男編『日本古代の王権と社会』塙書房)
     2011年 「五・六世紀における王宮の存在形態 -王名と叛逆伝承-」(『日本史研究』587)
     2012年 「聖徳太子の名号と王宮 -上宮・豊聡耳・厩戸-」(『日本歴史』768)
     2013年 「倭王権の支配構造とその展開」(『日本史研究』606)
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成20年以降の卒業生及び女性は3,000円
          (講演終了後立食パーティーを行います) 

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第7回KOBE工学サミット in Tokyo トライアル
日時

2013年(平成25年)10月22日(火)16:00〜18:15

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 工学部の同窓会組織であるKTC(神戸大学工学振興会)東京支部の今年度の 総会開催に併設して開催してきました「KOBE工学サミット in Tokyoトライアル」 を、昨年に引き続き今年も開催する運びとなりましたので、下 記のとおりご案内さ せて頂きます。
 ご興味のある方で東京六甲クラブ会員の方は、無料 で参加頂けますので、是非この 機会に大学の第一線の先生方のご講演をお聴き頂ければと存じます。
 なお、18:30からの総会は、工学部卒業生関係者のみの会となりますのでご了承願 います。
 サミットへの出席ご希望の方は10月15日(火)までにE-mail、FAXまたは電話で ご連 絡下さい。

日 時:2012年10月22日(火)16:00 〜 18:15(受付15:30 〜 )
場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
 TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
 Eメール: tokyo@rokko-club.jp
会 費:無料

司 会::犬伏 昭 KTC東京支部長
1 ) 挨 拶 16:00 〜 16:10 大学院工学研究科 小川真人 工学研究科長
2 ) 講演会 16:10 〜 18:15
■講演1 電波で探知! 豪雨災害  (16:10 〜 17:10)
 講師: 神戸大学都市安全研究センター教授     大石 哲
 講演概要:突然現れて,大きな被害をもたらし,突然消え去る「ゲリラ」のような豪雨が 毎年列島を襲う.市民の立場からは,実際にどんな気象現象が,どこで,どの程度の強さ や大きさで発生しているのかを知ることが災害から身を守るために必要であろう。しかし, 実際に激しい気象現象が起こっているまっただ中では,何が起きているのかがさっぱり わからない。我々はテクノロジーの発展によって,もう一つの目とそれを脳に伝える神経 回路を持った.電波とインターネットである.ここでは,電波で雨や風や水蒸気や雷を とらえる仕組みを説明する。
 研究分野 水文気象学,水資源学
■講演2人工心臓に活きる工学技術 (17:15 〜 18:15)
 講師: 神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻教授  山根隆志
 講演概要:人工心臓技術は1950年代に、大型の空気拍動型の全置換人工心臓から始まり、 心臓を残して体外装着する補助人工心臓に変わり、拍動装置の小型化により体内埋め込み が可能になった。大きな転換点として回転機構を採用することにより、更なる小型化が 可能になり、さらに非接触軸受が使用可能になり、退院、就労・就学復帰、永久使用が 可能になった。技術開発と技術評価のツールの進歩、および学会と行政の協力が、これ らの実現に貢献したことを紹介する。
 研究分野 生体流体工学、医工学

以 上

(神戸大学工学振興会(KTC)東京支部長 犬伏 昭)

▲TOPに戻る
 特別講演会(講師:氣賀澤 保規氏)
日時

2013年(平成25年)10月17日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

10月17日(木)に、「隋唐王朝から見る今日中国--東アジアを考える手がかりとして」と題し、氣賀澤 保規(けがさわ・やすのり)明治大学教授にご講演頂きます。
 今日肥大化をつづける中国という国の特質を、かつて東アジア世界の頂点に立った隋唐王朝 (581-907)との比較のなかで考えます。支配の構造、対外政策、民族問題などの諸方面から踏みこんでみます。中国を考察する時宜をとらえた講演にご期待ください。
 ご参加の方は、10月10日(木)までに 卒年・学部・お名前を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2013年10月17日(木)18:00 〜 19:00
        (講演会終了後に懇親会を行います。終了予定20:30)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「隋唐王朝から見る今日中国--東アジアを考える手がかりとして
  4. 講 師:氣賀澤 保規(けがさわ・やすのり)明治大学教授
     1943年 長野県生まれ
     1968年 京都大学文学部卒
        同大学院文学研究科博士課程修了(東洋史学専攻)、文学博士(京都大学)
         佛教大学・富山大学を経て、
     1995年4月より明治大学文学部教授
     その間、中国・北京大学、アメリカ・ハバード大学などの研究員
     現在、明治大学文学部・同大学院アジア史専攻教授、東洋文庫研究員
     専門、中国隋唐時代の政治・社会・文化史及び同時代の東アジア関係史
    主著:・『則天武后』(白帝社,1995年)
       ・『中国仏教石経の研究-房山雲居寺石経を中心に-』(京都大学学術出版会,1996年)
       ・『府兵制の研究--府兵兵士とその社会--』(同朋舎,1999年)
       ・『中国の歴史6 絢爛たる世界帝国 隋唐帝国』(講談社,2005年)
       ・『遣隋使がみた風景-東アジアからの新視点-』(八木書店,2012年)ほか
  5. 会 費:4,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 10月特別火曜会(講師:旗 照夫氏)
日時

2013年(平成25年)10月15日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 10月の特別火曜会は、昭和30年代を代表する実力派ポピュラー・ジャズ・シンガーとして活躍された旗照夫さんをお迎えし、「ジャズとわが人生」 としてお話し頂きます。歌を愛し、お酒を愛し、ゴルフを愛し、そして女性を愛する旗照夫さんは、今80歳。お元気そのもので今も舞台で歌い続けておられますが、尽きることのない向上心で、「人生90歳の時に、今まで一番いい歌が歌えるようになりたい」と、日々研鑽を続けておられます。オールドファンには聞き逃せないお話です。
 ご参加の方は、10月8日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 をお願いします。

  1. 日 時:2013年10月15日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「ジャズとわが人生」
  4. 講師:旗 照夫 氏
     経歴
    ◇ 本名:中山 照男   ◇ 生年月日:昭和8年12月2日
    ◇ 出身地:東京・麻布  ◇ 代表曲:「ハッシャ・バイ」「あいつ」など多数
    女1人、男4人の5人きょうだいの四男で、一番上の姉は宝塚出身の歌手として活動、旗マリ子。兄(次男)は俳優をしていた旗昭二。日本の男性ファッションモデル第1号。長姉が宝塚、長兄が俳優という家庭環境もあったのか、都立の名門・日比谷高校を卒業後、プロ歌手としてラジオ番組でデビューする。
    昭和34年10月から昭和36年3月まで、NHKテレビの人気番組「おかあさんといっしょ」の初代キャスターに起用され「旗のお兄さん」としてユーモア感のある独特のキャラクターで広く親しまれた。1977年、社員教育を目的としたケア・プログラム・アカデミーを創設。
    NHK紅白歌合戦出場歴
     ・第 7回(1956年) 『恋とは素晴らしいもの』
     ・第 8回(1957年)『八十日間世界一周』
     ・第 9回(1958年)『碧い空』
     ・第10回(1959年)『マック・ザ・ナイフ』
     ・第11回(1960年)『カリーナ』
     ・第13回(1962年)『私の青空』
     ・第14回(1963年)『史上最大の作戦のマーチ』
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 特別講演会(講師:生山 匡氏)
日時

2013年(平成25年)10月 1日(火)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 10月1日(火)に、「元気に生きるための原則」と題し、生山 匡(いくやま ただし)山野美容芸術短期大学名誉教授 にご講演頂きます。氏から頂戴した講演の要旨は下記の通りです。「"元気に生きるための健康づくり"の研究と指導を長年行ってきた私としては、その面の情報の多さといい加減さにうんざりしています。今や情報氾濫時代、情報の真偽を見極めることが極めて重要になってきています。その第1歩は原則に立ち戻ることで、話の内容を自信が持てることにしぼって、元気に生きるための原則をお伝えします。」元気なシニアライフを送るためには聞き逃せない講演です。多数のご参加をお待ちしています。
 ご参加の方は、9月24日(火)までに 卒年・学部・お名前を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2013年10月 1日(火)18:00 〜 19:00
        (講演会終了後に懇親会を行います。終了予定20:30)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「元気に生きるための原則
  4. 講 師:生山 匡(いくやま ただし)山野美容芸術短期大学名誉教授
     1967年 東京教育大学(現筑波大学)体育学部 健康教育学科卒業
     1967年 (財)明治生命厚生事業団 体力医学研究所 研究員
     1981年 同、主任研究員
     1991年 (財)健康・体力づくり事業財団 主任研究員
     1994年 同、主席主任研究員
     1996年 山野美容芸術短期大学 美容保健学科 教授
     1998年〜2003年 浜松医科大学 非常勤講師
     2010年 山野美容芸術短期大学名誉教授
         国士舘大学ウエルネス・リサーチセンター客員研究員
         社会福祉法人 享誠塾 理事長
     2012年 国士舘大学非常勤講師
  5. 会 費:4,000円

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第100回 木曜会(講師:坂元 茂樹氏)
日時

2013年(平成25年)9月26日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 第100回となる木曜会は、法学部の担当です。神戸大学に講師派遣をお願いし、ご推薦を頂いた国際法を専攻されておられ、現在神戸大学大学院法学研究科 教授である坂元茂樹先生に「日本の領土問題―尖閣諸島を中心に」と題してご講演頂きます。
 国家の領域は、陸の部分である領土、水の部分である領水、空の部分である領空から構成されます。国家の領域は、国家の主権に服しその管轄権(立法管轄権・執行管轄権・司法管轄権)に服します。伝統的国際法が認めてきた領域取得の権原として、割譲、併合、征服、先占、時効、添付の6つがありますが、現代国際法は征服、強制的併合を違法としています。日本による竹島や尖閣諸島の編入措置は、この領域取得の権原でいえば、日本がこれらの島を無主地として先占したという法理が使われています。
 複雑化している領土問題を、その本質に立ち帰り、分かりやすくご説明していただけると思います。お誘いあわせの上お越しください。
 ご参加の方は、9月19日(木)までに 卒年・学部・お名前を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2013年 9月26日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「日本の領土問題―尖閣諸島を中心に
  4. 講 師:坂元 茂樹 神戸大学大学院法学研究科 教授
     1974年    関西大学法学部 卒業
     1978-1991年 琉球大学 (助手、講師、助教授)
     1986-1987年 University of Michigan, Ann Arbor, Law School 客員研究員
     1991-2003年 関西大学法学部 教授
     2003年-現在 神戸大学大学院法学研究科 教授
     1995年    国連国際法委員会 (ILC) 日本政府オブザーバー
     1999-2000年 みなみまぐろ事件(豪・NZ 対 日本)日本政府代表団顧問
     2006年-現在 国際人権法学会理事長
     2006年-現在 Member, Committee on Non-State Actors, International Law Association
     2008年-現在 国連人権理事会諮問委員会委員
  5. 会 費:4,000円(非会員は5,000円)平成20年以降の卒業生及び女性は3,000円
          (講演終了後立食パーティーを行います) 

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 2013年度第2回若手の会
日時

2013年(平成25年) 9月25日(水)19:00開始

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 2013年度第2回若手の会のご案内です。
 平成年次卒業生を対象として、関東近郊にお住まいの神大卒業生の交流会を開催いたします。
 前回の6/25は参加者35名で、自己紹介や神戸の話で盛り上がりました。
懐かしい話はもちろん、異業種の方のお話や、東京の話題で一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
今回は、20〜30代の3人の方から、お仕事のおもしろエピソードのスピーチも予定しています。どうぞお楽しみに!

  1. 日時:2013年(平成25年) 9月25日(水) 19:00開始
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)      http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
  3. 参加資格:平成元年以降の神戸大学卒業生
  4. 参加費:3,000円
  5. 申込方法
      1) WEB 入力フォームにご入力ください。
         http://goo.gl/CvkjJ
      2) Eメール
        お名前、卒業年、学部・学科、連絡先メールアドレス、勤務先を記載の上、
        下記へご連絡ください。
        rokkoclub.wakate@gmail.com
  6. 申込締切:2013年9月20日(金) 12:00
      ※遅刻や、直前にならないと予定が不明な方は、その旨も気軽にご連絡ください。
       ご友人同士お誘いいただくのも大歓迎です。多数のご参加をお待ちしております!

    ★facebookもやってます!神戸大学東京六甲クラブ「若手の会」
     http://www.facebook.com/#!/groups/237661909650098/

以 上

幹事:兼光里江 (平成19年 経済学部卒)
岩佐眞樹子(平成17年 経営学部卒)
大塚昌広 (平成16年 経済学部卒)

▲TOPに戻る
 第19回シーズナルコンサート「オータムコンサート」
   〜午後のひととき 楽しいコーラスでリラックス〜
   東京東京六甲男声合唱団 & CWAJ・Friends of Music ジョイントコンサート
日時

2013年(平成25年)9月25日(水)13:30開場、14:00開演

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 結成11年目を迎える「東京東京六甲男声合唱団」と、東京六甲クラブを練習の場として集まっている女声合唱グループ「CWAJ・Friends of Music」 とがジョイントコンサートを開催します。秋のひととき、ポピュラーな名曲をコーラスでお楽しみください。演奏会のあと、お茶とお菓子の懇親会もありますので、気軽にお越し下さい。
 ご参加は、お名前・卒年・学部を添えてメール返信にて9月18日(水)までにお願いします。

  1. 日 時:2013年9月25日(水)13:30開場 14:00開演
        演奏会終了後、お茶とお菓子のパーティ 16:30終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916, FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:1,000円
    <プログラム>
    第1ステージ 懐かしのドイツ男声合唱曲 「東京東京六甲男声合唱団」
      指揮:竹本鉄三

    Heidenröslein (野ばら)・ Abschied (別れ)・ Ständchen (小夜曲)

    第2ステージ 楽しい女声合唱曲 「CWAJ・Friends of Music」
      指揮:Mary Donovan、ピアノ:久保田芳子

    Let There Be Peace on Earth Wolcum Yole !・ Down to the River to Pray Takeda no Komori Uta Infant Holy , Infant Lowly O mio babbino caro

    第3ステージ 日本のポピュラー曲を男声合唱で 「東京東京六甲男声合唱団」
      指揮:静川靖敏、ピアノ:佐藤良子
      ・「川の流れのように」 ・「島唄」 ・「サライ」
    合同演奏(混声合唱)「東京東京六甲男声合唱団」&「CWAJ」  指揮:静川靖敏

    以 上
    (神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 9月特別火曜会(講師:林 徳一氏)
日時

2013年(平成25年) 9月17日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 9月の特別火曜会は、神戸大学経営学部出身で長年監査業務に携わり、現在も大光監査法人の代表社員として第一線で活躍中の林 徳一さん「企業破綻の裏側」として講話をお願いします。
 変化の激しい社会の中で、様々な事業のカジ取りも大変です。ちょっとした創意工夫、努力で経営も向上します。今回は、身近な問題として山一證券、リーマンブラザーズ等に共通する黒字倒産の会社がたどる共通のケース「勘定あって銭足らず」 について解説頂きます。
 企業活動の実態を鋭く捉えている講演にご期待ください。
 ご参加の方は、9月10日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 をお願いします。

  1. 日 時:2013年9月17日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「企業破綻の裏側」
  4. 講師:林 徳一 氏
     経歴
     昭和44年 3月 神戸大学経営学部(戸田ゼミ)卒業
     昭和44年 8月 公認会計士第2次試験合格、その後第3次試験(昭和48年8月)を経て
            公認会計士として監査業務に従事
     昭和44年10月 監査法人「大和会計事務所」(現あずさ監査法人)に就職
     昭和52年 7月 「公認会計士林徳一事務所」を開設
     平成11年 4月 監査法人「大光監査法人」を設立、代表社員として現在に至る
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第27回神戸大学ミドル会「日本酒とともに、和を愉しむ」
日時

2013年(平成25年)8月31日(土)16:00〜18:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回は山本光昭さん(1984年医学部卒、利酒師)を中心に、日本酒、手打ち蕎麦、チーズのお刺身、三味線をお楽しみ頂きます。
 
当日は、「香りの高い」「軽快でなめらか」「コクのある」という3種類の日本酒を味わって頂きつつ、まずは山本さんに、幅広く日本酒や食にまつわるお話を頂くことにしています。また、復興支援のため、東北の被災地の蔵元2社から大吟醸酒も参加、チーズのお刺身が日本酒を引き立てます。
 蕎麦の打ち手は上田幸伺さん。そばの香りを楽しみながら、冷たい手打ちそばをオリジナルの蕎麦汁で召し上がっていただきます。また、水戸のご当地麺といわれる「海藻そば」もご紹介します。
 コラボする津軽三味線は白田路明さん。心地良い三味線の響きは、素敵な「和」の響宴を引き立ててくれるでしょう。

  1. 日時:2013年8月31日(土)16時00分〜18時00分
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 内容:「日本酒とともに、和を愉しむ 〜手打ち蕎麦&チーズのお刺身&三味線〜」
  4. 出演者:
    山本光昭さん  1984年神戸大学医学部卒
     独立行政法人福祉医療機構審議役。健康づくりと疾病予防という公衆衛生学を専門とする医師・医学博士。利酒師。コムラード・オブ・チーズ。「日本酒の飲み方の構造改革」を提唱。
    上田幸伺さん  1971年一橋大学経済学部卒業
     多分野12社で要職を歴任。昨年まで香川調理製菓専門学校の副校長。「ピアノと蕎麦」「落語と蕎麦」などアートとのコラボで「人と人」とのつなぎ役として活躍中。「若き音楽家を育てる会」主宰
    白田路明さん  1984年北海道登別出身
     11歳で吉田兄弟の弟さんの元へ弟子入りし、翌年には津軽三味線全国大会小学生の部で準優勝。2002 年 18 歳で津軽三味線全国大会 B 級個人戦優勝
  5. 会費:4,000円
      ◎出席ご希望の方は8月23日(金) までにお名前・卒年・学部を付してE-mail、FAXまたは電話でご連絡下さい。

以 上

(神戸大学ミドル会 幹事長 野崎 信)

▲TOPに戻る
 「ハワイアンミュージックライブ」を楽しもう
  
日時

2013年(平成25年)8月19日(月)14:00〜15:40終了予定

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 昭和38年経済学部卒業で「JASS((社)日本セカンドライフ協会)の会」の世話役をされている津山宏さんが開催する「ハワイアンミュージック」のライブをお楽しみ頂きます。
 夏の暑さには何と言ってもハワイアンです。スチールギターやウクレレの音色に暑さを忘れましょう。銀座のライブハウス「MR.OLDIES」に出演中の本格ハワイアンバンド「OLI OLI」のメンバーが歌う懐かしいハワイアンソングとオールディーズの曲をお楽しみください。フラガールも登場予定です。
 お友達など誘い合わせてのご参加をお待ちしています。
 参加申し込みは8月9日(金)までに下記の事務局までお申込み下さい。

  1. 日時:2013年(平成25年) 8月19日(月)  13時半 受付開始
                           14時  開演
                           15時40分 終了予定
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. プログラム:
     ・中休み(20分)をはさみ2ステージ(1ステージ/40分)10数曲を演奏します
     ・リクエストにもお応えします
  4. 会費: 3000円(各種ドリンク付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第22回「映画鑑賞会」
  
日時

2013年(平成25年)7月31日(水)上映15:00 〜 17:15

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催したします。今回は、久し ぶりにヒッチコックの名作「北北西に進路を取れ」 です。
 密輸業者のボス、バンダムは、自分をつけ狙う捜査当局の 諜報員カブランを始末しようと躍起です。しかし相手の顔は 判っていません。彼は、そのカブランが或るホテルのロビー にいると睨んで、手下をそこに張り込ませ「カブラン様云々」 とおびき寄せのアナウンスを流させました。その時偶然、 何も関係のないソーンヒルが、母親に電報を打つために立ち 上がったのです。それを見た悪党は、てっきり彼こそカブラン と思い込み、いきなり彼をとらえてボスの邸宅に連行しました。 わけも判らず捕まったソーンヒル。彼はひどい目に会いながら も、彼らの正体を暴くべく、ニューヨークからサウス・ダコタ のラビットシティまで、アメリカ狭しと、駆け回りますが、 さあその先は・・・・・・・。
 この映画、サスペンスの魅力と同時に、随所に見るアメリカ の国土の雄大さに圧倒されます。
 皆様のお出でをお待ちいたします。なお次回は、11月29日に 「旅愁」の予定です。
 ご参加の方は、7月24日(水)までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信 にてお願いします。

  1. 日時:2013年(平成25年) 7月31日(水) 上映:15:00 〜 17:15
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 北北西に進路を取れ」(1959年製作)
  4. 監  督:アルフレッド・ヒッチコック
  5. キャスト:ロジャー・ソーンヒル・・・・・・ケイリー・グラント
         イブ・ケンドール・・・・・・・・エバー・マリー・セイント
         フィリップ・バンダム(偽名でタウンゼント)・・・・・ジェームス・メイスン
  6. 会 費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
     終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第一回KRCビジネスサロン
日時

2013年(平成25年)7月30日(火)19:00〜20:30頃(18:30開場)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 新企画の「KRCビジネスサロン」が開催されます。 岡田資司さん(S61年J)と柴田大介さん(H4年B)を幹事として、 ビジネス現役世代に的を絞った交流の場です。参加資格をS51年卒 以降としています。皆さんのネットワーク作りに是非ご活用下さい。 第1回は以下の通りです。
(「案内パンフレット」はクリック)

 元JFEホールディングス副社長の宮崎徹夫東京六甲クラブ理事長 (S40年卒E)を囲んでの気軽な交流会を開きます。一流企業での経営を経験された方のお話を伺ってビジネス能力を高める一助にしませんか。また、大学OBという共通基盤を持つ方々と知り合いになってビジネスネットワークを広げませんか。
 お名前・卒年・学部を添えて7月26日(金)までにメール連絡をお願いします。

  1. 日時:2013年(平成25年) 7月30日(火) 午後7時 〜 8時半 まで
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
  3. 対象:神戸大学卒業生(昭和51年卒以降に限ります)
  4. 会費:2,000円(軽飲食代含む)
  5. 申込:幹事の岡田資司まで★ okada@mt-okada.jp

    (第一部)19:00〜19:30頃「先輩という資産を活用する」
    宮崎徹夫様のお話を伺います。川崎製鉄→JFEという経験の中で、経営者としてどのように考え行動したかについて、語っていただきます。日頃、このような立場の方のお話を伺える機会は少ないと思います。同窓のOBという資産を活用しましょう。

    (第二部)19:30〜20:30頃「卒業生のネットワークを広げよう」
    宮崎様を囲んでの懇親、参加者相互の自己紹介、などを行います。軽飲食を用意しますので、気軽な雰囲気の中で、神戸大学卒業という共通基盤を持った方とのビジネスネットワークを広げましょう。
    <ただし、政治宗教や商品等の勧誘は禁止します、節度を持って>

    ※宮崎徹夫様の略歴
    神戸大学経済学部卒業(昭和40年)
    川崎製鉄株式会社(現JFE)入社
    JFEホールディングス株式会社代表取締役兼執行役員副社長(財務&IR、経理部門統括)
    JFEホールディングス株式会社監査役
    現 (一社)神戸大学東京六甲クラブ理事長

    ※KRCビジネスサロンとは
    神戸大学OBかつビジネス現役世代のための会「半熟の会」が主催するイベントです。今後、隔月での開催を予定しています。当イベントに参加いただく場合は、「半熟の会」のMLに登録させていただきます(費用は掛かりません)。

以 上

(幹事長:岡田資司、幹事:柴田大介)

▲TOPに戻る
 納涼ビアパーティー
日時

2013年(平成25年)7月26日(金)18:00〜20:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 梅雨の合間の暑さにビールが美味しく感じられます。
 恒例の納涼ビアパーティ開催をご案内します。
 夏と言えばハワイアン。今年は「嶋ひろし と ブルーレイズ」にお願いをして、軽やかなハワイアンのメロディーをお楽しみ頂きます。後半のステージではムード歌謡・ラテン・オールディーズとリクエストに応えて演奏頂きます。勿論いつものサントリーご寄贈による生ビールも飲み放題、「じゃんけんゲーム」などの楽しいイベントも準備しています。
 昨年5月に内装を一新したムードあるクラブで、ご友人・ご家族をお誘い合わせの上、楽しい時間をお過ごしください。多数のご参加をお待ちしています。
 参加ご希望の方は7月19日(金)迄に事務局(03-3211-2916)に、電話・Eメールにてご連絡下さい。

  1. 日時:2013年(平成25年) 7月26日(金) 午後6時 〜 8時 まで
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 会費:会員 4,000円 非会員 5,000円、女性は 3,000円
    注) アロハシャツ着用の方は500円割引きとします

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第99回 木曜会(講師:相馬 芳枝氏)
日時

2013年(平成25年)7月25日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 7月の木曜会は、理学部のご担当です。昭和40年に理学部を卒業され、昭和61年には猿橋賞を受賞された女性科学者の第一人者の相馬芳枝工学博士に、「男女共同参画・・・女子中高生の理系への誘い」についてお話を頂きます。
  皆様の中には、次のように考えておられる方がおられませんか?
 1.今まで理系は男だけでやれているのに、何で女が入らなけれ
  ばいけないのか?
 2.そもそも、女は理系に向いていないのとちゃうか?
 3.女は家庭を守って、子供を育てたらええねん。

 中国に押されて、日本の弱さが心配されておりますが、もう一度世界で戦う強い>日本を取り戻さなければいけません。お誘いあわせの上、ぜひ、お越し下さい。
 ご参加の方は、7月18(木)までに卒年・学部・お名前を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2013年7月25日(木)18:00 〜 20:30
        (講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「男女共同参画・・・女子中高生の理系への誘い
  4. 講 師:相馬 芳枝(工学博士、日本化学会フェロー)
      昭和40年 神戸大学理学部化学科卒、通産省 大阪工業技術
             試験所入所
      昭和53年 カリフォルニア大学留学
      昭和61年 猿橋賞受賞
      平成19年 神戸大学特別顧問
      平成23年 世界女性化学賞受賞
  5. 会 費:4,000円。但し非会員は5,000円、平成20年以降の卒業生
        及び女性は3,000円
       (講演終了後立食パーティーを行います)

    (注)猿橋賞:地球化学者の猿橋勝子(1920〜2007)が創設した「女性科学者に明るい未来をの会」が、自然科学の諸分野で顕著な研究業績を収めた50歳未満の女性科学者に贈る賞。世界女性化学賞:国連は、キューリー夫人のノーベル化学賞受賞およびIUPAC(国際純正・応用化学連合の設立100年を記念して、2011年を世界化学年と定めた。世界化学年事務局は優れた業績を挙げた世界の23名の女性化学者を顕彰する賞を設立し、日本化学会より推薦された相馬芳枝神戸大学特別顧問が、23名のうち1名に選ばれた。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 特別企画「建長寺で座禅」
日時

2013年(平成25年) 7月22日(月)午前中

場所

鎌倉市北鎌倉 回春院本堂(建長寺塔頭)

詳細

 野上悟良(32年卒経営)さんの企画で、「建長寺で座禅」〜気楽に「坐禅」をしませんか!を開催します。
 初めての催しですが、建長寺の塔頭「回春院」で座禅を体験し、昼食の後、野上さんに建長寺をご案内頂きます。
 座禅には椅子席の用意もありますので、気軽にご参加ください。
 奥様とご一緒も大歓迎です。ゆっくりと鎌倉観光も兼ねてお楽しみ頂けますので、ふるってご参加ください。

  1. 日時:2013年7月22日(月)午前中
  2. 場所:鎌倉市北鎌倉 回春院本堂(建長寺塔頭)
    (JR北鎌倉駅下車 徒歩約20分で建長寺正門、更に徒歩約20分で回春院)
  3. 募集人員:30名(座禅の場所、ガイド案内などの為30名を目途とします。
    恐縮ながら先着申し込み順とさせて頂きます。)
  4. 坐禅指導:回春院住職 高井 志道 和尚。(椅子席の用意がありますので、無理なく体験できます。)
  5. スケジュール:集合時間  10:00(受付は9時から致します。)
            集合場所  建長寺正門前 広場
            
    坐  禅  11:00〜12:00
             昼  食  12:00〜13:00
                 (大船軒お弁当「夏越し」を予定しています。)
             回春院及び建長寺境内散策  約一時間
            解散    14:00予定(建長寺正門前)
  6. 参加費:3千円。(含:入山料、坐禅指導料、昼食費、ガイド料)
    (当日集めます。急なキャンセルの場合は昼食費などの実費支払を後程お願いします。)
  7. ガイド:野上 悟良、中川 秀一の二名 (ガイド協会OB)
    ◎参加の方は、7月12日(金)までにお名前・卒年・学部を付してE-mail、
      FAXまたは電話でご連絡下さい。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 事務局 野崎 信)

▲TOPに戻る
 ミドル会主催・ミュージカル「みにくいあひるの子」
日時

2013年(平成25年) 7月20日(土)13:30 〜 15:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 浜島代志子氏(昭和38年卒文)によるミュージカル「みにくいあひるの子」を観て、後半は「みんなで歌おう。」と一緒に歌いませんか。
 夢をあきらめなかった者だけが白鳥になる、夢と感動のミュージカル「みにくいあひるの子」。ふんづけられ蹴っ飛ばされる惨めなみにくいあひるの子。死にたい時もあった、泣いたこともあった。でも、彼は夢を夢を持ち続けた。涙を拭いて立ち上がるあひるの子の姿に胸がきゅんとなります。
 アンデルセンは、童話のスタイルを借りておとなにもメッセージを送っています。おとなもこどもも夢を持とう、あきらめない心があれば夢は叶うというメッセージを歌とお芝居と踊りでご覧いただく優れもののミュージカルです。
 おとなもこどももご一緒に、お友達や家族を誘って、どうぞ!六甲クラブの楽しい広間に生まれる癒しと感動の公演を一緒に楽しみませんか。

  1. 日時:2013年7月20日(土)13時30分〜15時00分公演、
                               (ティータイムあり)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:
    tokyo@rokko-club.jp
  3. 公演: @ミュージカル「みにくいあひるの子」
         出演:浜島代志子と劇団天童
    Aティータイム  ドリンクとクッキー  ほっと一息。楽しい交流タイム
    Bみんなで歌おう。 夏は来ぬ、上を向いて歩こう、茶摘み、365歩のマーチ 故郷他。
  4. 講師:浜島代志子(旧姓 延原)
      文学部国文学科昭和38年卒業。
      神戸市立中学教諭(演劇部担当)、松戸市で市民による図書館の運営、お
      はなし会を発足、おはなしキャラバン創立、人形劇、紙芝居、絵本、絵巻
      物など多彩な媒体を用いておはなし実演、読書への導入の教育活動展開。
      1995年劇団天童設立。ミュージカルを軸に、語り、語り芝居、人形劇など
      を用いて表現活動及び情操教育を展開。
      現在、劇団天童代表、絵本読み語りアカデミー校長、子供を護る杉並ネッ
      トワーク最高顧問、NPO法人絵本で子育てセンター講師等
  5. 会費:2,000円(ご夫妻は3,000円、高校生まで無料)
      ◎出席ご希望の方は7月12日(金)までにお名前・卒年・学部を付してE-mail、
      FAXまたは電話でご連絡下さい。

以 上

(神戸大学ミドル会 幹事長 野崎 信)

▲TOPに戻る
 7月特別火曜会(講師:八日市屋 典之氏)
日時

2013年(平成25年) 7月16日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 7月の特別火曜会は、金沢蓄音器館館長で、昨年度、「音の匠特別功労賞」受賞の八日市屋典之(ようかいちや のりゆき)さんに 「タイムスリップを経験しませんか・・・蓄音器サウンドの豊穣!」 として講話を頂きます。
 金沢蓄音器館では、歴史的な蓄音器を多数収集し、それらを当時のままの状態で再生し、オーディオの底深さを広く伝える活動を続けています。当日は、同館より、蓄音器とSPレコードを持参して、皆様の前で再生して、音楽とオーディオの楽しさと感動を伝える試みです。蓄音器の音を聴いた事のある人にとっては、古の世界に 「タイムスリップ」する事が出来る「タイムマシーン」と言えます。講師の音楽を愛する気持溢れる話法と相まって、感動で涙が抑えられない方もいらっしゃると聞きます。初めて音色を聴いた人は、電気を使わないで針を振動させるだけで音の出る不思議さに、「未知との遭遇」で驚き、デジタル音源に慣れた方は、「リアルで優しい音」に感激する事は間違いありません。
 ご参加の方は、7月9日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信をお願いします。

  1. 日 時:2013年 7月16日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「タイムスリップを経験しませんか
    ・・・蓄音器サウンドの豊穣!」
  4. 講師:八日市屋 典之 氏
     経歴
    1975年 慶応大学法学部卒業、金沢市出身
         三越入社 日本橋本店にて家具、電気販売に従事。
    1978年 金沢市を中心の、家業であるレコード、オーディオ卸、
         小売り業の(株)ヤマチク入社
    1994年 同社代表取締役
    2003年 金沢蓄音器館 館長就任
    2012年 第67回文化庁芸術祭にて作成に協力したCD
         「甦る(よみがえる)SP盤・蓄音器サウンドの豊穣」
         が優秀賞受賞。
    同年12月 歴史的な蓄音器の音を現在に伝える活動で
         日本オーディオ協会より第17回
         「音の匠特別功労賞」受賞
  5. 参加費:3,000円(昼食付)
    【参考】館内のパノラマ映像です。
       (バックグラウンドの音楽もご鑑賞下さい)
        当日は、この中から選んだ蓄音器を持参されます。
       金沢蓄音器館3階(360度パノラマ写真)
       金沢蓄音器館1階(360度パノラマ写真)
       金沢蓄音器館(ホームページ)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第20回『カラオケの宴』
日時

2013年(平成25年) 7月 2日(火)17:00〜21:00(中締め:20:00)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 雨中に咲く紫陽花の綺麗な季節、神戸大学同窓という気の合った仲間でカラオケを楽しみませんか。自らの生き様を切々と歌い上げるのも良し、音程が少しずれるのも愛嬌、個性豊かな思い出の歌あり、専ら聞き役で盛上りの共感を楽しむ人もあり、このいろいろが面白い、これがカラオケの醍醐味です。
 カラオケを通して、お互いが神戸大学同窓という素晴らしさを再発見する出会いの場として、第20回『カラオケの宴』をご案内させていただきます。
 大声で歌ってストレスを発散、お疲れの心身をリフレッシュ、アンチエイジング、明日への活力としませんか。音楽によって脳が活性化され、心の満足度が高まり心に余裕ができ、やる気を起こし生き生きと楽しい気分になります。
 参加を希望される方は、クラブ(メール:tokyo@rokko-club.jp 、電話:03-3211-2916)宛にお申し込みください。当日の飛び入り参加も大歓迎です。お待ちしております。

  1. 日 時:2013年 7月 2日(火)17:00 〜 21:00(中締め:20:00)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:
     @各自が持ち歌・十八番を切々と思う存分歌い上げる
     A「カラオケと人生、最近思うこと」など1分間自己紹介
     B郷愁のメロディー日本列島歌の旅、ポップス・フォーク他の競演
  4. 会 費:男性:4,000円、女性:2,000円(20:00以降のご参加、半額)

以 上

発起人 川田道夫(S44年 工卒) 
吉田達明(S49年経営卒)
井上幸夫(S56年 工卒)

▲TOPに戻る
 第18回シーズナルコンサート「サマーコンサート」
日時

2013年(平成25年)7月 1日(月)17:30受付、18:00開演

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回のサマーコンサートは鈴木香代子さん(S51年教)のソプラノ岡部芳広さん(S63年教)ピアノによる「"昭和の子どもたち″に捧げる〜歌とピアノで綴る 唱歌・童謡ものがたり〜」です。
 時は大正デモクラシーの大正7年7月1日、唱歌教育に反感を抱く文人たちにより童謡運動がおこり、夏目漱石の弟子である鈴木三重吉や北原白秋らが童話・童謡誌「赤い鳥」創刊します。この日は後に「童謡の日」に制定されました。明治開国以来、詩人・音楽家・教育者らが「子どもの歌」に真剣に取り組み多くのすばらしい歌を生み出してきましたが、これは世界に類を見ない日本独自の文化です。
 今回のコンサートでは、「童謡の日」を記念してお話を交え、歌とピアノで日本の子どもの歌150年の歴史をたどります。演奏とお話は教育学部音楽科卒業後、長年教育に携わり、また共に音楽活動を行い、童謡唱歌を専門とする鈴木香代子さんと岡部芳広さんです。皆様よくご存じの歌ばかりです。それぞれの思い出とともにお楽しみください。
 ご家族、ご友人お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちしています。
 ご参加は、卒年・学部・お名前を添えてメールにて6月24日(月)まで にお願いします。

  1. 日 時:2013年7月1日(月)17:30受付開始 18:00開演
                  演奏終了後立食パーティー、20:00終了予定
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916, FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 参加費:会員3,000円、非会員4,000円、
         平成10年以降卒および女性は2,000円(パーティ代込)
    <プログラム>            作詩           作曲
     中国地方の子守歌                     山田耕筰 編作
     夏は来ぬ            佐佐木信綱       小川作之助
     箱根八里(ピアノ連弾)    鳥居 忱          瀧 廉太郎
     早春賦              吉丸一昌        中田 章
     かなりや             西條八十        成田為三
     ペチカ              北原白秋        山田耕筰
     里の秋              斉藤信夫        海沼 実
     ほしとたんぽぽ         金子みすゞ       中田喜直
     枇杷の花            新見南吉        湯山 昭  他
    <出演者プロフィール>…お二人の童謡活動は、H19年度安藤為次教育記念賞奨励賞
                     受賞。大学の授業でも共演
     ・鈴木香代子さん ソプラノ
       神戸大学教育学部音楽科S51卒業。各地で日本歌曲、イタリア歌曲によるソロ活動
       を行う。横浜フィリアホール、神戸芸術センターなどにおいてこれまでにリサイ
       タル19回開催。初演も多い。特にこどもの歌の研究を続け唱歌童謡に関する講演、
       レクチャーコンサート、執筆、コンサートの企画構成も行い「歌う教育者」とも
       称される。
     ・岡部芳広さん ピアノ
       神戸大学教育学部音楽科1986年卒業。同大学院修士課程1992年修了。
       同大学総合人間科学研究科博士後期課程2004年修了。博士(学術)。現在相模女子
       大学准教授。学芸学部子ども教育学科で、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の養成
       に携わっている。

    以 上

    (神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 「平成年次卒・第5回若手の会」
日時

2013年(平成25年) 6月25日(火)19:00開始

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 だんだんと日射しの強い日も増えてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。
 2011年から始まった、若手による若手の会 ですが、延べ150名を超える方々にご参加いただいております。
 初めての方がほとんどです。ぜひお気軽にご参加ください♪

  1. 日時:2013年(平成25年) 6月25日(火) 19:00開始
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
     (都営三田線日比谷駅・メトロ有楽町線有楽町駅B3出口直結、JR有楽町駅徒歩5分)      http://home.kobe-u.com/tokyo/access/
  3. 参加資格:平成元年以降の神戸大学卒業生
  4. 参加費:3,000円
  5. 申込方法
      1) WEB 入力フォームにご入力ください。
         http://goo.gl/CvkjJ
      2) Eメール
        お名前、卒業年、学部・学科、連絡先メールアドレス、勤務先を記載の上、
        下記へご連絡ください。
        rokkoclub.wakate@gmail.com
  6. 申込締切:6月21日(金) 12:00
      ※遅刻や、直前にならないと予定が不明な方は、その旨も気軽にご連絡ください。
       お誘いあわせのうえ、多数のご参加をお待ちしております!

    ★facebookもやってます!神戸大学東京六甲クラブ「若手の会」
     http://www.facebook.com/#!/groups/237661909650098/

以 上

幹事:兼光里江 (平成19年 経済学部卒)
岩佐眞樹子(平成17年 経営学部卒)

▲TOPに戻る
 6月特別火曜会(講師:加納健三氏)
日時

2013年(平成25年) 6月25日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 6月の特別火曜会は、神戸大学農学部出身で協和発酵工業グループにて長年アミノ酸をメインとするバイオケミカル事業に携わってこられた加納健三さんに「アミノ酸パワーの秘密・・・(付)健康食品の豆知識」として講話をお願いします。
 加納健三さんは神戸大学卒業後、協和発酵工業(現協和発酵キリン)にて、アミノ酸・核酸を柱とした原料を医薬品・食品・化粧品などの会社に販売するなど、一貫して営業畑を歩かれると共に、長年にわたりアミノ酸事業に従事されてきました。後年、グループ会社である黒金ファインズに移られ、主として健康食品の原料供給と企画提案に携わってこられました。
 アミノ酸は、オリンピックのマラソンで活躍した高橋直子や有森裕子が愛飲したことでも有名です。高齢化社会の下、長寿を寿ぎ健康な生活を継続する為には、自分に合った健康食品と上手に付き合って行く事も必要です。加納さんの経験から導かれる現実的な処方箋は、皆様方の今後の健康維持と長寿の為にも有意義なヒントとなる事でしょう。
 ご参加の方は、6月18日(火) までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信をお願いします。

  1. 日 時:2013年 6月25日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「アミノ酸パワーの秘密・・・(付)健康食品の豆知識」
  4. 講師:加納健三氏
     経歴
    1968年 神戸大学農学部卒業、東急グループ入社
    1971年 協和発酵工業(株) アグロ営業(農薬・畜産薬)に従事。
    1993年 〃        バイオケミカル営業部長
    1998年 黒金ファインズ  取締役営業部長
    2004年 〃        代表取締役社長
    2010年 〃        顧問就任
    2011年〜 退任後、医薬・化学・食品などの原料供給及び健康食品に
          関する各種企画等に従事。
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第98回 木曜会(講師:橋本 正良氏)
日時

2013年(平成25年)6月20日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 6月の木曜会は、医学部の担当です。神戸大学に講師派遣をお願いし、ご推薦を頂いた神戸大学大学院医学研究科プライマリ・ケア医学講座 橋本正良教授に「医者のいない地方の現状と問題点」として講演頂きます。
 プライマリ・ケアとは、国民のあらゆる健康上の問題、疾病に対し、総合的・継続的、そして全人的に対応する地域の保健医療福祉機能のことです。その観点から、医師不足に悩む地域の問題、特に兵庫県で実施されている地域特別枠学生入学制度の現状や、地域特別枠学生のみならず神戸大学医学部での地域医療教育への取り組みを中心にわかりやすく解説いただきます。少子高齢化社会を迎えた日本の医療では、人口過疎化地域のみならず都市部でも同様な問題が生じています。対応策として医学部での学生教育内容や実習の変更も予定されているとお聞きします。卒前卒後の医学教育に直接かかわっている先生からその具体的な内容も説明いただく予定です。ふるってのご参加をお願いします。
 ご参加の方は、6月13(木)までに卒年・学部・お名前を添えてメール返信にてお願いします。

  1. 日 時:2013年6月20日(木)18:00 〜 20:30頃(講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「医者のいない地方の現状と問題点
  4. 講 師:橋本正良 神戸大学大学院医学研究科 プライマリ・ケア医学 教授
        昭和62年3月 防衛医科大学校卒業(8期生)
        昭和62年6月 防衛医科大学校附属病院、自衛隊中央病院
        平成元年6月 第3衛生隊 (衛生隊医官 陸上自衛隊大津駐屯地)
                 京都大学医学部 胸部疾患研究所
        平成2年7月 米国University of Pittsburgh Family Practice Residency
        平成5年8月 防衛庁衛生学校教育部 東京大学医学部老年病学教室
        平成12年10月 神戸大学医学部総合診療部助教授
        平成21年9月 神戸大学大学院医学研究科教授(兵庫県寄附講座)
        平成22年4月 講座名を「プライマリ・ケア医学」と変更、現在に至る
  5. 会 費:4,000円。但し非会員は5,000円、平成10年以降の卒業生及び女性は3,000円
      (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第19回『カラオケの宴』
日時

2013年(平成25年) 5月27日(月)17:00〜21:00(中締め:20:00)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 目には青葉の清々しい季節、神戸大学同窓という気の合った仲間でカラオケを楽しみませんか。仲間の歌に耳を傾ける協調性、自分を表現する喜び、それが受け入れられる達成感、カラオケには人を変える力があります。カラオケを通して、お互いが神戸大学同窓という素晴らしさを再発見する出会いの場として、第19回『カラオケの宴』をご案内させていただきます。
 大声で歌ってストレスを発散、お疲れの心身をリフレッシュ、アンチエイジング、明日への活力としませんか。音楽によって脳が活性化され、心の満足度が高まり心に余裕ができ、やる気を起こし生き生きと楽しい気分になります。
 参加を希望される方は、クラブ(メール:tokyo@rokko-club.jp 、電話:03-3211-2916)宛にお申し込みください。当日の飛び入り参加も大歓迎です。お待ちしております。

  1. 日 時:2013年 5月27日(月)17:00 〜 21:00(中締め:20:00)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:
     @各自が持ち歌・十八番を切々と思う存分歌い上げる
     A「カラオケに期待するもの、最近思うこと」など1分間自己紹介
     B日本列島歌の旅、ポップス・フォーク・酒場演歌他の競演
  4. 会 費:男性:4,000円、女性:2,000円(20:00以降のご参加、半額)

以 上

発起人 川田道夫(S44年 工卒) 
吉田達明(S49年経営卒)
井上幸夫(S56年 工卒)

▲TOPに戻る
 5月 特別講演会(講師:山口 昇氏)
日時

2013年(平成25年)5月21日(火)18:00 〜19:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 5月21日(火)に、「中国の「台頭」、アメリカのアジア「回帰」と日本の安全保障」と題し、山口 昇(やまぐち のぼる)防衛大学校教授にご講演頂きます。
 アジア太平洋地域の安全保障に関する長期的な展望は、中国と米国という主要なアクターによって造形されると考えられます。中国の「台頭」という現象は明白であり、残る疑問は、どれほどの速度で、また、どのような方向に向かうかというにつきます。一方、米国は、アジア太平洋地域に向けてバランスを回復するとして、この地域にコミットし続けることを明らかにしましたが、これがどの程度実行されるのか、また、どのような意味を持つのかといった点には、議論の余地が残ります。このような情勢の下、日本として、自らの安全を保ちつつ繁栄していくために、どのような施策を講じるべきかという点を真剣に考えるべき時機にあると思われます。時宜を得た講演にご期待下さい。
 ご参加の方は、5月14日(火)までに下記事務局宛にご連絡下さい。

  1. 日 時:2013年5月21日(木)18:00 〜 19:00
      (講演会終了後の懇親会を行います。終了予定20時半)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「中国の「台頭」、アメリカのアジア「回帰」と日本の安全保障
  4. 講 師:山口 昇(やまぐち のぼる)防衛大学校教授
  5. 経 歴:
     1974年 防衛大学校卒業、陸上自衛隊航空部隊勤務、
     1988年 フレッチャー法律外交大学院修士課程修了、
     1991-1992 ハーバード大学オリン戦略研究所客員研究員。
          在米大使館防衛駐在官、陸上自衛隊航空学校副校長、
          防衛研究所副所長、陸上自衛隊研究本部長などを歴任、
     2008年12月 退官(陸将)。
     2009年4月から 防衛大学校教授(現在に至る)
     2011年3月〜9月 内閣官房参与(危機管理担当)
  6. 近著:
     「武器の歴史大図鑑」(2012年,リチャード・ホームズ編、日本語版監修)、
     Hybrid Warfare: Fighting Complex Opponents from the Ancient World to the Present
     (2012年、共著、Williamson Murray 編)
  7. 参加費:4,000円(講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第18回『カラオケの宴』
日時

2013年(平成25年) 4月30日(火)17:00〜21:00(中締め:20:00)

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 新緑の爽やかな季節、連休の谷間、神戸大学同窓という気の合った仲間でカラオケを楽しみませんか。音楽によって脳が活性化され、心の満足度が高まり心に余裕ができ、やる気を起こし生き生きと楽しい気分になります。
 仲間の歌に耳を傾ける協調性、自分を表現する喜び、それが受け入れられる達成感、カラオケには人を変える力があります。第18回『カラオケの宴』をご案内させていただきます。
 専門家のお話を聞くのもいいが、自らカラオケを歌い行動する宴は「幸福感」が大きいです。踊る阿呆に観る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々。大声を出す機会も少なくなりました。大いに歌ってストレスを発散、お疲れの心身をリフレッシュ、アンチエイジング、明日への活力としませんか。
 参加を希望される方は、クラブ(メール:tokyo@rokko-club.jp 、電話:03-3211-2916)宛にお申し込みください。当日の飛び入り参加も大歓迎です。
 なお、前回は神戸大学同窓の思いもしなかった生き様を聞かせていただき、同窓の絆も深まり、素晴らしい出会いがありました。

  1. 日 時:2013年 4月30日(火)17:00 〜 21:00(中締め:20:00)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 内 容:
     @各自が持ち歌・十八番を切々と思う存分歌い上げる
     A「カラオケと今年の抱負」など1分間自己紹介
     B日本列島歌巡り、酒場演歌の競演、他
  4. 会 費:男性:4,000円、女性:2,000円(20:00以降のご参加、半額)

以 上

発起人 川田道夫(S44年 工卒) 
吉田達明(S49年経営卒)
井上幸夫(S56年 工卒)

▲TOPに戻る
 第97回 木曜会(講師:久保 広正氏)
日時

2013年(平成25年)4月25日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 4月の木曜会は、経済学部の担当です。神戸大学に講師派遣をお願いし、ご推薦を頂いた欧州経済論を専攻されておられ、現在神戸大学学長補佐及び大学院経済研究科教授である久保広正先生に「欧州の財政危機が世界の経済に与える影響」と題してご講演頂きます。
 アイルランド、ギリシャ、イタリア、スペインの各国が財政危機に陥り、このことが影響して世界の経済に大きな影を投げかけています。勿論、わが国にも大きな影響が出ています。このままでは世界各国が経済恐慌に陥るのではないかと心配されています。テレビでギリシャやイタリアのデモの様子を見るたびに、対岸の火視するわけにいきません。「貿易立国のわが国は大丈夫か。また、株価の暴落を招くのではないか。」心配は尽きません。
 日本EU学会理事長であられる久保教授から、欧州の財政危機の実態、世界各国に及ぼす影響、 EUの対応、EU及び欧州の将来、更には日欧関係について分り易くお話ししていただけます。
 1)EUの現状と各国の経済規模はどのくらい。
 2)各国の財政危機はどうして生じたのか。
 3)各国の財政破たんは、EU及び世界各国にどのような影響を及ぼすのか。
 4)EUはどのように対処しようとしているのか。
 5)EUは現在の体制を維持できるのか、欧州はどのようになるのか。
 6)この問題が日本にどのような影響を与えるのか。欧州と日本の関係はどうなるのか。
 7)日本もギリシャやイタリアのような財政危機に陥る危険はないのか。
 当日は、テレビや新聞で見聞きし分かっているようで実は余り分かっていないEUの問題についてその本質を分かりやすくご説明していただけると思います。お誘いあわせの上お越しください。
 ご参加の方は、4月18(木)までに下記事務局宛にご連絡下さい。

  1. 日 時:2013年4月25日(木)18:00 〜 20:30頃(講演会終了後の懇親会を含む)
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「欧州の財政危機が世界の経済に与える影響
  4. 講 師:久保広正 神戸大学学長補佐・大学院経済学科教授
       平成11年 丸紅株式会社退社、同年 神戸大学経済学部教授
       平成12年 神戸大学大学院経済学研究科教授
       平成15年 博士(経済学)取得
       平成23年 神戸大学学長補佐 同年 日本EU 学会理事長
  5. 会 費:4,000円。但し非会員は5,000円、平成10年以降の卒業生及び女性は3,000円
      (講演終了後立食パーティーを行います)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第26回神戸大学ミドル会(講師:浜島代志子(旧姓 延原)氏)
日時

2013年(平成25年) 4月22日(月)18:30 〜

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回のミドル会は、前回に続き浜島代志子(旧姓 延原) 氏(昭和38年卒文)による「涙、涙の家族愛。「山椒太夫」を ピアノで語ろう!」として、人生いろいろ、楽しく生きる・語 ろうの会を行います。
 第一部は古き良き美しい日本語の語りをピアノ入りで聞いて、 豊かなひとときを過ごしてください。「山椒太夫」の原作は、 説経節です。浜島さんは、原作から台本を書かれました。底に 流れる家族愛に心打たれたからです。日本情緒をたっぷりお楽し みください。
 第二部は参加型。皆さんも楽しく語ってみましょう。ピアニスト が即興で音を入れてくれます。好きな文、古典、自作の文を声に 出して語ってみる等、やってみませんか?

  1. 日時:2013年4月22日(月)18時30分〜19時30分  講演
        (講演後立食パーティによる懇親会。21時終了予定)
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 演題:「涙、涙の家族愛。「山椒太夫」をピアノで語ろう!」
  4. 講師:浜島代志子(旧姓 延原)
      文学部国文学科昭和38年卒業。
      神戸市立中学教諭(演劇部担当)、松戸市で市民による図書館の運営、お
      はなし会を発足、おはなしキャラバン創立、人形劇、紙芝居、絵本、絵巻
      物など多彩な媒体を用いておはなし実演、読書への導入の教育活動展開。
      1995年劇団天童設立。ミュージカルを軸に、語り、語り芝居、人形劇など
      を用いて表現活動及び情操教育を展開。
      現在、劇団天童代表、絵本読み語りアカデミー校長、子供を護る杉並ネッ
      トワーク最高顧問、NPO法人絵本で子育てセンター講師等
  5. 会費:4,000円(女性は3,000円、ご夫妻は6,000円)
      ◎出席ご希望の方は4月15日(月)までにお名前・卒年・学部を付してE-mail、
      FAXまたは電話でご連絡下さい。

以 上

(神戸大学ミドル会 幹事長 野崎 信)

▲TOPに戻る
 「カントリーミュージックライブ」を楽しもう
  
日時

2013年(平成25年)4月18日(木)14:00〜15:40終了予定

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 今回は昭和38年経済学部卒業で「JASS((社)日本セカンドライフ協会)の会」の世話役をされている津山宏さんが開催する「カントリーミュージックライブ」 をお楽しみ頂きます。
 古き良きカントリーミュージックを、今は亡きジミー時田のバンドで歌い、現在は銀座のライブハウス「MR。OLDIES(ミスターオールディーズ)」に出演している「前田彰生(まえだ あきお)とHiltopsの仲間たち」の演奏で懐かしい調べをゆっくりとお楽しみ下さい。
 ご夫妻でもお楽しみ頂けるいい機会とも思っています。
 参加申し込みは4月11日(木)までに下記の事務局までお申込み下さい。

  1. 日時:2013年(平成25年) 4月18日(木) 13時半 受付開始
                           14時  開演
                           15時40分 終了予定
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. プログラム:
     ・中休み(20分)をはさみ2ステージ(1ステージ/40分)10数曲を演奏します
     ・リクエストにもお応えします
    <出演者> 「前田彰生(まえだ あきお)とHiltopsの仲間たち」
     ・ギター・ボーカル:前田彰生・松本毅
     ・エレキギター:石川 真起
     ・ドブロ:堀越 優
     ・ベース:角田 淳郎
     ・ピアノ:清水 納代
  4. 会費: 3000円(ワンドリンク付き)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 4月特別火曜会(講師:田岡俊次氏)
日時

2013年(平成25年) 4月16日(火)12:00〜13:00

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 4月の特別火曜会は、AERA副編集長 朝日ニュースター コメンテーターを務められた軍事評論家の田岡 俊次(たおか しゅんじ)氏に、「ボーダレス時代の領土信仰」−沸騰する領土問題への一考察―と題してご講演いただきます。
 世界的に自国の領土をめぐる議論がとみに喧しくなりつつある昨今、わが国においてもその話題がマスコミを賑わさない日はありません。
 が、人類の産業史・経済史的視点から一国の領土というものを見つめなおした時、領土問題へのまったく新しい視野が広がってくることに気づかされます。
 今、世界がボーダレス化する時代に、農業中心経済時代の視点とはおのずから異なる領土問題へのアプローチを、領土と国力の相関関係やわが国を含む世界の主要国における領土支配の変遷を巡る豊富な歴史的事例をご紹介いただきながら、世界の防衛・領土問題の第一人者であられる田岡俊次氏に、沸騰する領土問題への一つの考察として、お話していただきます。
 ご参加の方は、4月9日(火)までにお名前・卒年・学部を添えてメール返信をお願いします。

  1. 日 時:2013年 4月16日(火)12:00〜13:00
  2. 場 所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2) 
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp  
  3. 演 題:「ボーダレス時代の領土信仰」−沸騰する領土問題への一考察―
  4. 講師:軍事評論家  田岡俊次氏
     経歴
    1964年 早稲田大学政経学部卒 同年 朝日新聞社入社、1968年より防衛庁担当
    1974年 米国ジョージタウン大学国際戦略研究所主任研究員 同大学外交学部講師
    1982年 朝日新聞編集委員
    1986年 ストックホルム国際平和研究所客員研究員を経て
    1988年 AERA副編集長、 朝日新聞編集委員、筑波大学客員教授を兼任後
    2004年から2012年まで朝日ニュースター コメンテーター
     主要著書
      「戦略の条件」(悠飛社)、「北朝鮮・中国はどれだけ怖いか」(朝日新書)
      「Superpower at sea」(オクスフォード大出版局)、ほか多数
  5. 参加費:3,000円(昼食付)

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第21回「映画鑑賞会」
  
日時

2013年(平成25年)3月29日(金)上映15:00 〜 16:15

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

 映画鑑賞会を下記により開催します。今回は、古い日本映画「懐かしのブルース 」です。
 第二次大戦後まだ、まもない頃のこと。没落華族の令嬢立松伸子は、失意の植物学者の父親と、結核で高原の療養所に入院中の妹の3人家族の生計を支えるため、意を決してキャバレーの歌手になりました。幸い歌は大ヒットし、さらに彼女は、来客の一人、貿易商の脇村なる男性と知り合って、互いに惹かれ合うものを感じます。二人の間には、幸せな時が流れますが、その先には思いがけない人とのつらい出会いが待っていたのです・・・・・・.。
 主演は高峰三枝子。いうまでもなく当代ナンバーワンの美貌の女優。加えて彼女の歌うノスタルジックな同名の主題歌「懐しのブルース」は、情感溢れて如何にも切ない。身も心もすさみ切っていた終戦直後の国民大衆に、日々の苦しさを忘れさせる一時を与えてくれた映画であり、歌でした。この映画を通じて、当時を懐かしく偲んでみようではありませんか。皆様のお出でをお待ちいたします。
 なお次回は、7月31日、久しぶりにヒッチコックのサスペンス「北北西に進路を取れ」を予定しております。
 ご参加の方は、お名前・卒年・学部を添えてメール返信にてお願いします

  1. 日時:2013年(平成25年) 3月29日(金) 上映:15:00 〜 16:15
  2. 場所:神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビルB2)
      TEL:03-3211-2916,FAX:03-3211-3147
      Eメール:tokyo@rokko-club.jp
  3. 懐かしのブルース」(1948年度製作、モノクロ)
  4. 監  督:佐々木 康
  5. キャスト:立松 伸子・・・・・・・・・高峰三枝子
         立松 通房・・・・・・・・・小沢栄太郎
         脇村 浩介・・・・・・・・・上原  謙
         滝川 祐三・・・・・・・・・東野英治郎
  6. 会 費:1,000円(映画鑑賞会のみ)
     終了後の懇親会にご出席の方は、他に実費を戴きます。

以 上

(神戸大学東京六甲クラブ 理事長 宮崎 徹夫)

▲TOPに戻る
 第96回 木曜会(講師:水谷 文俊氏)
日時

2013年(平成25年)3月28日(木)18:00 〜20:30

場所

神戸大学東京六甲クラブ
帝劇ビル地下2階

詳細

3月の木曜会は、経営学部の担当です。神戸大学に講師派遣をお願いし、ご推薦を頂いた公益事業論を専攻されておられ、現在大学院経営学研究科長及び経営学部長である水谷文俊教授に「関東の電力会社は何故東京電力のみによるのかそれで大丈夫か」と題してご講演頂きます。