クラブ開催イベント(過去分)

2021年度 開催履歴

3月19日(土)緊急講演会「新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術」

3月25日(金)開催 ZOOM講演会「世界一の”変動帯”日本列島からの恩恵と試練」

3月5日(土)開催  創立120周年記念オンラインシンポジウム「ポスト・コロナ時代の社会システムイノベーション」

3月12日(土)開催 「今年のタイガース」講演会

2022年ゴルフ大会スケジュールのご案内

2月21日(月)開催 ZOOM講演会「ポストコロナの中国のマクロ経済政策―「三本の矢」はどう放たれたか―」

ZOOM講演会「切る?切らない? ゲノム編集技術 の開発と応用」

2021年ゴルフ大会スケジュールのご案内

ZOOM 講演会「倭国の時代」2021 年12 月9 日(木)18 時開催

第1回DX交流セミナー「将棋とAI」のご案内

大阪クラブ主催ZOOM講演会「大河ドラマ”青天を衝け”制作の舞台裏」(2021.08.31)

ZOOM 講演会「涙で乳がん検出―概説と乳がん患者を交えた参加者とのライブ交流」ご案内(2021.07.9)

 

 

3月19日緊急講演会「新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術」

詳細

 オミクロン株はピークを迎えているとの報道の一方で、次の第7波を予想する報道もあり、コロナ対策にはまだまだ予断が許せない状況が続くと思われます。今回は緊急講演会として社会保険診療報酬支払基金理事の山本光昭氏に「新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術」としてクラブにてご講演頂きます。山本理事は、昭和59年神戸大学医学部卒業後、永く厚労省で保健衛生を中心に担当され、2021年3月迄は東京都中央区保健所長として現場のトップに立っておられました。
 皆様の奮ってのご参加をお待ちして居ます。3月16日(水)までに、@ZOOM参加の方は以下のURLから申し込みください。Aクラブ参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてクラブ宛にメール返信にてお願いします。

 

(講演骨子)

新型コロナウイルス感染症の発生から2年以上経た今、予防法や治療法は確立しており、新型コロナの対応は転換期にあると考えている。本講演では、新型コロナウイルスの現状とその特性、検査の意義、健康のトレードオフ問題について触れ、医療体制を含め今後の戦略・戦術はどうあるべきかを述べる。

 

演題:新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術

講師:山本 光昭 社会保険診療報酬支払基金理事(クラブにて講演)

日時:3月19日(土)、16時30分〜、講演と質疑応答で約1時間半を予定して居ます。

 

(ご略歴)

1984年神戸大学医学部卒。医学博士。1984年に旧厚生省に入省後、横浜市衛生局での公衆衛生実務を経て、2004年に東京検疫所長、2005年に内閣府参事官(ライフサイエンス担当)、2007年に国立病院機構本部医療部長、2014年に厚労省近畿厚生局長、2019年に東京都中央区保健所長を歴任。2021年4月より社会保険診療報酬支払基金理事。

 

参加:@ZOOM 参加、上限100名迄、参加料@1,000円、
    申込はhttp://ptix.at/gRid12からお願いします。
    なお電子チケット申込・決済サイト「Peatix」を利用しています。
    初めてこのサイトを利用される方は申込に当たりアカウントを新規登録する
    必要があります。「メールアドレス」と「新規のパスワード」(半角8桁
    以上、文字種制限有り)」でアカウント登録のうえ申し込みください。
    詳しくはhttps://www.rokko-club.jp/data/peatix_ver1.pdf
    をご参照ください。
    申込が上手く登録出来ないときは、お名前に、卒年・学部を添えて、
    ZOOM参加と明記の上、クラブ宛にメール返信(tokyo@rokko-club.jp
    にてお願いします。
   Aクラブ参加(講演会終了後には30分ほどの懇親会を着席にて行います。
    フリードリンク、おつまみ付き)、上限20名迄、
    参加料@3,000円、ビジターは@4,000円、事前予約必要。
    お名前に、卒年・学部を添えて、クラブ参加と明記の上、
    メール返信(tokyo@rokko-club.jp)にてお願いします。

申込:3月16日(水)までにお願いします。

ZOOM 参加方法:
   申込受付メールまたは開催24時間前のリマインドメールから、
   「メールアドレス」と「設定したパスワード」にてログインし、
   イベント視聴ページの「イベントに参加」から「パスコード」を
   入力してください。
   詳しくはhttps://www.rokko-club.jp/data/peatix_pass_ver4.pdf
   をご参照下さい。招待メールの送信は行いません。

 

以上

▲TOPに戻る

 

3月25日ZOOM講演「世界一の“変動帯”日本列島からの恩恵と試練」

詳細

 オミクロン株によるコロナ感染者数が急増して居ます。皆様が安心して自由に懇親を深める会合の開催には慎重に臨みたいと思っています。この様な状況のなかで、クラブとしては当面ZOOM講演会開催を軸に皆様のご参加をお待ちしたいと思っています。
 今回は神戸大学 海洋底探査センター 客員教授 巽好幸氏に、「世界一の“変動帯”日本列島からの恩恵と試練」としてZOOMにてご講演頂きます。皆様の奮ってのご参加をお待ちして居ます。2022年3月22日(火)までに、@ZOOM参加の方は以下のURLから申し込みください。Aクラブ参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてクラブ宛にメール返信にてお願いします。

 

(講演骨子)

 我が国は世界一の火山大国かつ地震大国です。一方で、このような大地の営みのおかげで私たちは多くの恩恵を享受していいます。このような恩恵に感謝しながら、将来必ず起きる超巨大噴火や超巨大地震などの試練に備えていかねばなりません。

 

演題:世界一の「変動帯」日本列島からの恩恵と試練

講師:巽 好幸 神戸大学 海洋底探査センター 客員教授
    (神戸からZOOMにてご講演頂きます)

日時:2022年3月25日(金)、18時〜、講演1時間と質疑応答

 

(ご略歴)

1954年大阪生まれ。京都大学総合人間学部教授、同大学院理学研究科教授、東京大学海洋研究所教授、海洋研究開発機構プログラムディレクター、神戸大学海洋底探査センター教授などを経て2021年4月から現職。水惑星地球の進化や超巨大噴火のメカニズムを「マグマ学」の視点で考えている。日本地質学会賞、日本火山学会賞、米国地球物理学連合ボーエン賞、井植文化賞などを受賞。主な一般向け著書に、『地球の中心で何が起きているのか』『富士山大噴火と阿蘇山大爆発』(幻冬舎新書)、『地震と噴火は必ず起こる』(新潮選書)、『なぜ地球だけに陸と海があるのか』『和食はなぜ美味しい -日本列島の贈り物』(岩波書店)がある。

 

参加:@ZOOM 参加、上限100名迄、参加料@1,000円、
    申込はhttp://ptix.at/k1odHUからお願いします。
    なお電子チケット申込・決済サイト「Peatix」を利用しています。
    初めてこのサイトを利用される方は申込に当たりアカウントを新規登録する
    必要があります。「メールアドレス」と「新規のパスワード」(半角8桁
    以上、文字種制限有り)」でアカウント登録のうえ申し込みください。
    詳しくはhttps://www.rokko-club.jp/data/peatix_ver1.pdf
    をご参照ください。
    申込が上手く登録出来ないときは、お名前に、卒年・学部を添えて、
    ZOOM参加と明記の上、クラブ宛にメール返信(tokyo@rokko-club.jp
    にてお願いします。
   Aクラブ参加(ZOOM講演を大型スクリーンで視聴、おつまみ弁当、
    フリードリンク付き)、上限20名迄、
    参加料@4,000円、ビジターは@5,000円、事前予約必要。
    お名前に、卒年・学部を添えて、クラブ参加と明記の上、
    メール返信(tokyo@rokko-club.jp)にてお願いします。

申込:2022年3月22日(火)までにお願いします。

ZOOM 参加方法:
   申込受付メールまたは開催24時間前のリマインドメールから、
   「メールアドレス」と「設定したパスワード」にてログインし、
   イベント視聴ページの「イベントに参加」から「パスコード」を
   入力してください。
   詳しくはhttps://www.rokko-club.jp/data/peatix_pass_ver4.pdf
   をご参照下さい。招待メールの送信は行いません。

 

以上

▲TOPに戻る

 

神戸大学創立120周年記念社会システムイノベーションセンター主催シンポジウム「ポスト・コロナ時代の社会システムイノベーション」

詳細

 本シンポジウムでは、第1部で本センターの設立以来6年の活動を学会・産業界・地域社会・国際社会に対するインパクトの観点から総括します。さらに、今後目標とするエビデンスベースによる社会問題の解決からのSDGsへの貢献について展望します。
 第2部では新型コロナウイルス感染症をめぐる社会課題について「コロナ禍の社会システムイノベーション―産官学・地域支援・国際連携」と題して、センターのプロジェクトを中心に、外部の専門家をまじえて議論します。そこではコロナ禍の経済的影響を乗り越えて持続的成長をもたらすための、金融、行政そして大学の行う地域支援の役割、コロナ禍への法的対応について国際的な観点から検討します。

 

開催日:2022年3月5日(土)

時間:9:00ー16:00

会場:Zoomウェビナーを使ったオンラインシンポジウム

主催:社会システムイノベーションセンター

共催:神戸大学大学院法学研究科/大学大学院経済学研究科/
   大学院経営学研究科/大学院国際協力研究科/経済経営研究所

参加登録:・参加費は無料です。
     ・締切:3/3(木)
     ・参加をご希望の方は、以下の「WEB 申し込みフォーム」から
      必要事項をご入力のうえ、ご登録ください。
 ⇒「WEB 申し込みフォーム」https://www.ocans.jp/kobe-u?fid=QOxVMKR0

 

詳細は社シスウェブサイトをご覧ください。

http://www.cfssi.kobe-u.ac.jp/event/2022/20220305-1884.html

 

以上

▲TOPに戻る

 

「今年のタイガース」講演会(2022.3.12)

詳細

会員の皆様
神戸大学卒業生の皆様

 コロナ禍のため2年間休止していた「今年のタイガース」講演会を今年は開催することになりました。昨シーズンはほんとうに残念でした。悔やみきれない無念さが未だに心に残っています。そこで本年は、このわだかまりを一新し、今年こそ優勝を目指すタイガースを応援する会にしたいと思います。

 

演題:「今年のタイガース」

講師:岩田 卓士 氏 (デイリースポーツ東京報道部運動担当部長)
   関西大卒業後1994年デイリースポーツ入社、2003〜05 年、阪神担当
   キャップ、星野、岡田監督のリーグ優勝取材、野球デスクをへて現職。

 

日時:3月12日(土)午後2時

参加:現在、残念ながら未だコロナの蔓延が続いています。
   そこで今回は二通りの方法でご出席いただけるようにしました。
   @クラブ参加(先着20名まで)、会費3,000円(ビジター4,000円)、
    講演会後、飲み物と乾きもの程度の軽食で着席して懇親会を行います。
    ご予約は、お名前に、卒年、学部を添えてクラブ 参加と明記の上、
    メール返信(tokyo@rokko-club.jp)願います。
    マスク着用など感染対策には十分のご対応をお願いします、
    体調に課題が有る方はご参加をお断りする場合が有ります、ご理解ください。
   AZOOM参加、上限100名迄、参加料@1,000円。
    申込はhttp://ptix.at/1SKll9からお願いします。
    なお電子チケット申込・決済サイト「Peatix」を利用しています。
    初めてこのサイトを利用される方はアカウント作成に当たり
    https://www.rokko-club.jp/data/peatix_ver1.pdfをご参照ください。
    申込が上手く登録出来ないときは、お名前に、卒年・学部を添えて、
    ZOOM参加と明記の上、クラブ宛にメール返信(tokyo@rokko-club.jp
    にてお願いします。

申込:2022年3月7日(月)までにお願いします。

ZOOM 参加方法:
   申込受付メールまたは開催24時間前のリマインドメールから参加し、
   パスコードを入力してください。

 

東京六甲クラブ、タイガース会幹事・柴谷(S40 年卒経済)、事務局・野崎

 

以上

 

 

▲TOPに戻る

 

2022年ゴルフ大会スケジュールのご案内

詳細

 東京六甲クラブゴルフ会の皆さま、明けましておめでとうございます。
 昨年11月に新規感染者数が減少し、終息に向かうのではないかと期待いたしました。しかし、本年に入りオミクロン株の感染が急拡大し、第6波が進行する状況になってまいりました。会員の皆様3回目のワクチンを接種して、感染を予防していただきますようお願いいたします。
 さて、東京六甲クラブが開催を予定した昨年のゴルフ大会につきましては、第11回東京六甲クラブ杯のみの開催となってしまいました。その他の3大会は中止せざるを得ない状況になりました。非常に残念な一年でございました。
 現在、新型コロナが感染拡大している最中ではございますが、2022年のゴルフ大会の開催スケジュールを決定いたしましたので、次の通りご案内申し上げます。ご連絡が遅くなり誠に申し訳なく存じます。なお、開催するか否かは、状況を判断し、それぞれ2か月前くらいからご連絡させていただきます。会員の皆様におかれましては、今からご予定いただき、万障お繰り合わせのうえご参加くださいますようお願い申し上げます。
 また、お知り合いの六甲クラブ会員の方々にお声をおかけいただき、ご一緒にご参加くださいますよう重ねてお願い申し上げます。女性会員の方々にもぜひご参加いただきたく、重ね重ねお願い申し上げます。
 ゴルフ同好会といたしましては、ゴルフ大会を通じて、東京六甲クラブの会員相互の懇親と会員同士の絆の強化に些かでも寄与できればと願っています。
 東京六甲クラブの皆様、ゴルフ同好会の意のあるところをご理解いただき、積極的にご参加くださいますようお願い申し上げご案内といたします。

 

★ 2022年のゴルフ大会スケジュール

(1)第64回石井光次郎杯(よみうりゴルフ倶楽部)
  辻幹事・澤田幹事担当
  3月22日(火)アウト・インとも8:56スタート4組ずつ
  個室(パーテイ―用)あり

(2)第12回東京六甲クラブ杯(湘南カントリークラブ)
  宮本幹事・野田幹事担当
  6月13日(月)

(3)第52回神戸大学学友会長杯(大浅間ゴルフ倶楽部)
  藤田幹事・増原幹事担当
  8月23日(月)または8月30日(月)

(4)第65回石井光次郎杯(茨城ゴルフ倶楽部)
  多田幹事・上巳幹事担当
  10月26日(水)アウト・インとも9時半くらいスタート(計8組押さえました)

 

★なお、ゴルフ同好会は、2010年以来、より多くの会員にご参加いただき、ゴルフ大会を盛会にし、東京六甲クラブ会員の親睦と絆の強化に少なからず寄与できればとの想いから開催してきています。
 ただ、この 2,3年、参加者が減少傾向にあります。ゴルフ同好会としましては、若手会員の入会及び女性会員の入会をお願いしたく存じます。若手会員及び女性会員の皆様、是非ともご参加の程、よろしくお願い申し上げます。そして、会員皆様のお知り合いの方々に、積極的に声掛けしていただきたくお願い申し上げます。
 なお、ご入会をご希望の方は、東京六甲クラブ事務局に、氏名、学部、卒業年次、住所、電話番号、メールアドレスをご連絡下さい。ゴルフ同好会からのご案内はメールによりご連絡させていただきます。

 

以上

▲TOPに戻る

 

2月21日開催ZOOM講演会「ポストコロナの中国のマクロ経済政策―「三本の矢」はどう放たれたか―」

詳細

神戸大学卒業生の皆様

 

 オミクロン株によるコロナ感染者数が急増して居ます。皆様が安心して自由に懇親を深める会合の開催には慎重に臨みたいと思っています。この様な状況のなかで、クラブとしては当面ZOOM講演会開催を軸に皆様のご参加をお待ちしたいと思っています。
 今回は梶谷 懐 神戸大学大学院経済学研究科 教授によるZOOM講演会「ポストコロナの中国のマクロ経済政策―「三本の矢」はどう放たれたか―」を企画しました。皆様の奮ってのご参加をお待ちして居ます。2022年1月18日(火)までに、@ZOOM参加の方は 以下のURLから申し込みください。Aクラブ参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてクラブ宛にメール返信にてお願いします。

 

(講演骨子)

 2020年、世界に先駆けてコロナ禍に見舞われた中国は、いかにして急速な経済回復を遂げ、しかしその後失速したのか。その経済政策を第1の矢:迅速かつ大胆な金融政策、第2の矢:力強さを欠く財政政策、第3の矢:コロナ後の経済成長戦略、という「三本の矢」になぞらえ、近年話題になっている恒大問題や「共同富裕」とも絡めて解説します。

 

演題:「ポストコロナの中国のマクロ経済政策―「三本の矢」はどう放たれたか―」

講師:梶谷 懐 神戸大学大学院経済学研究科 教授
    (神戸から ZOOM にてご講演頂きます)

日時:2022年2月21日(月)18時〜、講演1時間と質疑応答

参加:@ZOOM 参加、上限100名迄、参加料@1,000円、
    申込はhttp://ptix.at/F8JTcHからお願いします。
    なお電子チケット申込・決済サイト「Peatix」を利用しています。
    初めてこのサイトを利用される方はアカウント作成に当たり
    https://www.rokko-club.jp/data/peatix_ver1.pdfをご参照ください。
    申込が上手く登録出来ないときは、お名前に、卒年・学部を添えて、
    ZOOM参加と明記の上、クラブ宛にメール返信(tokyo@rokko-club.jp
    にてお願いします。
   Aクラブ参加(ZOOM講演を大型スクリーンで視聴、おつまみ弁当、
    フリードリンク付き)、上限20名迄、
    参加料@4,000円、ビジターは@5,000円、事前予約必要、
    お名前に、卒年・学部を添えてメール返信(tokyo@rokko-club.jp)にて
    お願いします。

申込:2022年2月14日(月)までにお願いします。

ZOOM 参加方法:
   申込受付メールまたは開催 24 時間前のリマインドメールから参加し、
   パスコードを入力してください。招待メールの送信は行いません。

 

(ご略歴)

1970年生まれ。2001年、神戸大学大学院経済学研究科より博士号取得。神戸学院大学経済学部講師、助教授、神戸大学大学院経済学研究科准教授などを経て、現在、神戸大学大学院経済学研究科教授。専門は現代中国の財政・金融。著書に『現代中国の財政金融システム』(名古屋大学出版会、2011年、大平正芳記念賞受賞)、『日本と中国、「脱近代」の誘惑:アジア的なものを再考する』(太田出版、2015年)、『日本と中国経済』(ちくま新書、2016年)、『中国経済講義』(中公新書、2018年)などがある。

 

以上

▲TOPに戻る

 

2022年年頭メッセージと六甲男声合唱団演奏

詳細

会員の皆様
神戸大学卒業生の皆様
 
2022 年年頭に当たり、番理事長メッセージ、藤澤神戸大学長メッセージ、および六甲男声合唱団のご挨拶と演奏をお届けします。
パソコンでご覧いただくときは、画面右下の「全画面」とすると、大きくご覧いただけます。

 

・理事長 番 尚志 メッセージ:

https://youtu.be/T5rhldEAQKQ

 

・神戸大学長 藤澤 正人 メッセージ:

https://youtu.be/qukd6wspoIo

 

・団長 田邉 弘幸・指揮者竹本 鉄三、ご挨拶:

https://youtu.be/bPvXKaPKV3o

 

・東京六甲男声合唱団演奏

https://youtu.be/RZy1lB703Cg

 

以上

▲TOPに戻る

 

ZOOM講演会「切る?切らない? ゲノム編集技術 の開発と応用」

詳細

会員の皆様 神戸大学卒業生の皆様

 

 コロナ感染者数が急速な減少を示して居ますが、皆様が安心して自由に懇親を深める会合の開催には慎重に臨みたいと思っています。この様な状況のなかで、クラブとしては当面 ZOOM 講演会開催を軸に皆様のご参加をお待ちしたいと思っています。
 今回は西田敬二神戸大学先端バイオ工学研究センター教授によるZOOM講演会「切る?切らない?“ゲノム編集技術”の開発と応用」を企画しました。皆様の奮ってのご参加をお待ちして居ます。2022年1月18日(火)までに、@ZOOM参加の方は以下のURLから申し込みください。Aクラブ参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてクラブ宛にメール返信にてお願いします。

 

(講演骨子)

生命科学に革命をもたらしつつあるゲノム編集技術について、その原理とともに医療から食料に至る応用展開、また安全性や法規制等の社会受容の観点も含めて概説します。さらに、従来のゲノム編集技術の課題を克服すべく、私達が神戸大学で開発した切らないゲノム編集技術についても、その有用な特徴と応用可能性についても紹介します。

 

演題:「切る?切らない?“ゲノム編集技術”の開発と応用」

講師:西田敬二 神戸大学先端バイオ工学研究センター教授
    (神戸から ZOOM にてご講演頂きます)

日時:2022年1月25日(火)、18時〜、講演1時間と質疑応答

参加:@ZOOM 参加、上限100名迄、参加料@1,000円、
    申込はhttp://ptix.at/DDAdBQからお願いします。
    なお今回から電子チケット申込・決済サイト「Peatix」を利用します。
    初めてこのサイトを利用される方はアカウント作成に当たり
    https://www.rokko-club.jp/data/peatix_ver1.pdfをご参照ください。
   Aクラブ参加(ZOOM講演を大型スクリーンで視聴、おつまみ弁当、
    フリードリンク付き)、上限20名迄、
    参加料@4,000円、ビジターは@5,000円、事前予約必要、
    お名前に、卒年・学部を添えてメール返信(tokyo@rokko-club.jp)にて
    お願いします。

申込:2022年1月18日(火)までにお願いします。

ZOOM 参加方法:
   申込受付メールまたは開催 24 時間前のリマインドメールから参加し、
   パスコードを入力してください。招待メールの送信は行いません。

 

(ご略歴)

2006年3月  東京大学大学院理学系研究科博士課程生物科学専攻 修了
       ハーバード大学医学部博士研究員、日本学術振興会海外特別研究員
       などを経て、
2013年6月  神戸大学自然科学系先端融合研究環 特命准教授、
       イノベーション研究科教授、 先端バイオ工学研究センター 教授、
       大学院 科学技術イノベーション研究科 兼任
2017年2月  「バイオパレット社」を設立
2018年11月 神戸大学 先端バイオ工学研究センター 副センター長
       先端プラットフォーム技術開発部門・部門長

 

以上

▲TOPに戻る

 

2021年ゴルフ大会スケジュールのご案内

詳細

 東京六甲クラブゴルフ同好会会員の皆さま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 昨年は、新型コロナの感染拡大により、ゴルフ大会を安心して安全に開催することが難しいと考え、誠に残念ながら、当クラブが開催を予定いたしました四つのゴルフ大会の全てを中止するという1年になりました。
 今年は年明けから、新型コロナ感染の第3波に見舞われ、更に感染が拡大して、1都3県に2度目の緊急事態宣言が出されるに至っていますが、今後の感染拡大防止対策やワクチンの接種などの効果により新型コロナの感染が終息に向かうことに期待し、ゴルフ同好会は、2021年のゴルフ大会の開催スケジュールを決定しましたので、下記の通りご案内申し上げます。  ゴルフ大会の開催スケジュールのご連絡が遅くなり誠に申し訳ございません。
 今年は、春ごろまでは、ゴルフ大会の開催が難しいのではないかと考え、ゴルフ大会は下記の通り3つのゴルフ大会の開催とさせていただきます。
 会員の皆様におかれましては、今からご予定いただき、万障お繰り合わせのうえご参加くださいますようお願い申し上げます。また、お知り合いの六甲クラブ会員の方々にお声をおかけいただき、ご一緒にご参加いただきますと共に、女性会員の方々にもぜひご参加いただきたく重ねてお願い申し上げます。
 ゴルフ同好会といたしましては、ゴルフ大会を通じて、東京六甲クラブの会員相互の懇親と会員同士の絆の強化に些かでも寄与できればと願っています。会員の皆様、ゴルフ同好会の意のあるところをご理解いただき、積極的にご参加くださいますようお願い申し上げご案内といたします。

 

★ 2021年のゴルフ大会スケジュール

(1)第64回石井光次郎杯(よみうりゴルフ倶楽部)
  担当 辻幹事、上巳幹事
  6月9日(水)アウト・インとも9:38スタート4組ずつ(計9組押さえました)
  1人20.900円+利用税1200円(但し18人以上)
  個室(パーテイ―用)あり

(2)第52回神戸大学学友会長杯(大浅間ゴルフ倶楽部)
  担当 藤田幹事、増原幹事
  8月24日(火)予約確定
  1人16900円(利用税込み)

(3)第11回東京六甲クラブ杯(茨城ゴルフ倶楽部)
  担当 多田幹事、野田幹事
  10月29日(金)アウト・インとも9時半くらいスタート(計10組押さえました)

 

・会員増強のお願い

 ゴルフ同好会は、2010年以来、より多くの会員にご参加いただき、ゴルフ大会を盛会にし、東京六甲クラブ会員の親睦と絆の強化に少なからず寄与できればとの想いからゴルフ大会を開催してきています。
 この2、3年、ゴルフ大会への参加者が減少傾向にあります。ゴルフ同好会としましては、会員の増強を図るため、若手会員及び女性会員の方々に入会をお願いしています。新たに入会された皆様、ゴルフ大会へのご参加をよろしくお願いいたします。
 そして、会員皆様のお知り合いの方々に、積極的に声掛けしていただきたく重ねてお願いいたします。
 なお、ご入会をご希望の方は、東京六甲クラブ事務局に、氏名、学部、卒業年次、住所、電話番号、メールアドレスをご連絡下さい。ゴルフ同好会からのご案内はメールによりご連絡させていただきます。

東京六甲クラブゴルフ同好会 
会長 熊谷 清 (S39年卒)
幹事 多田 賢男(S49年卒)

 

以上

▲TOPに戻る

 

ZOOM 講演会「倭国の時代」2021 年12 月9 日(木)18 時開催

詳細

 コロナ感染者数が急速な減少を示して居ますが、皆様が安心して自由に懇親を深める会合の開催には慎重に臨みたいと思っています。この様な状況のなかで、クラブとしては当面ZOOM 講演会開催を軸に皆様のご参加をお待ちしたいと思っています。
 今回は古市 晃 神戸大学大学院人文学研究科教授による「倭国の時代」ZOOM 講演会を企画しました。皆様の奮ってのご参加をお待ちして居ます。ご参加の方は、12 月2 日(木)までに、お名前・卒年・学部を添えてメール返信にて申込下さい。
(講演骨子) 
西暦5 世紀、6 世紀、まだ日本の国号がなく、倭国といわれていた時代を対象として、この時代の倭王や王族がどのような存在だったのかを明らかにします。5 世紀の倭王の権力は強大だったとの見方が一般的ですが、実は5世紀の倭王の地位は不安定で流動的なものでした。倭王の権力が専制的になるのは6世紀、継体天皇の即位後のことです。
今回は、これらの問題を、『古事記』『日本書紀』に記された王族の名前や伝承などの検討を通じて考えてゆきます。9 月刊行の小著『倭国 古代国家への道』(講談社現代新書)に即してお話いたします。

 

演題 : 倭国の時代
講師 : 古市 晃 神戸大学大学院人文学研究科教授
日時 : 12 月9 日(木)、18 時〜、講演1 時間と質疑応答
参加 : @ZOOM 参加、上限100 名迄、参加料@1,000 円、銀行振込。
Aクラブ参加(大型スクリーンで視聴、おつまみ弁当、フリードリンク付き)、
上限20 名迄、参加料@4,000 円、ビジターは@5,000 円、事前予約必要、
申込 : 12 月2 日(木)までに、お名前・卒年・学部を添えてメール返信にて申込下さい。
クラブ参加の方は、クラブ参加と明記をお願いします。
ZOOM・URL : メール申込に対し順次返信にて送付します、同時に参加料@1、000 円の振込銀行口座をご案内します

 

(ご略歴)
古市 晃(ふるいち あきら)
神戸大学大学院人文学研究科教授。
1970 年岡山県生まれ。岡山大学文学部卒業、大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程退学。
大阪市文化財協会、大阪歴史博物館、花園大学を経て、2009 年より神戸大学准教授、2019 年より現職。
専門:日本古代史。古代国家形成論、地域社会論。近年では、日本列島に国家が成立する仕組みを、王宮や王族の問題を中心に検討している。
主要著書:『倭国 古代国家への道』(講談社現代新書、2021 年)、『国家形成期の王宮と地域社会―記紀・風土記の再解釈―』(塙書房、2019 年)、『日本古代王権の支配論理』(塙書房、2009年)など。

 

東京六甲クラブ・野崎

 

以上

 

 

▲TOPに戻る

 

第1回DX交流セミナー「将棋とAI」のご案内

詳細

 神戸大学数理・データサイエンスセンターでは、第1回 DX 交流セミナーを開催いたします。 DX交流セミナーでは、私たちの周りにある身近な話題とAIがどのような関わりがあるのかを紹介していきます。
 第1回目は神戸大学卒業の棋士、古森悠太五段をお迎えし、将棋の分野で進む AI 将棋の活用方法などをお話いただきます。
 また、村尾教授からは将棋 AI の技術的な話なども含めた内容をご講演いただきます。
講演後は、座談会としてセミナー参加者のみなさまとの意見交換の場も用意しております。 みなさま、奮ってご参加ください。

 

【開催概要】
・開催日時:2021 年 9 月 15 日(水)18:00~19:30
・開催方式:Zoom(リアルタイム配信)
・定員:300 名
・参加費:無料
・主催:神戸大学 数理・データサイエンスセンター
・共催:一般社団法人デジタルトランスフォーメーション研究機構
【プログラム】
18:00 ー 18:05 挨拶
 栗尾 孝特命教授(神戸大学数理・データサイエンスセンター 副センター長)
18:05 ー 18:35 講演 1
 古森 悠太五段(日本将棋連盟)
18:35 ー 19:05 講演 2
 村尾 元教授(神戸大学大学院国際文化学研究科)
19:05 ー 19:30 座談会
 詳細は、下記の HP 参照ください。
 http://www.cmds.kobe-u.ac.jp/events/2021/2021_DXseminar_AI_shougi/index.html
【申込先】
 https://www.kokuchpro.com/event/e96e0dc53eaab4b1550dad5190255ade/
 (こくちーずの画面が開きますので、チラシ内の QR コードまたは、チラシ右側の赤色「申込 む」のボタン)よりお申込みください。
【申込期限】 2021年9月8日(水)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
このメールは神戸大学工学部の前身元神戸高等工業学校・元神戸工業専門学校・ 神戸大学工学 部の卒業生により組織されている(社)神戸大学工学振興会(KTC)よりの配信です。
●備考その1:メール配信がご不要の方は文末の KTC のアドレスへお知らせ下さい。
●備考その2:工学部卒業生のデータベースは KTC で一括登録しています。
 ご住所・勤務先の変更も随時受け付けております。

 

以上

▲TOPに戻る

 

大阪クラブ主催ZOOM講演会「大河ドラマ”青天を衝け”制作の舞台裏」

詳細

会員の皆様、神戸大学卒業生の皆様
 
大阪クラブ主催の下記 ZOOM 講演会を東京六甲クラブも共催としています。ぜひ奮ってのご参 加をお待ちして居ます。
 
1. 参加申込は8月23日(月)までに、下記の大阪クラブにメールにて直接お願いします。
 卒年・学部・お名前を添えて下さい。
2. 参加料 1,000 円も直接振込をお願いします。
3. ZOOM・URL は 8 月 27 日に大阪クラブよりご案内します。
 
◆開催日時 2021年8月31日(火)18:00~19:30
◆演 題 大河ドラマ“青天を衝け”制作の舞台裏
◆講 師 菓子 浩(かしひろし)氏
 NHK 制作局チーフ・プロデューサー/「青天を衝け」制作統括
<講師略歴>
1968 年富山県生まれ。1993 年神戸大学経営学部卒業、NHK に入局。京都放送局で報道番組や 教養番組を制作後、98 年ドラマ番組部へ異動。以後、一貫してドラマ制作に関わる。制作統 括を務めた主な作品に、連続テレビ小説「ひよっこ」「あまちゃん」、ドラマ 10「さよなら私」 「はつ恋」など。
<講演の概要>
渋沢栄一の人生を描く大河ドラマ「青天を衝け」。舞台は幕末から明治へと移り、いよいよ実 業家としての活躍が描かれます。リサーチを通して見えてきた渋沢像、コロナ禍における収 録の工夫、など大河ドラマ制作の舞台裏を、今後の見どころも交えてお伝えします。
◆参加費 1,000円 講演日(8/31)までにお振り込みください。
 (振込先)関西みらい銀行 梅田中央支店(普)0637196 大阪凌霜クラブ

 

【参加申し込み】
○予定視聴者(オンライン):100名程度
○下記宛に 8 月 23 日(月)までにお申し込みください
 招待URLは「事前登録」で、8月27日(金)にご案内します。
○申し込み先:神戸大学大阪クラブ
 Mail : kobeu.osakaclub@gmail.com
 Tel:06-6345-1150 Fax:06-6345-1889(支配人:森田)
【発行日】2021年8月2日
【発行元】神戸大学大阪クラブ
 大阪市北区梅田 1-3-1 大阪駅前第一ビル 11 階(〒530-0001)
 TEL:06-6345-1150 FAX:06-6345-1889
 Mail: kobeu.osakaclub@gmail.com
 https://www.osaka-ryoso.com/

 

以上

▲TOPに戻る

 

ZOOM 講演会「涙で乳がん検出―概説と乳がん患者を交えた参加者とのライブ交流」ご案内

詳細

会員の皆様 神戸大学卒業生の皆様
 
神戸大学産官学連携本部 竹内俊文特命教授の研究「涙で乳がん検出」が、6月4日にテレビ東京「ガイアの夜明け」で放映され、ご覧いただいた方も多いと思います。
講演では、テレビで紹介されたような、涙を調べることで、乳がんのリスクを判定する世界に類を見ない検査法をまず概説します。その後、乳がん患者にもライブで参加いただき、皆様のご質問・コメントをオンラインでいただきながら、乳がん患者を取り巻く現状と検査法の果たす役割について議論します。
 
ご参考(大学資料・寄付申込):
http://www.innov.kobe-u.ac.jp/sangaku/downloads/news/20210611tearexo
 
皆様の奮ってのご参加をお待ちして居ます。

 

日時 7月9日(金)18時〜1時間程度(ZOOM開催)
参加料 無料(今回は初めてのZOOM講演会であり無料とします)
申込 @東京六甲クラブ宛に7月2日(金)迄にメールにて申込下さい。(tokyo@rokko-club.jp)
Aお名前、卒年、学部、クラブ会員は会員と記入をお願いします。
B7月7日(水)目途に ZOOM・URL とミーティング ID・パスコードをクラブより連絡します。
C定員100名、先着順、クラブ会員優先、とします。
注意 @ZOOM・URL とミーティング ID・パスコードを他の方に渡す事は禁止です。
A録画は講演者が禁止としています。
B参加者の ZOOM 画面はフルネームでご記入ください。
C講演中は皆さんの「ミュート」設定をお願いします。
D質問は「チャット」をご利用下さい。
Eその他、不適切なご利用は退場頂きます。

 

ご質問が有れば東京六甲クラブ・事務局、野崎までメールにてお願いします。

 

以上

▲TOPに戻る